夕刊フジ杯
嵐山ステークス Arashiyama Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1987年まで、"嵐山特別" として開催 |
||||||
(1500万下) 1986/10/11 |
京都 芝3000m |
![]() |
メジロデュレン Mejiro Durren (JPN) |
牡3/54.0kg 3:10.5 (稍) |
村本 善之 池江 泰郎 (栗東) |
次走、菊花賞優勝 |
(1500万下) 1987/10/17 |
京都 芝3000m |
![]() |
メジロゴスホーク Mejiro Goshawk (JPN) |
牡3/54.0kg 3:11.3 (良) |
村本 善之 大久保 正陽 (栗東) |
- |
(1400万下) 1988/10/15 |
京都 芝3000m |
![]() |
センシュオーカン Senshu Okan (JPN) |
牡3/55.0kg 3:07.0 (良) |
松永 幹夫 大久保 洋吉 (美浦) |
レース名を "嵐山ステークス" に改称 |
(1400万下) 1989/10/14 |
京都 芝3000m |
![]() |
トップファイナル Top Final (JPN) |
牡4/57.0kg 3:08.7 (良) |
河内 洋 橋口 弘次郎 (栗東) |
- |
(1500万下) 1990/10/13 |
京都 芝3000m |
![]() |
ミスターアダムス Mr. Adams (JPN) |
牡5/54.0kg 3:06.4 (稍) |
本田 優 星川 薫 (栗東) |
次走、菊花賞優勝のメジロマックイーンは不利もあり2着 レッツゴーターキン 4着 |
(1500万下) 1991/10/12 |
京都 芝3000m |
![]() |
キョウワユウショウ Kyowa Yusho (JPN) |
牡3/53.0kg 3:08.2 (稍) |
武 豊 武 邦彦 (栗東) |
フジヤマケンザン 2着 |
(1500万下) 1992/10/17 |
京都 芝3000m |
![]() |
エイティボレー A. T. Volley (JPN) |
牡5/56.0kg 3:09.1 (良) |
河内 洋 大沢 真 (栗東) |
- |
(1500万下) 1993/10/16 |
京都 芝3000m |
![]() |
ホクセイアンバー Hokusei Amber (JPN) |
牡4/57.0kg 3:05.6 (良) |
清山 宏明 小原 伊佐美 (栗東) |
- |
(1500万下) 1994/10/15 |
阪神 芝3000m |
![]() |
ノーザンポラリス Northern Polaris (JPN) |
牡3/55.0kg 3:04.4 (良) |
的場 均 森 秀行 (栗東) |
- |
(1500万下) 1995/10/14 |
京都 芝3000m |
![]() |
メジロレノンズ Mejiro Reynolds (JPN) |
牡5/56.0kg 3:03.9 (良) |
武 豊 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(1500万下) 1996/10/13 |
京都 芝3000m |
![]() |
マックスウィンザー Max Windsor (JPN) |
牡4/57.0kg 3:07.5 (良) |
岡部 幸雄 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/10/11 |
京都 芝3000m |
![]() |
*アドマイヤラピス Admire Lapis (IRE) |
牝5/54.0kg 3:05.9 (良) |
南井 克巳 橋田 満 (栗東) |
- |
(オープン) 1998/10/17 |
京都 芝3000m |
![]() |
インターフラッグ Inter Flag (JPN) |
牡5/56.0kg 3:12.2 (不) |
南井 克巳 工藤 嘉見 (栗東) |
- |
(オープン) 1999/10/16 |
京都 芝3000m |
![]() |
サクセスエナジー Success Energy (JPN) |
牡3/53.0kg 3:10.6 (良) |
飯田 祐史 山内 研二 (栗東) |
- |
1999年以降は開催なし |
||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |