オータムリーフステークス Autumn Leaf Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2013年のみ、「JRAプレミアム」対象競走(売上の5%相当を配当に上乗せ)の |
||||||
(オープン) 2013/11/24 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ノーザンリバー Northern River (JPN) |
牡5/56.0kg 1:23.4 (良) |
和田 竜二 浅見 秀一 (栗東) |
- |
(オープン) 2014/11/30 |
京都 ダ1400m |
![]() |
サトノプリンシパル Satono Principal (USA) |
牡4/56.0kg 1:22.0 (稍) |
川須 栄彦 矢作 芳人 (栗東) |
レース名を "オータムリーフS" に改称 |
(オープン) 2015/11/29 |
京都 ダ1400m |
![]() |
スーサンジョイ Susan Joy (JPN) |
牡3/55.0kg 1:23.2 (良) |
和田 竜二 岩元 市三 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/11/27 |
京都 ダ1200m |
![]() |
エイシンバッケン A Shin Bakken (JPN) |
牡4/56.0kg 1:09.4 (不) |
岩田 康誠 中尾 秀正 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/11/26 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ニットウスバル Nitto Subaru (JPN) |
牡5/56.0kg 1:11.2 (良) |
川田 将雅 高橋 文雅 (美浦) |
- |
(オープン) 2018/11/25 |
京都 ダ1200m |
![]() |
*コパノキッキング Copano Kicking (USA) |
セ3/55.0kg 1:10.8 (良) |
藤岡 康太 村山 明 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/11/24 |
京都 ダ1200m |
![]() |
スズカコーズライン Suzuka Cause Line (JPN) |
牡5/57.0kg 1:10.3 (良) |
三浦 皇成 木原 一良 (栗東) |
- |
(オープン) 2020/11/15 |
阪神 ダ1400m |
![]() |
スマートセラヴィー Smart C'est la Vie (JPN) |
牡4/57.0kg 1:23.5 (良) |
戸崎 圭太 矢作 芳人 (栗東) |
京都競馬場の改修により、代替開催(~2022年) |
(オープン) 2021/10/31 |
阪神 ダ1400m |
![]() |
デンコウリジエール Denko Riziere (JPN) |
牡4/54.0kg 1:22.7 (良) |
団野 大成 荒川 義之 (栗東) |
- |
(オープン) 2022/10/22 |
阪神 ダ1400m |
![]() |
オーヴァーネクサス Over Nexus (JPN) |
牡5/57.0kg 1:23.6 (良) |
北村 友一 松下 武士 (栗東) |
- |
(オープン) 2023/10/21 |
京都 ダ1400m |
![]() |
サンライズフレイム Sunrise Flame (JPN) |
牡3/56.0kg 1:23.7 (良) |
藤岡 康太 石坂 公一 (栗東) |
やや出遅れて後方からの競馬となるも、 直線外から豪快に差し切って4連勝 |
(オープン) 2024/10/19 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ライツフォル Reizvoll (JPN) |
牡4/58.0kg 1:23.8 (稍) |
坂井 瑠星 高橋 義忠 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |