Coventry Stakes コヴェントリーステークス |
||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1890年 創設 |
||||||
第-回 1941/--/-- |
ニューマーケット 芝5f(直線) |
![]() |
ビッグゲーム Big Game (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. F. ダーリング(GB) |
翌年の英2000ギニー勝ち馬 |
第-回 1942/06/30 |
ニューマーケット 芝5f(直線) |
![]() |
ナスルーラ Nasrullah (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
G. リチャーズ F. バターズ(GB) |
- |
第-回 1943/--/-- |
ニューマーケット 芝5f(直線) |
![]() |
オレステス Orestes (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1944/--/-- |
ニューマーケット 芝5f(直線) |
![]() |
ダンテ Dante (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. M. ピーコック(GB) |
翌年の英ダービー勝ち馬 |
第-回 1945/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
カーレッド Khaled (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1946/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
テューダーミンストレル Tudor Minstrel (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
G. リチャーズ F. ダーリング(GB) |
翌年の英2000ギニー勝ち馬 |
第-回 1947/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
ザコブラー The Cobbler (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1948/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
ロイヤルフォレスト Royal Forest (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
*ニンバス 2着 |
第-回 1949/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
パレスタイン Palestine (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
翌年の英2000ギニー勝ち馬 |
第-回 1950/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
ビッグディッパー Big Dipper (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1951/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
*キングズベンチ Kings Bench (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1952/--/-- |
アスコット 芝5f(直線) |
![]() |
ホイッスラー Whistler (GB) |
--/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1953/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ザパイキング The Pie King (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1954/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- - (-) |
--/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1955/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*ラティフィケイション Ratification (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1956/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
メスメイト Messmate (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1957/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
アメリゴ Amerigo (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1958/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ディケンズ Dickens (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1959/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
マーシャル Martial (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
翌年の英2000ギニー勝ち馬 |
第-回 1960/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
タイフーン Typhoon (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1961/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ザークシーズ Xerxes (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
「クセルクセス」 |
第-回 1962/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*クロケット Crocket (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1963/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ショウダウン Showdown (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1964/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
シリーシーズン Silly Season (USA) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1965/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ヤングエンペラー Young Emperor (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1966/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ボールドラッド Bold Lad (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. P.J. プレンダーガスト(IRE) |
本邦輸入種牡馬 *ボールドラッド (USA) とは同名の別馬 |
第-回 1967/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
マークロイヤル Mark Royal (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1968/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
マレーフィールド Murrayfield (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1969/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
プリンステンダーフット Prince Tenderfoot (USA) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1970/06/16 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ミルリーフ Mill Reef (USA) |
牡2/--.-kg 1:16.16(-) |
G. ルイス I. ボールディング(GB) |
翌年の英ダービー、キングジョージVI&QES、凱旋門賞勝ち馬 |
第-回 1971/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
サンプリンス Sun Prince (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1972/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ペルドゥ Perdu (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1973/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ドールズウッド Doleswood (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1974/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ホイップイットクイック Whip It Quick (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
*スティールハート 5着 |
第-回 1975/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ギャルウェイベイ Galway Bay (FR) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1976/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
コーストンズクラウン Cawston's Clown (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1977/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ソリナス Solinus (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. M.V. オブライエン(IRE) |
全兄 Cawston's Clown との兄弟制覇 |
第-回 1978/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
レイクシティー Lake City (USA) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1979/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- Varingo (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1980/06/17 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*レシテイション Recitation (USA) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. G. ハーウッド(GB) |
のちの仏グランクリテリウム、仏2000ギニー勝ち馬 |
第-回 1981/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
レッドサンセット Red Sunset (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1982/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ホリッジ Horage (IRE) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (GB) |
- |
第-回 1983/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
チーフシンガー Chief Singer (IRE) |
牡2/--.-kg 1:16.00(-) |
R. コクレーン R. Sheather(GB) |
翌年のジュライC、サセックスS勝ち馬 |
第-回 1984/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
プリモドミニー Primo Dominie (GB) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1985/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
シュアブレード Sure Blade (USA) |
牡2/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- |
第-回 1986/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*カッティングブレード Cutting Blade (IRE) |
牡2/--.-kg 1:17.14(-) |
C. アスムッセン L. ピゴット(GB) |
- |
第-回 1987/--/-- |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
オールウェイズフェアー Always Fair (USA) |
牡2/--.-kg 1:17.49(-) |
W. スウィンバーン M. スタウト(GB) |
- |
第-回 1988/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*ハイエステイト High Estate (GB) |
牡2/56.7kg 1:13.80(Fm) |
S. コーセン H. セシル(GB) |
- |
第-回 1989/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ロックシティー Rock City (GB) |
牡2/56.7kg 1:15.02(Fm) |
W. カーソン R. ハノン(GB) |
- |
第-回 1990/06/19 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
マックズインプ Mac's Imp (USA) |
セ2/56.7kg 1:15.69(GF) |
A. ムンロ W. オゴーマン(GB) |
*ジェネラス 2着 |
第-回 1991/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- Dilum (USA) |
牡2/56.7kg 1:15.99(Gd) |
A. ムンロ P. コール(GB) |
*ドクターデヴィアス 2着 |
第-回 1992/06/16 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- Petardia (GB) |
牡2/56.7kg 1:13.95(GF) |
W. スウィンバーン G. ラグ(GB) |
- |
第-回 1993/06/15 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ストーンハッチ Stonehatch (USA) |
牡2/56.7kg 1:18.15(GS) |
J. リード P. チャプルハイアム(GB) |
- |
第-回 1994/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- Sri Pekan (USA) |
--/56.7kg 1:15.24(GF) |
T. クィン P. コール(GB) |
- |
第-回 1995/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ロイヤルアプローズ Royal Applause (GB) |
牡2/56.2kg 1:15.26(GF) |
W. スウィンバーン B.W. ヒルズ(GB) |
次々走、ミドルパークS優勝 |
第-回 1996/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ヴァーグラス Verglas (IRE) |
牡2/56.2kg 1:14.34(GF) |
W. サプル K. プレンダーガスト(IRE) |
- |
第-回 1997/06/17 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ハーバーマスター Harbour Master (FR) |
牡2/52.6kg 1:14.45(Gd) |
C. ロシュ A.P. オブライエン(IRE) |
Desert Prince 2着 |
第-回 1998/06/16 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
レッドシー Red Sea (GB) |
セ2/56.2kg 1:17.58(GS) |
T. クィン P. コール(GB) |
- |
第-回 1999/06/15 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*ファスリエフ Fasliyev (USA) |
牡2/56.2kg 1:14.59(GF) |
M. キネーン A.P. オブライエン(IRE) |
