中山記念 Nakayama Kinen |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
春と秋、年2回のハンデ重賞として開催 |
||||||
第1回 1936/10/18 |
中山 芝3200m |
![]() |
アトランタ Atlanta (JPN) |
牝5/63.0kg 3:32.6 (不) |
高木 良三 明石 孔 (-) |
- |
第2回 1937/04/04 |
中山 芝3200m |
![]() |
モアーザン More Than (JPN) |
牡5/66.0kg 3:33.0 (不) |
仲住 達弥 仲住 達弥 (東京) |
- |
第3回 1937/10/16 |
中山 芝3200m |
![]() |
トクマサ Tokumasa (JPN) |
牡4/67.0kg 3:45.6 (不) |
伊藤 正四郎 尾形 景造 (東京) |
- |
第4回 1938/04/10 |
中山 芝3200m |
![]() |
モアーザン More Than (JPN) |
牡6/63.0kg 3:28.6 (良) |
斎藤 友吉 仲住 達弥 (東京) |
- |
第5回 1938/11/27 |
中山 芝3400m |
![]() |
モアーザン More Than (JPN) |
牡6/67.0kg 3:49.0 (良) |
斎藤 友吉 仲住 達弥 (東京) |
同レース春秋2連覇を達成 |
第6回 1939/04/14 |
中山 芝3400m |
![]() |
フアインモア Fine More (JPN) |
牡5/62.0kg 3:44.4 (良) |
中村 一雄 藤本 冨良 (東京) |
- |
第7回 1939/12/02 |
中山 芝3400m |
![]() |
テイト Teito (JPN) |
牡4/60.0kg 3:41.6 (良) |
大久保 末吉 大久保 末吉 (東京) |
- |
第8回 1940/04/08 |
中山 芝3400m |
![]() |
ヘンウン Henun (JPN) |
牡5/63.0kg 3:46.6 (良) |
岸 参吉 鈴木 信太郎 (中山) |
- |
第9回 1940/12/08 |
中山 芝3400m |
![]() |
エスパリオン Esparion (JPN) |
牡5/65.0kg 3:45.6 (良) |
佐藤 邦雄 大久保 房松 (中山) |
- |
第10回 1941/04/13 |
中山 芝3400m |
![]() |
エステイツ Estates (JPN) |
牡4/58.0kg 3:46.8 (良) |
田中 康三 尾形 景造 (東京) |
- |
第11回 1941/12/06 |
中山 芝3400m |
![]() |
ヤマトモ Yamatomo (JPN) |
牡4/55.0kg 3:46.8 (良) |
新屋 幸吉 清水 茂次 (阪神) |
- |
第12回 1942/04/19 |
中山 芝3400m |
![]() |
ライオンカツプ Lion Cup (JPN) |
牡4/62.0kg 3:44.2 (良) |
八木沢 勝美 尾形 景造 (東京) |
- |
第13回 1942/12/06 |
中山 芝3400m |
![]() |
ニパトア Nipatois (JPN) |
牝4/65.0kg 3:45.2 (良) |
新屋 幸吉 清水 茂次 (阪神) |
- |
第14回 1943/04/25 |
中山 芝3400m |
![]() |
クレタケ Kuretake (JPN) |
牡4/61.0kg 3:45.6 (良) |
田中 康三 尾形 景造 (東京) |
尾形景造(尾形藤吉)厩舎、春開催で3連覇 |
第15回 1943/12/05 |
中山 芝3400m |
![]() |
シマハヤ Shimahaya (JPN) |
牝4/57.0kg 3:40.0 (良) |
小西 喜蔵 田中 和一郎 (東京) |
田中和一郎厩舎が1、2着独占 |
1944年から1946年まで中断 |
||||||
第16回 1947/04/03 |
中山 芝2600m |
![]() |
トヨウメ Toyoume (JPN) |
牡4/57.0kg 2:52.2 (良) |
小林 善衛 鈴木 信太郎 (中山) |
- |
第17回 1947/12/07 |
中山 芝3400m |
![]() |
ヤマトナデシコ Yamato Nadeshiko (JPN) |
牝4/61.0kg 3:40.6 (良) |
二本柳 俊夫 稲葉 幸夫 (東京) |
- |
第18回 1948/04/04 |
中山 芝2600m |
![]() |
ブランドパプース Brand Papoose (JPN) |
牝4/54.0kg 2:49.2 (稍) |
保田 隆芳 尾形 藤吉 (東京) |
- |
第19回 1948/10/31 |
中山 芝3400m |
![]() |
エツザン Etsuzan (JPN) |
牡4/56.0kg 3:41.6 (良) |
橋本 輝雄 久保田 彦之 (東京) |
- |
第20回 1949/05/03 |
中山 芝2600m |
![]() |
サチトミ Sachitomi (JPN) |
牡5/60.0kg 2:46.2 (良) |
高橋 英夫 鈴木 勝太郎 (東京) |
- |
第21回 1949/12/11 |
中山 芝3200m |
![]() |
ヒデヒカリ Hide Hikari (JPN) |
牝4/58.0kg 3:26.4 (良) |
中村 広 藤本 冨良 (東京) |
- |
第22回 1950/04/16 |
中山 芝2600m |
![]() |
カネフブキ Kane Fubuki (JPN) |
牡4/56.0kg 2:47.6 (良) |
中村 広 藤本 冨良 (東京) |
- |
第23回 1950/12/17 |
中山 芝3200m |
![]() |
ヤシマドオター Yashima Daughter (JPN) |
牝4/66.0kg 3:35.2 (不) |
保田 隆芳 尾形 藤吉 (東京) |
- |
第24回 1951/05/20 |
中山 芝3200m |
![]() |
トサホマレ Tosa Homare (JPN) |
牡4/52.0kg 3:26.8 (良) |
大久保 末吉 稗田 敏男 (中山) |
- |
第25回 1951/10/27 |
中山 芝2600m |
![]() |
ミサワホープ Misawa Hope (JPN) |
牡4/67.0kg 2:50.2 (重) |
田中 康三 久保田 彦之 (東京) |
- |
翌1952年から、年一回の開催に変更 |
||||||
第26回 1952/10/26 |
中山 芝2400m |
![]() |
キヨストロング Kiyo Strong (JPN) |
牡3/61.0kg 2:32.0 (良) |
中村 広 藤本 冨良 (東京) |
藤本冨良厩舎が1、2着独占 |
第27回 1953/10/25 |
中山 芝2400m |
![]() |
ブルレツト Brulette (JPN) |
牝3/52.0kg 2:34.6 (良) |
高木 直 高木 良三 (東京) |
- |
第28回 1954/11/07 |
中山 芝2400m |
![]() |
チエリオ Cheerio (JPN) |
牝4/60.0kg 2:32.0 (良) |
阿部 正太郎 田中 和一郎 (東京) |
馬主は作家の吉川英治氏 |
第29回 1955/11/06 |
中山 芝2400m |
![]() |
タカギク Takagiku (JPN) |
牡4/56.0kg 2:31.4 (良) |
坂本 栄三郎 杉浦 照 (中山) |
- |
第30回 1956/11/28 |
中山 芝2600m |
![]() |
ヒデホマレ Hide Homare (JPN) |
牡4/56.0kg 2:44.2 (良) |
蛯名 武五郎 田中 康三 (中京) |
- |
第31回 1957/07/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
マイウエイ My Way (JPN) |
牡4/58.0kg 1:52.2 (良) |
古野 富張 内藤 潔 (東京) |
距離短縮 |
第32回 1958/03/30 |
中山 芝1800m |
![]() |
ミツル Mitsuru (JPN) |
牝5/51.0kg 1:55.4 (良) |
野平 祐二 尾形 藤吉 (栗東) |
- |
第33回 1959/07/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
フイリー Fillie (JPN) |
牝5/55.0kg 1:50.4 (良) |
野平 祐二 野平 省三 (中山) |
- |
第34回 1960/07/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
ハローモア Harrow More (JPN) |
牡4/58.0kg 1:49.8 (良) |
森安 重勝 尾形 藤吉 (東京) |
- |
第35回 1961/04/23 |
中山 芝1800m |
![]() |
オンワードスタン Onward Stan (JPN) |
牡4/54.0kg 1:50.3 (良) |
保田 隆芳 二本柳 俊夫 (中山) |
- |
第36回 1962/04/21 |
中山 芝1800m |
![]() |
ギントシ Gin Toshi (JPN) |
牡4/51.0kg 1:51.2 (良) |
梶 与四松 稲葉 幸夫 (東京) |
- |
第37回 1963/06/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
ナスノミドリ Nasuno Midori (JPN) |
牡4/59.0kg 1:50.6 (良) |
加賀 武見 稲葉 幸夫 (東京) |
- |
第38回 1964/02/23 |
中山 芝1800m |
![]() |
トースト Toast (JPN) |
牝5/54.0kg 1:52.2 (良) |
保田 隆芳 尾形 藤吉 (東京) |
- |
第39回 1965/03/21 |
中山 芝1800m |
![]() |
スイートラペール Sweet Lapel (JPN) |
牝6/53.0kg 1:50.8 (良) |
尾形 藤吉 野平 富久 (中山) |
- |
第40回 1966/05/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
フジイサミ Fuji Isami (JPN) |
牡5/55.0kg 1:53.7 (重) |
津田 昭 松永 光雄 (中山) |
- |
第41回 1967/06/04 |
中山 芝1800m |
![]() |
オンワードヒル Onward Hill (JPN) |
牡4/57.5kg 1:50.0 (良) |
牧野 三雄 中村 広 (東京) |
- |
第42回 1968/04/21 |
中山 芝1800m |
![]() |
シエスキイ Shesky (JPN) |
牡5/59.0kg 1:51.8 (良) |
郷原 洋行 大久保 房松 (中山) |
- |
第43回 1969/04/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
メイジシロー Meiji Shiro (JPN) |
牡4/52.0kg 1:51.2 (良) |
中野渡 清一 本郷 重彦 (東京) |
- |
第44回 1970/04/19 |
中山 芝1800m |
![]() |
アカツキテル Akatsuki Teru (JPN) |
牡4/53.0kg 1:53.4 (重) |
増沢 末夫 勝又 忠 (東京) |
- |
第45回 1971/04/18 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヒダプレジデント Hida President (JPN) |
牡4/52.0kg 1:51.7 (重) |
吉永 正人 松山 吉三郎 (東京) |
- |
第46回 1972/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
トウショウピット Tosho Pit (JPN) |
牡5/55.0kg 1:50.2 (稍) |
増沢 末夫 茂木 為二郎 (東京) |
この年から、別定重量戦として開催 |
第47回 1973/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
ジンデン Jinden (JPN) |
牡5/55.0kg 1:49.6 (良) |
柴田 政人 高松 三太 (白井) |
- |
第48回 1974/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
ハイセイコー Haiseiko (JPN) |
牡4/58.0kg 1:52.1 (不) |
増沢 末夫 鈴木 勝太郎 (東京) |
2番手抜け出し、最後は完全に独走体勢で 2着トーヨーアサヒに2.0秒の大差をつけ圧勝 |
第49回 1975/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヒカルジンデン Hikaru Jinden (JPN) |
牡4/54.0kg 1:49.5 (良) |
柴田 政人 高松 三太 (白井) |
- |
第50回 1976/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヤマブキオー Yamabuki O (JPN) |
牡6/55.0kg 1:50.6 (良) |
徳吉 一己 森 末之助 (東京) |
- |
第51回 1977/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
アイフル Eyeful (JPN) |
牡6/58.0kg 1:49.2 (良) |
嶋田 功 仲住 芳雄 (東京) |
- |
第52回 1978/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
カネミカサ Kane Mikasa (JPN) |
牡5/54.0kg 1:49.7 (重) |
蛯沢 誠治 成宮 明光 (白井) |
- |
第53回 1979/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
カネミカサ Kane Mikasa (JPN) |
牡6/56.0kg 1:49.3 (良) |
蛯沢 誠治 成宮 明光 (美浦) |
- |
第54回 1980/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヨシノスキー Yoshinosky (JPN) |
牡5/55.0kg 1:53.3 (不) |
的場 均 佐藤 征助 (美浦) |
- |
第55回 1981/03/08 |
中山 芝1800m |
![]() |
キタノリキオー Kitano Riki O (JPN) |
牡5/56.0kg 1:50.4 (良) |
