Breeders' Cup Filly & Mare Turf ブリーダーズカップ・フィリーアンドメアターフ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳以上牝馬限定の GI として新設 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回 1999/11/06 |
ガルフストリームパーク 芝11F |
![]() |
ソアリングソフトリー Soaring Softly (USA) |
牝4/55.8kg 2:13.89(Gd) |
J. ベイリー J. トナー(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 2000/11/04 |
チャーチルダウンズ 芝11F |
![]() |
パーフェクトスティング Perfect Sting (USA) |
牝4/55.8kg 2:13.07(Fs) |
J. ベイリー J. オルセノ(USA) |
*マルターズスパーブ、果敢に先手を奪うも失速し13着 その後、約1年半アメリカに滞在して12戦2勝 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 2001/10/27 |
ベルモントパーク 芝10F |
![]() |
バンクスヒル Banks Hill (GB) |
牝3/54.0kg 2:00.36(Fs) |
O. ペリエ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 2002/10/26 |
アーリントンパーク 芝10F |
![]() |
スタリーン Starine (FR) |
牝5/55.8kg 2:03.57(Yl) |
ジョン・ヴェラスケス R. フランケル(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5回 2003/10/25 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
イズリントン Islington (IRE) |
牝4/55.8kg 1:59.13(Fs) |
K. ファロン M. スタウト(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6回 2004/10/30 |
ローンスターパーク 芝11F |
![]() |
ウィジャボード Ouija Board (GB) |
牝3/53.5kg 2:18.15(Yl) |
K. ファロン E. ダンロップ(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第7回 2005/10/29 |
ベルモントパーク 芝10F |
![]() |
インターコンティネンタル Intercontinental (GB) |
牝5/55.8kg 2:02.34(Yl) |
R. ベハラーノ R. フランケル(USA) |
全姉 Banks Hillとの姉妹制覇を達成 Ouija Board は逃げ切りを許し2着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8回 2006/11/04 |
チャーチルダウンズ 芝11F |
![]() |
ウィジャボード Ouija Board (GB) |
牝5/55.8kg 2:14.55(Fm) |
L. デットーリ E. ダンロップ(GB) |
2年ぶりの同レース2勝目 次走、ジャパンカップで3着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第9回 2007/10/27 |
モンマスパーク 芝11F |
![]() |
ラフドゥード Lahudood (GB) |
牝4/55.8kg 2:22.75(Sf) |
A. ガルシア K. マクラクリン(USA) |
7戦無敗の Nashoba's Key は4着 逃げた Simply Perfect が2周目の1,2コーナーで逸走 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第10回 2008/10/24 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
フォーエヴァートゥゲザー Forever Together (USA) |
牝4/55.8kg 2:01.58(Fm) |
J. ルパルー J. シェパード(USA) |
3位入線 Wait a While は血液検査でのプロカイン検出により、 半年後に失格処分となる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第11回 2009/11/06 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
ミッデイ Midday (GB) |
牝3/54.4kg 1:59.14(Fm) |
T.P. クウィリー H. セシル(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第12回 2010/11/05 |
チャーチルダウンズ 芝11F |
![]() |
シェアードアカウント Shared Account (USA) |
牝4/56.2kg 2:17.74(Fm) |
E. プラード H.G. モーション(USA) |
スローペース、単勝47.0倍の10番人気馬が Midday を破る レッドディザイアは中団外目から進出するも4着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第13回 2011/11/04 |
チャーチルダウンズ 芝11F |
![]() |
パーフェクトシャール Perfect Shirl (USA) |
牝4/56.2kg 2:18.62(Gd) |
ジョン・ヴェラスケス R. アトフィールド(CAN) |
単勝28.8倍、8番人気馬が差し切り勝ち 4戦無敗の Nahrain は2着、1番人気 *スタセリタは10着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第14回 2012/11/02 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
ザゴラ Zagora (FR) |
牝5/56.2kg 1:59.70(Fm) |
J. カステリャーノ C. ブラウン(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第15回 2013/11/02 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
ダンク Dank (GB) |
牝4/56.2kg 1:58.73(Fm) |
R. ムーア M. スタウト(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第16回 2014/11/01 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
デイアットザスパ Dayatthespa (USA) |
牝5/56.2kg 2:00.12(Gd) |
J. カステリャーノ C. ブラウン(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第17回 2015/10/31 |
キーンランド 芝9.5F |
![]() |
*ステファニーズキトゥン Stephanie's Kitten (USA) |
牝6/56.2kg 1:56.22(Gd) |
I. オルティスJr. C. ブラウン(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第18回 2016/11/05 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
クイーンズトラスト Queen's Trust (GB) |
牝3/54.4kg 1:57.75(Fm) |
L. デットーリ M. スタウト(GB) |
島川隆哉氏が購入したペルーG1馬 Ryans Charm は6着 ヌーヴォレコルトは中団追走も見せ場なく11着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第19回 2017/11/04 |
デルマー 芝9F |
![]() |
ウヘイダ Wuheida (GB) |
牝3/54.9kg 1:47.91(Fm) |
W. ビュイック C. アップルビー(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第20回 2018/11/03 |
チャーチルダウンズ 芝11F |
![]() |
シスターチャーリー Sistercharlie (IRE) |
牝4/56.2kg 2:20.96(Gd) |
ジョン・ヴェラスケス C. ブラウン(USA) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第21回 2019/11/02 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
*イリデッサ Iridessa (IRE) |
牝3/54.4kg 1:57.77(Fm) |
W. ローダン J. オブライエン(IRE) |
6連勝中の1番人気 Sistercharlie は3着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第22回 2020/11/07 |
キーンランド 芝9.5F |
![]() |
アウダーリャ Audarya (FR) |
牝4/56.2kg 1:52.72(Fm) |
P-C. ブドー J. ファンショー(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第23回 2021/11/06 |
デルマー 芝11F |
![]() |
ラヴズオンリーユー Loves Only You (JPN) |
牝5/56.2kg 2:13.87(Fm) |
川田 将雅 矢作 芳人(JPN) |
中団馬群からゴール前鋭く伸び、鮮やかな差し切り勝ち | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第24回 2022/11/05 |
キーンランド 芝9.5F |
![]() |
チューズデイ Tuesday (IRE) |
牝3/54.4kg 1:51.88(Fm) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第25回 2023/11/04 |
サンタアニタパーク 芝10F |
![]() |
インスパイラル Inspiral (GB) |
牝4/56.2kg 1:59.60(Fm) |
L. デットーリ J & T. ゴスデン(GB) |
ウインマリリンは後方から脚を伸ばすも4着まで Saxon Warrior産駒 Lumiere Rock は6着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第26回 2024/11/02 |
デルマー 芝11F |
![]() |
モイラ Moira (CAN) |
牝5/56.2kg 2:14.95(Fm) |
F. プラ K. アタール(CAN) |
木村和士騎手、Hang The Moon で12着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第27回 2025/11/01 |
デルマー 芝11F |
![]() |
- - (-) |
牝-/--.-kg -:--.- (-) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 日本調教馬の遠征成績
|