次走フィーニクスS、次々走モルニ賞優勝 |
第-回 2000/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
- Cd Europe (IRE) |
セ2/56.2kg 1:16.97(GF) |
S. ドローン M.R. シャノン(GB) |
- |
第-回 2001/06/19 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ランドシーア Landseer (GB) |
牡2/56.2kg 1:15.62(GF) |
J. スペンサー A.P. オブライエン(IRE) |
翌年のプールデッセデプーラン(仏2000ギニー)勝ち馬 Firebreak 2着、*ロックオブジブラルタル 6着 |
第-回 2002/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*スタチューオブリバティ Statue of Liberty (USA) |
牡2/56.2kg 1:15.73(Gd) |
M. キネーン A.P. オブライエン(IRE) |
Lemon Drop Kid (ベルモントS)の半弟 |
第-回 2003/06/17 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
スリーヴァリーズ Three Valleys (USA) |
牡2/56.2kg 1:13.62(GF) |
R. ヒューズ R. チャールトン(GB) |
2着に8馬身差をつけて圧勝 |
第-回 2004/06/15 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
アイスマン Iceman (GB) |
牡2/56.2kg 1:14.83(GF) |
K. ファロン J. ゴスデン(GB) |
この年から、GII に昇格 Oratorio 7着 |
第-回 2005/06/14 |
ヨーク 芝6f(直線) |
![]() |
レッドクラブズ Red Clubs (IRE) |
牡3/56.2kg 1:10.91(GF) |
M. ヒルズ B.W. ヒルズ(GB) |
アスコット競馬場の改修工事に伴い、代替開催 |
第-回 2006/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ヘルヴェリン Hellvelyn (GB) |
牡2/57.6kg 1:14.51(GF) |
T. ダーカン B. スマート(GB) |
Holy Roman Emperor 15着 |
第-回 2007/06/19 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ヘンリーザナヴィゲイター Henrythenavigator (USA) |
牡2/57.6kg 1:12.46(GF) |
M. キネーン A.P. オブライエン(IRE) |
翌年の英2000ギニー、愛2000ギニーなどG1を4勝 |
第-回 2008/06/17 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
アートコニサー Art Connoisseur (IRE) |
牡2/57.6kg 1:13.59(GF) |
J. スペンサー M. ベル(GB) |
翌年のゴールデンジュビリーS勝ち馬 |
第-回 2009/06/16 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
キャンフォードクリフス Canford Cliffs (IRE) |
牡2/57.6kg 1:13.64(GF) |
R. ヒューズ R. ハノン(GB) |
2着に6馬身差をつけて逃げ切り圧勝 翌年の愛2000ギニー、セントジェイムズパレスS勝ち馬 |
第-回 2010/06/15 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ストロングスート Strong Suit (USA) |
牡2/57.6kg 1:14.29(Gd) |
R. ヒューズ R. ハノン(GB) |
- |
第-回 2011/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
パワー Power (GB) |
牡2/57.6kg 1:13.55(Gd) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
翌年の愛2000ギニー勝ち馬 |
第-回 2012/06/19 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ドーンアプローチ Dawn Approach (IRE) |
牡2/57.6kg 1:13.64(GS) |
K.J. マニング J.S. ボルジャー(IRE) |
翌年の英2000ギニー、セントジェイムズパレスS勝ち馬 |
第-回 2013/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ウォーコマンド War Command (USA) |
牡2/57.6kg 1:12.86(Gd) |
J.A. ヘファーナン A.P. オブライエン(IRE) |
2着に6馬身差をつけて圧勝 |
第-回 2014/06/17 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ザワウシグナル The Wow Signal (USA) |
牡2/57.6kg 1:12.99(Gd) |
L. デットーリ J. クィン(GB) |
- |
第-回 2015/06/16 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ビュラティーノ Buratino (IRE) |
牡2/57.6kg 1:13.11(GF) |
W. ビュイック M. ジョンストン(GB) |
- |
第-回 2016/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
*カラヴァッジオ Caravaggio (IRE) |
牡2/57.6kg 1:16.36(Sf) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
- |
第-回 2017/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ラジャシン Rajasinghe (IRE) |
牡2/57.6kg 1:12.39(GF) |
S. ドノホー R. スペンサー(GB) |
Stevie Donohoe騎手、Richard Spencer厩舎が 2歳レコードでグループレース初勝利 |
第-回 2018/06/19 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
カリクス Calyx (GB) |
牡2/57.6kg 1:13.51(GF) |
L. デットーリ J. ゴスデン(GB) |
- |
第-回 2019/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
アリゾナ Arizona (IRE) |
牡2/57.6kg 1:13.02(Gd) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
Well Of Wisdom 9着(母父*サンデーサイレンス) |
第-回 2020/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ナンドパラード Nando Parrado (GB) |
牡2/57.6kg 1:15.21(Gd) |
A. カービー C. コックス(GB) |
単勝151倍 (150-1) 、 15頭立ての最低人気馬が押し切って波乱 |
第-回 2021/06/15 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
バークシャーシャドウ Berkshire Shadow (GB) |
牡2/57.6kg 1:13.55(GF) |
O. マーフィー A. ボールディング(GB) |
- |
第-回 2022/06/14 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ブラッドセル Bradsell (GB) |
牡2/58.5kg 1:13.02(GF) |
H. ドイル A. ワトソン(GB) |
- |
第-回 2023/06/20 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
リヴァータイバー River Tiber (IRE) |
牡2/58.5kg 1:15.49(Gd) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
- |
第-回 2024/06/18 |
アスコット 芝6f(直線) |
![]() |
ラシャバー Rashabar (IRE) |
牡2/58.5kg 1:13.90(GF) |
B. ラフナン B. ミーハン(GB) |
人気馬総崩れで波乱、デビュー3戦目で初勝利 前年の最優秀見習騎手 Billy Loughnane、英国でのグループ競走初勝利 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
|