飛鳥ステークス Asuka Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 1990/12/08 |
京都 芝1800m |
![]() |
ダイユウサク Dai Yusaku (JPN) |
牡5/56.0kg 1:35.0 (良) |
熊沢 重文 内藤 繁春 (栗東) |
翌年の有馬記念勝ち馬 |
1991年 開催なし |
||||||
(1500万下) 1992/02/01 |
京都 芝1800m |
![]() |
ネーハイビクトリー Nehai Victory (JPN) |
牡4/54.0kg 1:47.9 (良) |
松永 昌博 新川 恵 (栗東) |
- |
(1500万下) 1993/01/30 |
京都 芝1800m |
![]() |
メイショウマリーン Meisho Marine (JPN) |
牝5/53.0kg 1:47.3 (良) |
松永 昌博 高橋 直 (栗東) |
- |
1994年 開催なし |
||||||
(1500万下) 1995/01/28 |
京都 芝1800m |
![]() |
ドラゴンルーブル Dragon Roubles (JPN) |
牝5/54.0kg 1:46.8 (良) |
田島 裕和 中尾 謙太郎 (栗東) |
- |
(1500万下) 1996/01/27 |
京都 芝1800m |
![]() |
バンブービブロス Bamboo Byblos (JPN) |
牡5/54.0kg 1:47.9 (良) |
O. ペリエ 島崎 宏 (栗東) |
- |
(1500万下) 1997/01/25 |
京都 芝1800m |
![]() |
マンノチャレンジ Manno Challenge (JPN) |
牡6/56.0kg 1:48.9 (良) |
南井 克巳 松元 茂樹 (栗東) |
- |
(1600万下) 1998/02/01 |
京都 芝1800m |
![]() |
ナムラキントウン Namura Kintoun (JPN) |
牡4/54.0kg 1:47.5 (良) |
秋山 真一郎 野村 彰彦 (栗東) |
- |
(1600万下) 1999/01/31 |
京都 芝1800m |
![]() |
*ゼンノモトーレ Zenno Motore (USA) |
牡5/57.5kg 1:47.3 (良) |
南井 克巳 島崎 宏 (栗東) |
- |
(1600万下) 2000/02/12 |
京都 芝2000m |
![]() |
トウカイティアラ Tokai Tiara (JPN) |
牝4/54.0kg 1:59.9 (良) |
藤田 伸二 松元 省一 (栗東) |
- |
(1600万下) 2001/02/10 |
京都 芝2000m |
![]() |
タイキポーラ Taiki Polar (JPN) |
牝5/55.0kg 2:01.9 (良) |
M. デムーロ 松元 茂樹 (栗東) |
- |
(1600万下) 2002/02/10 |
京都 芝2000m |
![]() |
キングフィデリア King Fidelia (JPN) |
牡4/56.0kg 2:00.9 (良) |
幸 英明 武田 博 (栗東) |
ツルマルボーイ 3着 |
(1600万下) 2003/02/15 |
京都 芝2000m |
![]() |
タガノマイバッハ Tagano My Bach (JPN) |
牡4/56.0kg 2:00.2 (良) |
安田 康彦 松田 博資 (栗東) |
- |
(1600万下) 2004/02/14 |
京都 芝2000m |
![]() |
ビッグコング Big Kong (JPN) |
牡4/56.0kg 2:01.6 (良) |
武 豊 中尾 正 (栗東) |
- |
2005、2006年は開催なし |
||||||
(1600万下) 2007/02/10 |
京都 芝1800m |
![]() |
マドモアゼルドパリ Mlle de Paris (JPN) |
牝6/54.0kg 1:48.1 (良) |
岡部 誠 加藤 征弘 (美浦) |
"Mlle." は "Mademoiselle" の略 |
(1600万下) 2008/02/16 |
京都 芝1800m |
![]() |
コーナーストーン Cornerstone (JPN) |
牡4/55.0kg 1:48.2 (良) |
角田 晃一 国枝 栄 (美浦) |
- |
(1600万下) 2009/02/15 |
京都 芝1800m |
![]() |
タガノエルシコ Tagano Erushiko (JPN) |
牡4/56.0kg 1:49.2 (良) |
藤岡 佑介 宮 徹 (栗東) |
- |
(1600万下) 2010/02/14 |
京都 芝1800m |
![]() |
ドモナラズ Domonarazu (JPN) |
牡5/57.0kg 1:47.3 (良) |
池添 謙一 音無 秀孝 (栗東) |
単勝73.1倍、10番人気の伏兵が差し切る |
(1600万下) 2011/02/13 |
京都 芝1800m |
![]() |
レインボーペガサス Rainbow Pegasus (JPN) |
牡6/57.0kg 1:47.4 (良) |
安藤 勝己 鮫島 一歩 (栗東) |
- |
(1600万下) 2012/02/12 |
京都 芝1800m |
![]() |
オールザットジャズ All That Jazz (JPN) |
牝4/54.0kg 1:47.1 (良) |
C. デムーロ 角居 勝彦 (栗東) |
- |
(1600万下) 2013/02/10 |
京都 芝1800m |
![]() |
ミルドリーム Mill Dream (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.9 (良) |
内田 博幸 角居 勝彦 (栗東) |
- |
(1600万下) 2014/02/16 |
京都 芝1800m |
![]() |
マーティンボロ Martinborough (JPN) |
牡5/57.0kg 1:49.0 (稍) |
川田 将雅 友道 康夫 (栗東) |
- |
(1600万下) 2015/02/15 |
京都 芝1800m |
![]() |
テイエムイナズマ T M Inazuma (JPN) |
牡5/57.0kg 1:46.9 (良) |
A. シュタルケ 福島 信晴 (栗東) |
デイリー杯2歳S以来、約2年4ヶ月ぶりの勝利 |
(1600万下) 2016/02/13 |
京都 芝1800m |
![]() |
ナムラアン Namura Anne (JPN) |
牝4/54.0kg 1:47.0 (良) |
小牧 太 福島 信晴 (栗東) |
- |
(1600万下) 2017/02/11 |
京都 芝1800m |
![]() |
アドマイヤリード Admire Lead (JPN) |
牝4/54.0kg 1:48.6 (重) |
武 幸四郎 須貝 尚介 (栗東) |
次々走、ヴィクトリアマイル優勝 |
(1600万下) 2018/01/28 |
京都 芝1800m |
![]() |
トリコロールブルー Tricolore Bleu (JPN) |
牡4/56.0kg 1:48.2 (良) |
武 豊 友道 康夫 (栗東) |
- |
(1600万下) 2019/01/27 |
京都 芝1800m |
![]() |
ボールライトニング Ball Lightning (JPN) |
牡6/57.0kg 1:48.0 (良) |
松山 弘平 宮本 博 (栗東) |
栃木県産馬 京王杯2歳S以来、約3年2ヶ月ぶりの勝利 |
(3勝クラス) 2020/02/02 |
京都 芝1800m |
![]() |
バイオスパーク Bio Spark (JPN) |
牡5/57.0kg 1:48.1 (良) |
和田 竜二 浜田 多実雄 (栗東) |
- |
(3勝クラス) 2021/02/13 |
阪神 芝1800m |
![]() |
レッドベルディエス Red Belle Deesse (JPN) |
牝5/55.0kg 1:46.3 (良) |
川田 将雅 鹿戸 雄一 (美浦) |
京都競馬場の改修により、代替開催 |
(3勝クラス) 2022/03/12 |
阪神 芝1800m |
![]() |
ヤマニンサンパ Yamanin Sympa (JPN) |
牡4/53.0kg 1:45.8 (良) |
川田 将雅 斉藤 崇史 (栗東) |
- |
2023年は開催なし |
||||||
(3勝クラス) 2024/02/10 |
京都 芝2000m |
![]() |
*エアサージュ Air Sage (USA) |
牡6/58.0kg 2:00.6 (良) |
坂井 瑠星 池添 学 (栗東) |
- |
(3勝クラス) 2025/02/15 |
京都 芝2000m |
![]() |
ウエストナウ West Now (JPN) |
牡4/57.0kg 2:00.7 (良) |
西村 淳也 佐々木 晶三 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |