TOKYO MX賞
フジノウェーブ記念 Fujino Wave Kinen |
||||||
Home > 地方主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2009年まで、2000mの準重賞 "スプリングカップ" として開催 翌2010年から、"東京スプリング盃" として南関東SIII の重賞に昇格 |
||||||
第1回 2010/03/03 |
大井 ダ1400m |
![]() |
フジノウェーブ Fujino Wave (JPN) |
牡8/59.0kg 1:25.5 (重) |
戸崎 圭太 高橋 三郎 (大井) |
9ヶ月ぶりに復帰のネフェルメモリーは9着 |
第2回 2011/03/09 |
大井 ダ1400m |
![]() |
フジノウェーブ Fujino Wave (JPN) |
牡9/59.0kg 1:24.3 (重) |
御神本 訓史 高橋 三郎 (大井) |
枠入りの際にシャレーストーン、インプレッションの2頭が 立て続けに暴れて競走除外となり、発走が大幅に遅れる |
第3回 2012/03/07 |
大井 ダ1400m |
![]() |
フジノウェーブ Fujino Wave (JPN) |
牡10/59.0kg 1:24.7 (不) |
坂井 英光 高橋 三郎 (大井) |
インプレッション、スタート直後に立ち止まり競走中止 (同一馬が2年連続で出走停止処分を受ける珍事) |
第4回 2013/03/06 |
大井 ダ1400m |
![]() |
フジノウェーブ Fujino Wave (JPN) |
牡11/59.0kg 1:26.8 (良) |
御神本 訓史 高橋 三郎 (大井) |
11歳にして古豪健在、同レース4連覇達成 |
2013年10月23日に急死したフジノウェーブの功績を讃え、 |
||||||
第5回 2014/02/26 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ジェネラルグラント General Grant (JPN) |
牡4/58.0kg 1:25.1 (良) |
石崎 駿 出川 克己 (船橋) |
- |
第6回 2015/02/25 |
大井 ダ1400m |
![]() |
セイントメモリー Saint Memory (JPN) |
牡8/59.0kg 1:24.6 (重) |
本橋 孝太 月岡 健二 (大井) |
7連勝で臨んだ1番人気リアライズリンクスは3着 ソルテ 12着 |
第7回 2016/02/24 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ソルテ Sorte (JPN) |
牡6/58.0kg 1:25.5 (重) |
吉原 寛人 寺田 新太郎 (大井) |
- |
第8回 2017/03/08 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ケイアイレオーネ Keiai Leone (JPN) |
牡7/59.0kg 1:26.5 (稍) |
的場 文男 佐宗 応和 (大井/小林) |
1番人気ソルテは10着に沈む |
第9回 2018/03/07 |
大井 ダ1400m |
![]() |
リッカルド Riccardo (JPN) |
セ7/59.0kg 1:25.2 (重) |
矢野 貴之 佐藤 裕太 (船橋) |
2着に7馬身差をつけて圧勝 |
第10回 2019/03/06 |
大井 ダ1400m |
![]() |
キャプテンキング Captain King (JPN) |
牡5/58.0kg 1:25.9 (不) |
坂井 英光 的場 直之 (大井) |
- |
第11回 2020/02/26 |
大井 ダ1400m |
![]() |
トロヴァオ Trovao (JPN) |
牡7/57.0kg 1:25.5 (良) |
藤田 凌 荒山 勝徳 (大井/小林) |
- |
第12回 2021/03/10 |
大井 ダ1400m |
![]() |
キャプテンキング Captain King (JPN) |
牡7/57.0kg 1:26.0 (稍) |
和田 譲治 的場 直之 (大井) |
2年ぶりの同レース2勝目 |
第13回 2022/03/09 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ルーチェドーロ Luce d'Oro (JPN) |
牡4/57.0kg 1:24.1 (良) |
御神本 訓史 池田 孝 (川崎) |
- |
第14回 2023/03/09 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ギャルダル Rgyal Dar (JPN) |
牡5/57.0kg 1:25.7 (良) |
澤田 龍哉 川島 正一 (船橋) |
- |
第15回 2024/02/28 |
大井 ダ1400m |
![]() |
ギャルダル Rgyal Dar (JPN) |
牡6/58.0kg 1:27.4 (稍) |
矢野 貴之 川島 正一 (船橋) |
- |
第16回 2025/03/13 |
大井 ダ1400m |
![]() |
イグザルト Exult (JPN) |
牡6/56.0kg 1:24.1 (重) |
御神本 訓史 荒山 勝徳 (大井/小林) |
15番人気ボイラーハウスに7馬身差をつけて圧勝 同レース3連覇に挑んだギャルダルは7着 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 "フジノウェーブ" とは?
フジノウェーブ Fujino Wave (JPN)
通算成績 : 59戦23勝(うち中央 5戦0勝)
2007年 NAR賞4歳以上最優秀馬、NAR賞最優秀短距離馬
地方所属馬として初めてJBCで優勝するなど、
2013年秋をもって現役を引退し、大井競馬場の誘導馬として
その早すぎる死を惜しむと同時に、東京スプリング盃4連覇の功績を讃える形で、 |