田村 正光 伊藤 竹男 (美浦) |
- |
第56回 1982/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
エイティトウショウ Eighty Tosho (JPN) |
牝5/54.0kg 1:49.3 (稍) |
中島 啓之 奥平 真治 (美浦) |
- |
第57回 1983/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
エイティトウショウ Eighty Tosho (JPN) |
牝6/55.0kg 1:55.7 (不) |
中島 啓之 奥平 真治 (美浦) |
- |
グレード制の導入に伴い、GII に格付け |
||||||
第58回 1984/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
テュデナムキング Tudenham King (JPN) |
牡5/56.0kg 1:49.4 (良) |
的場 均 大久保 房松 (美浦) |
エイティトウショウは2着惜敗、3連覇ならず 前年の三冠馬ミスターシービーは挫石で出走回避 |
第59回 1985/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
トウショウペガサス Tosho Pegasus (JPN) |
牡6/57.0kg 1:47.6 (稍) |
中島 啓之 奥平 真治 (美浦) |
- |
第60回 1986/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
クシロキング Kushiro King (JPN) |
牡5/56.0kg 1:48.0 (良) |
岡部 幸雄 中野 隆良 (美浦) |
- |
第61回 1987/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
スズパレード Suzu Parade (JPN) |
牡6/58.0kg 1:49.6 (稍) |
蛯沢 誠治 富田 六郎 (美浦) |
- |
第62回 1988/03/13 |
東京 芝1800m |
![]() |
モガミヤシマ Mogami Yashima (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.2 (良) |
柴田 政人 古山 良司 (美浦) |
約10ヶ月の休養明けながらも勝利 |
第63回 1989/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
コーセイ Kosei (JPN) |
牝5/55.0kg 1:48.7 (良) |
鈴木 寿 尾形 盛次 (美浦) |
鈴木寿騎手、デビュー6年目で重賞初制覇 |
第64回 1990/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
ホクトヘリオス Hokuto Helios (JPN) |
牡6/58.0kg 1:48.3 (良) |
柴田 善臣 中野 隆良 (美浦) |
- |
第65回 1991/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
ユキノサンライズ Yukino Sunrise (JPN) |
牝4/54.0kg 1:47.7 (良) |
増沢 末夫 鈴木 康弘 (美浦) |
- |
第66回 1992/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
ダイナマイトダディ Dynamite Daddy (JPN) |
牡4/56.0kg 1:48.5 (良) |
加藤 和宏 鈴木 康弘 (美浦) |
第1回YJWC開催により、この年のみ準メインの第10競走に施行 コーリー・ナカタニ騎手、テン乗りのニホンピロブレイブで2着 |
第67回 1993/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
ムービースター Movie Star (JPN) |
牡7/58.0kg 1:47.0 (良) |
岸 滋彦 坪 憲章 (栗東) |
- |
第68回 1994/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
サクラチトセオー Sakura Chitose O (JPN) |
牡4/56.0kg 1:48.9 (良) |
小島 太 境 勝太郎 (美浦) |
- |
第69回 1995/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
フジヤマケンザン Fujiyama Kenzan (JPN) |
牡7/58.0kg 1:50.3 (稍) |
蛯名 正義 森 秀行 (栗東) |
- |
第70回 1996/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
サクラローレル Sakura Laurel (JPN) |
牡5/57.0kg 1:47.2 (良) |
横山 典弘 境 勝太郎 (美浦) |
- |
第71回 1997/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
キングオブダイヤ King of Daiya (JPN) |
牡5/57.0kg 1:48.7 (良) |
柴田 善臣 清水 利章 (美浦) |
- |
第72回 1998/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
サイレンススズカ Silence Suzuka (JPN) |
牡4/56.0kg 1:48.6 (良) |
武 豊 橋田 満 (栗東) |
武豊騎手、29歳の誕生日を逃げ切りで飾る |
第73回 1999/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
キングヘイロー King Halo (JPN) |
牡4/57.0kg 1:47.5 (良) |
柴田 善臣 坂口 正大 (栗東) |
- |
第74回 2000/02/27 |
中山 芝1800m |
![]() |
ダイワテキサス Daiwa Texas (JPN) |
牡7/58.0kg 1:46.8 (良) |
後藤 浩輝 増沢 末夫 (美浦) |
この年から、混合競走(外国産馬も出走可能)に |
第75回 2001/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
*アメリカンボス American Boss (USA) |
牡6/58.0kg 1:47.7 (良) |
江田 照男 田子 冬樹 (美浦) |
- |
第76回 2002/02/24 |
中山 芝1800m |
![]() |
トウカイポイント Tokai Point (JPN) |
セ6/57.0kg 1:45.4 (良) |
岡部 幸雄 後藤 由之 (美浦) |
1番人気 *エイシンプレストン (60.0kg) は5着 |
第77回 2003/03/02 |
中山 芝1800m |
![]() |
ローエングリン Lohengrin (JPN) |
牡4/57.0kg 1:47.6 (重) |
後藤 浩輝 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
第78回 2004/02/29 |
中山 芝1800m |
![]() |
サクラプレジデント Sakura President (JPN) |
牡4/57.0kg 1:44.9 (良) |
武 豊 小島 太 (美浦) |
- |
第79回 2005/02/27 |
中山 芝1800m |
![]() |
バランスオブゲーム Balance of Game (JPN) |
牡6/58.0kg 1:46.5 (良) |
田中 勝春 宗像 義忠 (美浦) |
この年から、国際競走として開催 |
第80回 2006/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
バランスオブゲーム Balance of Game (JPN) |
牡7/59.0kg 1:48.9 (重) |
田中 勝春 宗像 義忠 (美浦) |
- |
第81回 2007/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
ローエングリン Lohengrin (JPN) |
牡8/58.0kg 1:47.2 (良) |
後藤 浩輝 伊藤 正徳 (美浦) |
4年ぶりの同レース2勝目 伊藤正徳厩舎が1、2着独占 |
第82回 2008/03/02 |
中山 芝1800m |
![]() |
カンパニー Company (JPN) |
牡7/57.0kg 1:47.3 (良) |
横山 典弘 音無 秀孝 (栗東) |
- |
第83回 2009/03/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
カンパニー Company (JPN) |
牡8/58.0kg 1:49.2 (稍) |
横山 典弘 音無 秀孝 (栗東) |
- |
第84回 2010/02/28 |
中山 芝1800m |
![]() |
トーセンクラウン Tosen Crown (JPN) |
牡6/57.0kg 1:51.7 (不) |
江田 照男 菅原 泰夫 (美浦) |
単勝36.4倍、13番人気の伏兵が勝利 ショウワモダン 3着 |
第85回 2011/02/27 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヴィクトワールピサ Victoire Pisa (JPN) |
牡4/58.0kg 1:46.0 (良) |
M. デムーロ 角居 勝彦 (栗東) |
次走、ドバイワールドカップ優勝 池江泰郎厩舎のラストランとなったリルダヴァルは6着 |
第86回 2012/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
フェデラリスト Federalist (JPN) |
牡5/56.0kg 1:47.3 (重) |
蛯名 正義 田中 剛 (美浦) |
シルポートの大逃げをゴール寸前で辛くも捕らえる |
第87回 2013/02/24 |
中山 芝1800m |
![]() |
ナカヤマナイト Nakayama Knight (JPN) |
牡5/57.0kg 1:47.3 (良) |
柴田 善臣 二ノ宮 敬宇 (美浦) |
- |
第88回 2014/03/02 |
中山 芝1800m |
![]() |
ジャスタウェイ Just a Way (JPN) |
牡5/58.0kg 1:49.8 (稍) |
横山 典弘 須貝 尚介 (栗東) |
次走、ドバイデューティーフリー優勝 1番人気トウケイヘイローは痛恨の出遅れで6着 |
第89回 2015/03/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヌーヴォレコルト Nuovo Record (JPN) |
牝4/54.0kg 1:50.3 (稍) |
岩田 康誠 斎藤 誠 (美浦) |
- |
第90回 2016/02/28 |
中山 芝1800m |
![]() |
ドゥラメンテ Duramente (JPN) |
牡4/57.0kg 1:45.9 (良) |
M. デムーロ 堀 宣行 (美浦) |
骨折休養明けの二冠馬が復活の勝利 デムーロ騎手は重賞騎乗機会5連勝・JRA通算500勝達成 |
第91回 2017/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
ネオリアリズム Neorealism (JPN) |
牡6/57.0kg 1:47.6 (良) |
M. デムーロ 堀 宣行 (美浦) |
大阪杯のGI昇格に伴い、この年から優先出走権を1着馬に付与 次走、ドバイターフ優勝のヴィブロスは5着 |
第92回 2018/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
ウインブライト Win Bright (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.6 (良) |
松岡 正海 畠山 吉宏 (美浦) |
- |
第93回 2019/02/24 |
中山 芝1800m |
![]() |
ウインブライト Win Bright (JPN) |
牡5/57.0kg 1:45.5 (良) |
松岡 正海 畠山 吉宏 (美浦) |
これがステイゴールド産駒のJRA重賞100勝目、 屈指の中山巧者がGI馬5頭をまとめて負かして連覇 |
第94回 2020/03/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
ダノンキングリー Danon Kingly (JPN) |
牡4/56.0kg 1:46.3 (良) |
横山 典弘 萩原 清 (美浦) |
新型コロナウイルスの影響で無観客開催 次走、大阪杯優勝のラッキーライラックは2着 |
第95回 2021/02/28 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヒシイグアス Hishi Iguazu (JPN) |
牡5/56.0kg 1:44.9 (良) |
松山 弘平 堀 宣行 (美浦) |
ケイデンスコールとの東西金杯勝ち馬対決を制して4連勝 現役ラスト騎乗の蛯名正義騎手はゴーフォザサミットで4着 |
第96回 2022/02/27 |
中山 芝1800m |
![]() |
パンサラッサ Panthalassa (JPN) |
牡5/56.0kg 1:46.4 (良) |
吉田 豊 矢作 芳人 (栗東) |
前半1000m 57.6秒、セーフティリードで押し切る 次走、ドバイターフでも劇的な同着優勝 |
第97回 2023/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヒシイグアス Hishi Iguazu (JPN) |
牡7/57.0kg 1:47.1 (良) |
松山 弘平 堀 宣行 (美浦) |
宝塚記念からの帰厩後に重い熱中症を発症し休養、 8か月ぶりの復帰戦で差し切り勝ち |
第98回 2024/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
マテンロウスカイ Matenro Sky (JPN) |
セ5/57.0kg 1:48.1 (稍) |
横山 典弘 松永 幹夫 (栗東) |
ジオグリフ 3着、ソールオリエンス 4着 |
第99回 2025/03/02 |
中山 芝1800m |
![]() |
シックスペンス Sixpence (JPN) |
牡4/58.0kg 1:44.8 (良) |
C. ルメール 国枝 栄 (美浦) |
レコード勝ち 1番人気ソウルラッシュは3着 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |