クローバー賞 Clover Sho |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(400万下) 1979/08/11 |
函館 芝1200m |
![]() |
インタートライバル Inter Tribal (JPN) |
牝2/52.0kg 1:11.6 (良) |
柴田 政人 石栗 龍雄 (美浦) |
- |
(オープン) 1980/08/17 |
函館 芝1200m |
![]() |
マーブルトウショウ Marble Tosho (JPN) |
牝2/52.0kg 1:13.7 (不) |
小谷内秀夫 戸山 為夫 (栗東) |
翌年の牡馬クラシック二冠馬 カツトップエースは6着 |
(オープン) 1981/08/22 |
函館 芝1200m |
![]() |
スイートイブ Sweet Eve (JPN) |
牝2/53.0kg 1:16.0 (不) |
田中 清隆 野平 祐二 (美浦) |
- |
(オープン) 1982/08/29 |
函館 芝1200m |
![]() |
ハヤムサシ Haya Musashi (JPN) |
牡2/53.0kg 1:12.1 (良) |
郷原 洋行 山岡 浩久 (美浦) |
- |
(オープン) 1983/08/21 |
函館 芝1200m |
![]() |
スイートソフィア Sweet Sophia (JPN) |
牝2/53.0kg 1:14.1 (不) |
柴田 政人 野平 祐二 (美浦) |
- |
(オープン) 1984/08/19 |
函館 芝1200m |
![]() |
ワールドエンペラー World Emperor (JPN) |
牡2/53.0kg 1:11.4 (良) |
蛯名 信広 久保田 金造 (美浦) |
タカラスチール 4着 |
(オープン) 1985/08/18 |
函館 芝1200m |
![]() |
ラガーシェブロン Rugger Chevron (JPN) |
牡2/53.0kg 1:10.9 (良) |
村本 善之 大久保 正陽 (栗東) |
- |
(オープン) 1986/08/17 |
函館 芝1200m |
![]() |
タケノコーリー Takeno Corie (JPN) |
牝2/53.0kg 1:10.4 (良) |
秋山 忠一 小林 稔 (栗東) |
- |
(オープン) 1987/08/30 |
函館 芝1200m |
![]() |
スイートローザンヌ Sweet Lausanne (JPN) |
牝2/53.0kg 1:11.3 (良) |
小島 太 境 勝太郎 (美浦) |
- |
(オープン) 1988/08/28 |
函館 芝1200m |
![]() |
ライトカラー Light Color (JPN) |
牝2/53.0kg 1:11.3 (稍) |
柴田 光陽 清田 十一 (栗東) |
翌年のオークス勝ち馬 |
(オープン) 1989/08/27 |
函館 芝1200m |
![]() |
イチヨシロマン Ichiyoshi Roman (JPN) |
牝2/53.0kg 1:11.1 (良) |
小島 貞博 鶴留 明雄 (栗東) |
- |
(オープン) 1990/08/26 |
函館 芝1200m |
![]() |
*リンドシェーバー Lindo Shaver (USA) |
牡2/53.0kg 1:12.6 (不) |
的場 均 元石 孝昭 (美浦) |
のちの朝日杯3歳S勝ち馬 |
(オープン) 1991/08/25 |
函館 芝1200m |
![]() |
シャートストーン Shato Stone (JPN) |
牡2/53.0kg 1:10.3 (良) |
郷原 洋行 吉野 勇 (美浦) |
サンエイサンキュー 7着 |
(オープン) 1992/08/30 |
函館 芝1200m |
![]() |
インターマイウェイ Inter My Way (JPN) |
牡2/53.0kg 1:11.3 (稍) |
的場 均 中村 均 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/08/29 |
函館 芝1200m |
![]() |
ライネストウショウ Lioness Tosho (JPN) |
牝2/53.0kg 1:12.5 (重) |
横山 典弘 保田 隆芳 (美浦) |
- |
(オープン) 1994/08/21 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ヤマニンアリーナ Yamanin Arena (JPN) |
牝2/53.0kg 1:11.2 (良) |
松永 幹夫 浅見 国一 (栗東) |
- |
(オープン) 1995/08/20 |
函館 芝1200m |
![]() |
オンワードアトゥ Onward Atu (JPN) |
牡2/53.0kg 1:12.5 (重) |
松永 幹夫 清水 出美 (栗東) |
- |
(オープン) 1996/08/18 |
函館 芝1200m |
![]() |
*マチカネエデン Machikane Eden (USA) |
牡2/53.0kg 1:10.4 (良) |
横山 典弘 浅見 秀一 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/08/17 |
札幌 芝1500m |
![]() |
シャインポイント Shine Point (JPN) |
牡2/53.0kg 1:32.0 (良) |
蛯名 正義 宮 徹 (栗東) |
ニホンピロジュピタ 5着 |
(オープン) 1998/08/23 |
札幌 芝1500m |
![]() |
シダソルジャー Shida Soldier (JPN) |
牡2/53.0kg 1:32.2 (良) |
堂山 直樹 堂山 芳則 (北海道) |
- |
(オープン) 1999/08/22 |
札幌 芝1500m |
![]() |
スギノエクセル Sugino Excel (JPN) |
牡2/53.0kg 1:31.4 (良) |
武 豊 浅見 秀一 (栗東) |
- |
(オープン) 2000/08/19 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ウインラディウス Win Radius (JPN) |
牡2/53.0kg 1:29.6 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2001/08/18 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ヤマノブリザード Yamano Blizzard (JPN) |
牡2/54.0kg 1:30.1 (良) |
川島 洋人 鈴木 英二 (北海道) |
単勝80.9倍、8番人気の道営馬が差し切る 次走、札幌2歳S優勝 |
(オープン) 2002/08/24 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ワンダーボーイ Wonder Boy (JPN) |
牡2/54.0kg 1:31.0 (稍) |
松永 幹夫 伊藤 雄二 (栗東) |
オースミハルカ 3着 |
(オープン) 2003/08/30 |
札幌 芝1500m |
![]() |
キョウワスプレンダ Kyowa Splendor (JPN) |
牡2/54.0kg 1:30.0 (良) |
佐藤 哲三 吉岡 八郎 (栗東) |
のちの阪神JF勝ち馬 ヤマニンシュクルは2着 |
(オープン) 2004/08/28 |
札幌 芝1500m |
![]() |
モエレフェニックス Moere Phoenix (JPN) |
牡2/54.0kg 1:30.0 (良) |
千葉 津代士 堂山 芳則 (北海道) |
- |
(オープン) 2005/08/27 |
札幌 芝1500m |
![]() |
アドマイヤムーン Admire Moon (JPN) |
牡2/54.0kg 1:29.5 (良) |
本田 優 松田 博資 (栗東) |
次走、札幌2歳S優勝 のちのドバイデューティーフリー、宝塚記念、JC勝ち馬 |
(オープン) 2006/08/26 |
札幌 芝1500m |
![]() |
イクスキューズ Excuse (JPN) |
牝2/54.0kg 1:29.3 (良) |
北村 宏司 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2007/08/25 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ウイントリガー Win Trigger (JPN) |
牡2/54.0kg 1:31.9 (良) |
藤田 伸二 山内 研二 (栗東) |
馬インフルエンザ発生により、JRA所属馬のみで開催 のちの全日本2歳優駿勝ち馬イイデケンシンは7着シンガリ |
(オープン) 2008/08/31 |
札幌 芝1500m |
![]() |
モエレエキスパート Moere Expert (JPN) |
牡2/54.0kg 1:29.8 (良) |
山口 竜一 堂山 芳則 (北海道) |
- |
(オープン) 2009/08/22 |
札幌 芝1500m |
![]() |
サンディエゴシチー San Diego City (JPN) |
牡2/54.0kg 1:29.7 (良) |
藤岡 佑介 作田 誠二 (栗東) |
- |
(オープン) 2010/08/29 |
札幌 芝1500m |
![]() |
サクラベル Sakura Belle (JPN) |
牝2/54.0kg 1:30.8 (良) |
藤田 伸二 牧浦 充徳 (栗東) |
藤田騎手、JRA通算1700勝を達成 クラーベセクレタ 8着 |
(オープン) 2011/08/28 |
札幌 芝1500m |
![]() |
マイネルロブスト Meiner Robusto (JPN) |
牡2/54.0kg 1:33.2 (良) |
津村 明秀 高橋 裕 (美浦) |
- |
(オープン) 2012/08/04 |
札幌 芝1500m |
![]() |
アットウィル At Will (JPN) |
牡2/54.0kg 1:29.8 (良) |
三浦 皇成 領家 政蔵 (栗東) |
ロゴタイプ 3着 クラキンコの全弟 クラグオーは9着 |
札幌競馬場の改修に伴い、2013年は開催休止 |
||||||
(オープン) 2014/08/09 |
札幌 芝1500m |
![]() |
トーセンラーク Tosen Lark (JPN) |
牝2/54.0kg 1:29.5 (良) |
吉田 隼人 菅原 泰夫 (美浦) |
- |
(オープン) 2015/08/23 |
札幌 芝1500m |
![]() |
マシェリガール Ma Cherie Girl (JPN) |
牝2/54.0kg 1:29.5 (良) |
横山 典弘 菅原 泰夫 (美浦) |
ゴール前で3頭が横一線の接戦、 最低人気の道営馬 リッジマンが2着(同着)に粘り込む |
(オープン) 2016/08/21 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ブラックオニキス Black Onyx (JPN) |
牝2/54.0kg 1:31.4 (稍) |
城戸 義政 加藤 和宏 (美浦) |
- |
(オープン) 2017/08/20 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ダブルシャープ Double Sharp (JPN) |
牡2/54.0kg 1:30.8 (良) |
石川 倭 米川 昇 (北海道) |
タワーオブロンドン 2着 |
(オープン) 2018/08/19 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ウインゼノビア Win Zenobia (JPN) |
牝2/54.0kg 1:32.2 (稍) |
松岡 正海 青木 孝文 (美浦) |
- |
(オープン) 2019/08/18 |
札幌 芝1500m |
![]() |
オータムレッド Autumn Red (JPN) |
牝2/54.0kg 1:31.6 (良) |
C. ルメール 手塚 貴久 (美浦) |
- |
(オープン) 2020/08/23 |
札幌 芝1500m |
![]() |
カイザーノヴァ Kaiser Nova (JPN) |
牡2/54.0kg 1:29.6 (良) |
坂井 瑠星 矢作 芳人 (栗東) |
- |
(オープン) 2021/08/22 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ラブリイユアアイズ Lovely Your Eyes (JPN) |
牝2/54.0kg 1:29.1 (良) |
団野 大成 黒岩 陽一 (美浦) |
- |
(オープン) 2022/08/21 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ジョリダム Jolie Dame (JPN) |
牝2/54.0kg 1:31.6 (良) |
丹内 祐次 田中 淳司 (北海道) |
- |
(オープン) 2023/08/20 |
札幌 芝1500m |
![]() |
コスモディナー Cosmo Dinner (JPN) |
牝2/55.0kg 1:32.8 (稍) |
松岡 正海 伊藤 伸一 (美浦) |
- |
(オープン) 2024/08/18 |
札幌 芝1500m |
![]() |
ニタモノドウシ Nitamonodoshi (JPN) |
牡2/55.0kg 1:28.6 (良) |
川田 将雅 高木 登 (美浦) |
レコード勝ち |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |