富士ステークス Fuji Stake |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JRA初の国際競走、固有のレース名が無い平場オープン特別として開催 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1981/11/08 |
東京 芝1800m |
![]() |
*タクラマカン Takla Makan (USA) |
牡3/55.0kg 1:48.7 (重) |
大崎 昭一 松山 康久 (美浦) |
インドのオウンオピニオンは7着シンガリ負け | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1982/11/13 |
東京 芝1800m |
![]() |
フロストキング Frost King (CAN) |
セ4/57.0kg 1:48.8 (稍) |
L. ダフィー B. マーコ (CAN) |
9戦無敗のホスピタリテイは逃げ切れず2着 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1983/11/12 |
東京 芝1800m |
![]() |
エイティトウショウ Eighty Tosho (JPN) |
牝5/55.0kg 1:51.2 (稍) |
中島 啓之 奥平 真治 (美浦) |
メジロティターン 2着 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌1984年から、"富士ステークス" として開催 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1984/11/11 |
東京 芝1800m |
![]() |
アローボヘミアン Arrow Bohemian (JPN) |
牡5/57.0kg 1:49.8 (良) |
安田 富男 梶 与四松 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1985/11/10 |
東京 芝1800m |
![]() |
トウショウサミット Tosho Summit (JPN) |
牡3/55.0kg 1:48.6 (良) |
柏崎 正次 奥平 真治 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1986/11/09 |
東京 芝1800m |
![]() |
アワウェイバリースター Our Waverley Star (NZ) |
セ4/57.0kg 1:47.5 (良) |
L. オサリバン D.J. オサリバン (AUS) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1987/11/15 |
東京 芝1800m |
![]() |
トリプティク Tryptich (USA) |
牝5/55.0kg 1:46.9 (良) |
A.S. クルーズ P.L. ビアンコーヌ (FR) |
この年から、地方所属馬も出走可能に変更 最後方から「ワープ」して直線一気、5馬身差をつけ圧勝 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1988/11/13 |
東京 芝1800m |
![]() |
セーラムドライブ Salem Drive (USA) |
牡6/57.0kg 1:46.9 (良) |
C. アントレー R.J. ランディ (USA) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1989/11/12 |
東京 芝1800m |
![]() |
オラクルアスカ Oracle Asuka (JPN) |
牡4/57.0kg 1:47.8 (良) |
岡部 幸雄 田村 駿仁 (美浦) |
休み明けの皐月賞馬 ドクタースパートは9着シンガリ負け | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1990/11/11 |
東京 芝1800m |
![]() |
モガミチャンピオン Mogami Champion (JPN) |
牡5/57.0kg 1:47.9 (良) |
小島 太 境 勝太郎 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1991/11/10 |
東京 芝1800m |
![]() |
スタビライザー Stabilizer (JPN) |
牡3/55.0kg 1:47.4 (良) |
柴田 善臣 高橋 英夫 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1992/11/15 |
東京 芝1800m |
![]() |
*シンコウラブリイ Shinko Lovely (GB) |
牝3/53.0kg 1:47.6 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1993/11/14 |
東京 芝1800m |
![]() |
マチカネタンホイザ Matikanetannhauser (JPN) |
牡4/57.0kg 1:48.2 (重) |
田中 勝春 伊藤 雄二 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1994/11/13 |
東京 芝1800m |
![]() |
サクラチトセオー Sakura Chitose O (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.9 (良) |
小島 太 境 勝太郎 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1995/11/12 |
東京 芝1800m |
![]() |
フジヤマケンザン Fujiyama Kenzan (JPN) |
牡7/57.0kg 1:47.5 (良) |
蛯名 正義 森 秀行 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1996/11/10 |
東京 芝1800m |
![]() |
*シンコウキング Shinko King (GB) |
牡5/57.0kg 1:48.5 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(オープン) 1997/11/22 |
東京 芝1400m |
![]() |
ビコーアルファー Biko Alpha (JPN) |
牡7/57.0kg 1:22.8 (稍) |
M. ロバーツ 鹿戸 幸治 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌1998年から、GIII の国際競走としてリニューアル |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回 1998/11/28 |
東京 芝1400m |
![]() |
エアジハード Air Jihad (JPN) |
牡3/54.0kg 1:23.0 (良) |
橋本 広喜 伊藤 正徳 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 1999/11/27 |
東京 芝1400m |
![]() |
*レッドチリペッパー Red Chili Pepper (USA) |
牝3/52.0kg 1:21.4 (良) |
横山 典弘 松田 博資 (栗東) |
1,2,3着までを牝馬が独占 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 2000/10/21 |
東京 芝1600m |
![]() |
*ダイワカーリアン Daiwa Caerleon (FR) |
牡7/58.0kg 1:33.9 (良) |
田面木 博公 二ノ宮 敬宇 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 2001/10/20 |
東京 芝1600m |
![]() |
クリスザブレイヴ Kris the Brave (JPN) |
牡7/56.0kg 1:33.2 (良) |
吉田 豊 秋山 雅一 (美浦) |
*ノーザンテースト産駒、最後のJRA平地重賞制覇 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5回 2002/10/19 |
中山 芝1600m |
![]() |
メイショウラムセス Meisho Ramses (JPN) |
牡4/56.0kg 1:32.3 (良) |
柴田 善臣 伊藤 雄二 (栗東) |
この年から、国際GIII に認定 *ラムタラ産駒のJRA平地重賞初制覇 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6回 2003/10/25 |
東京 芝1600m |
![]() |
ミレニアムバイオ Millennium Bio (JPN) |
牡5/58.0kg 1:32.0 (良) |
武 豊 領家 政蔵 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第7回 2004/10/23 |
東京 芝1600m |
![]() |
アドマイヤマックス Admire Max (JPN) |
牡5/56.0kg 1:33.2 (良) |
武 豊 橋田 満 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第8回 2005/10/22 |
東京 芝1600m |
![]() |
ウインラディウス Win Radius (JPN) |
牡7/57.0kg 1:32.9 (良) |
田中 勝春 藤沢 和雄 (美浦) |
*サンデーサイレンス産駒が3年連続で優勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第9回 2006/10/21 |
東京 芝1600m |
![]() |
キネティクス Kinetics (JPN) |
牡7/56.0kg 1:32.8 (良) |
勝浦 正樹 新川 恵 (栗東) |
単勝75.2倍、16番人気の伏兵が勝利 スズカフェニックス 3着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第10回 2007/10/20 |
東京 芝1600m |
![]() |
マイネルシーガル Meiner Segal (JPN) |
牡3/54.0kg 1:33.3 (良) |
後藤 浩輝 国枝 栄 (美浦) |
オープン特別のサウジアラビアロイヤルCを吸収統合する形で、 "サウジアラビアロイヤルカップ富士S" に改称(~2014年) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第11回 2008/10/25 |
東京 芝1600m |
![]() |
サイレントプライド Silent Pride (JPN) |
牡5/57.0kg 1:32.7 (良) |
横山 典弘 国枝 栄 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第12回 2009/10/24 |
東京 芝1600m |
![]() |
アブソリュート Absolute (JPN) |
牡5/57.0kg 1:33.3 (良) |
田中 勝春 宗像 義忠 (美浦) |
兄妹対決、マルカシェンク(2着)が半妹ザレマ(5着)に先着 ティアップゴールド(12着)は半兄マイネルスケルツィ(17着)に先着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第13回 2010/10/23 |
東京 芝1600m |
![]() |
ダノンヨーヨー Danon Yoyo (JPN) |
牡4/56.0kg 1:32.8 (良) |
北村 友一 音無 秀孝 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第14回 2011/10/22 |
東京 芝1600m |
![]() |
*エイシンアポロン Eishin Apollon (USA) |
牡4/56.0kg 1:35.0 (不) |
田辺 裕信 松永 昌博 (栗東) |
次走、マイルチャンピオンシップ優勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第15回 2012/10/20 |
東京 芝1600m |
![]() |
クラレント Clarente (JPN) |
牡3/54.0kg 1:32.4 (良) |
岩田 康誠 橋口 弘次郎 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第16回 2013/10/19 |
東京 芝1600m |
![]() |
ダノンシャーク Danon Shark (JPN) |
牡5/57.0kg 1:33.5 (良) |
内田 博幸 大久保 龍志 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第17回 2014/10/25 |
東京 芝1600m |
![]() |
ステファノス Staphanos (JPN) |
牡3/54.0kg 1:33.2 (良) |
戸崎 圭太 藤原 英昭 (栗東) |
次走、マイルチャンピオンシップ優勝のダノンシャークは7着 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第18回 2015/10/24 |
東京 芝1600m |
![]() |
ダノンプラチナ Danon Platina (JPN) |
牡3/54.0kg 1:32.7 (良) |
蛯名 正義 国枝 栄 (美浦) |
サウジアラビアロイヤルカップの新設に伴い、 レース名が "富士ステークス" のみに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第19回 2016/10/22 |
東京 芝1600m |
![]() |
ヤングマンパワー Young Man Power (JPN) |
牡4/57.0kg 1:34.0 (良) |
戸崎 圭太 手塚 貴久 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第20回 2017/10/21 |
東京 芝1600m |
![]() |
エアスピネル Air Spinel (JPN) |
牡4/57.0kg 1:34.8 (不) |
武 豊 笹田 和秀 (栗東) |
次走、マイルチャンピオンシップ優勝のペルシアンナイトは5着 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第21回 2018/10/20 |
東京 芝1600m |
![]() |
ロジクライ Logi Cry (JPN) |
牡5/56.0kg 1:31.7 (良) |
C. ルメール 須貝 尚介 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第22回 2019/10/19 |
東京 芝1600m |
![]() |
ノームコア Normcore (JPN) |
牝4/56.0kg 1:33.0 (稍) |
C. ルメール 萩原 清 (美浦) |
1番人気アドマイヤマーズは9着に敗れる | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第23回 2020/10/24 |
東京 芝1600m |
![]() |
ヴァンドギャルド Vin de Garde (JPN) |
牡4/56.0kg 1:33.4 (良) |
福永 祐一 藤原 英昭 (栗東) |
この年から、GII に昇格 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第24回 2021/10/23 |
東京 芝1600m |
![]() |
ソングライン Songline (JPN) |
牝3/52.0kg 1:33.2 (良) |
池添 謙一 林 徹 (美浦) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第25回 2022/10/22 |
東京 芝1600m |
![]() |
セリフォス Serifos (JPN) |
牡3/54.0kg 1:32.0 (良) |
藤岡 佑介 中内田 充正 (栗東) |
次走、マイルチャンピオンシップ優勝 人気3頭の接戦、NHKマイルC勝ち馬 ダノンスコーピオンは3着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第26回 2023/10/21 |
東京 芝1600m |
![]() |
ナミュール Namur (JPN) |
牝4/55.0kg 1:31.4 (良) |
J. モレイラ 高野 友和 (栗東) |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第27回 2024/10/19 |
東京 芝1600m |
![]() |
ジュンブロッサム Jun Blossom (JPN) |
牡5/57.0kg 1:32.1 (良) |
戸崎 圭太 友道 康夫 (栗東) |
ワールドエース産駒、JRAの重賞はこれが初勝利 次走、マイルCS優勝のソウルラッシュは2着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 外国調教馬の遠征成績
|