Dubai Gold Cup ドバイゴールドカップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 2009/02/26 |
ナドアルシバ 芝3200m |
![]() |
ヴェラシティー Veracity (GB) |
牡5/58.0kg 3:26.76(GF) |
L. デットーリ S. ビン・スルール(UAE) |
"DRCゴールドカップ" として開催(~2011年) (DRC Gold Cup) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 2010/02/25 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
サボタージュ Sabotage (UAE) |
セ4/54.5kg 3:29.42(GF) |
M. バルザローナ S. ビン・スルール(UAE) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 2011/03/10 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ウィスパリングギャラリー Whispering Gallery (GB) |
セ5/57.0kg 3:29.44(Gd) |
L. デットーリ S. ビン・スルール(UAE) |
この年から、GIII に格付け 総賞金20万ドル(1着賞金12万ドル) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌2012年から総賞金100万ドル(1着60万ドル)に増額し、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 2012/03/31 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
オピニオンポール Opinion Poll (IRE) |
牡6/57.0kg 3:23.73(Gd) |
L. デットーリ M. アル・ザルーニ(UAE) |
Fox Huntの転倒でレース中止、全競走終了後に再レース実施 マカニビスティーは2回連続でハナを奪うも失速し10着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5回 2013/03/30 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
キャヴァルリーマン Cavalryman (GB) |
牡7/57.0kg 3:25.31(Gd) |
S. ヂ・ソウザ S. ビン・スルール(UAE) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6回 2014/03/29 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
サーテラック Certerach (IRE) |
セ6/57.0kg 3:23.14(Gd) |
J. スペンサー M. ハルフォード(IRE) |
この年から、GII に昇格 2着Cavalrymanの進路をカットし、審議となるもそのまま確定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第7回 2015/03/28 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ブラウンパンサー Brown Panther (GB) |
牡7/57.0kg 3:18.84(Gd) |
R. キングスコート T. ダスコム(GB) |
馬主は元サッカーイングランド代表 マイケル・オーウェン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8回 2016/03/26 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ヴァジラバド Vazirabad (FR) |
セ4/55.5kg 3:19.56(Gd) |
C. スミヨン A. ド・ロワイエ=デュプレ(FR) |
スミヨン騎手、1.0kgのオーバーウェイトながらも勝利 ネオブラックダイヤは道中3番手追走も9着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第9回 2017/03/25 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ヴァジラバド Vazirabad (FR) |
セ5/57.5kg 3:22.52(Yl) |
C. スミヨン A. ド・ロワイエ=デュプレ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第10回 2018/03/31 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ヴァジラバド Vazirabad (FR) |
セ6/57.5kg 3:17.92(Gd) |
C. スミヨン A. ド・ロワイエ=デュプレ(FR) |
レコード勝ちで同レース3連覇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第11回 2019/03/30 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
クロスカウンター Cross Counter (GB) |
セ4/55.0kg 3:19.00(Gd) |
W. ビュイック C. アップルビー(UAE) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルスの世界的流行により、2020年は開催中止 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第12回 2021/03/27 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
サブジェクティヴィスト Subjectivist (GB) |
牡4/55.0kg 3:17.77(Gd) |
J. ファニング M. ジョンストン(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第13回 2022/03/26 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ステイフーリッシュ Stay Foolish (JPN) |
牡7/57.5kg 3:19.64(Gd) |
C. ルメール 矢作 芳人(JPN) |
父子2代でゴドルフィン撃破、5戦無敗の Manobo に競り勝つ ヴェローチェオロは直線伸びきれず7着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第14回 2023/03/25 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
ブルーム Broome (IRE) |
牡7/57.5kg 3:16.83(Gd) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
松島正昭氏の共同所有馬がレコード勝ち 怪我から長期休養明け2戦目の Subjectivist は3着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第15回 2024/03/30 |
メイダン 芝3200m |
![]() |
タワーオブロンドン Tower Of London (IRE) |
牡4/55.5kg 3:17.29(Gd) |
R. ムーア A.P. オブライエン(IRE) |
道中3,4番手追走のアイアンバローズは8着、 逃げたリビアングラスは11着に沈む |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。
日本調教馬の遠征成績
|