毎日放送賞
スワンステークス Swan Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ハンデ戦の "関西テレビ放送賞スワンS" として創設 |
||||||
第1回 1958/04/13 |
京都 芝1800m |
![]() |
ナンバイチバン Namba Ichiban (JPN) |
牡5/55.0kg 1:51.6 (良) |
大沢 真 玉谷 敬治 (京都) |
- |
第2回 1959/04/05 |
京都 芝1800m |
![]() |
ゴールマイト Goal Might (JPN) |
牡4/53.0kg 1:54.0 (不) |
大久保 正陽 大久保 亀治 (京都) |
- |
第3回 1960/04/17 |
京都 芝1800m |
![]() |
ミンシユウ Minshu (JPN) |
牡4/54.0kg 1:52.9 (良) |
坂田 正行 仲住 達弥 (東京) |
- |
第4回 1961/04/09 |
京都 芝1800m |
![]() |
コダマ Kodama (JPN) |
牡4/60.0kg 1:52.5 (稍) |
栗田 勝 武田 文吾 (京都) |
- |
第5回 1962/04/08 |
京都 芝1800m |
![]() |
シーザー Caesar (JPN) |
牡5/64.0kg 1:50.6 (良) |
清田 十一 伊藤 勝吉 (京都) |
- |
第6回 1963/04/10 |
京都 芝1800m |
![]() |
シモフサホマレ Shimofusa Homare (JPN) |
牡4/55.0kg 1:53.1 (稍) |
境 勝太郎 矢野 幸夫 (中山) |
- |
第7回 1964/04/12 |
京都 芝1800m |
![]() |
メイズイ Meizui (JPN) |
牡4/62.0kg 1:55.8 (稍) |
保田 隆芳 尾形 藤吉 (東京) |
- |
第8回 1965/04/11 |
阪神 芝1800m |
![]() |
アサホコ Asahoko (JPN) |
牡5/57.0kg 1:51.8 (良) |
加賀 武見 藤本 冨良 (東京) |
- |
第9回 1966/04/17 |
京都 芝1800m |
![]() |
バリモスニセイ Ballymoss Nisei (JPN) |
牡5/57.0kg 1:51.3 (稍) |
諏訪 眞 諏訪 佐市 (中京) |
- |
第10回 1967/05/07 |
京都 芝1800m |
![]() |
エプソム Epsom (JPN) |
牡5/57.0kg 1:52.2 (重) |
山本 正司 伊藤 修司 (京都) |
- |
第11回 1968/02/25 |
京都 芝1800m |
![]() |
リュウファーロス Ryu Pharos (JPN) |
牡5/56.0kg 1:51.9 (稍) |
宮本 悳 橋本 正晴 (京都) |
- |
第12回 1969/04/20 |
京都 芝1800m |
![]() |
ダイイチオー Daiichi O (JPN) |
牡4/54.0kg 1:50.2 (良) |
山本 正司 高橋 直三 (京都) |
- |
第13回 1970/02/15 |
京都 芝1800m |
![]() |
リキエイカン Riki Eikan (JPN) |
牡4/55.0kg 1:50.9 (良) |
高橋 成忠 柏谷 富衛 (栗東) |
- |
第14回 1971/01/31 |
京都 芝1800m |
![]() |
ファストバンブー Fast Bamboo (JPN) |
牡4/54.0kg 1:53.3 (良) |
山本 正司 伊藤 修司 (栗東) |
- |
第15回 1972/01/30 |
京都 芝1600m |
![]() |
タカラローズ Takara Rose (JPN) |
牝4/52.0kg 1:39.4 (重) |
領家 政蔵 田中 良平 (栗東) |
- |
第16回 1973/05/13 |
京都 芝1600m |
![]() |
フセノスズラン Fuseno Suzuran (JPN) |
牝5/54.0kg 1:36.5 (良) |
野村 彰彦 中村 覚之助 (栗東) |
- |
第17回 1974/05/19 |
京都 芝1600m |
![]() |
フジノタカワシ Fujino Takawashi (JPN) |
牡4/54.0kg 1:36.3 (良) |
飯田 明弘 中村 好夫 (栗東) |
- |
第18回 1975/05/11 |
京都 芝1600m |
![]() |
イットー Itto (JPN) |
牝4/53.0kg 1:36.5 (良) |
簗田 善則 田中 好雄 (栗東) |
- |
第19回 1976/05/16 |
京都 芝1600m |
![]() |
ロングフアスト Long Fast (JPN) |
牡4/58.0kg 1:35.9 (良) |
松田 幸春 松田 由太郎 (栗東) |
- |
第20回 1977/05/15 |
京都 芝1600m |
![]() |
フローカンボーイ Frokan Boy (JPN) |
牡4/54.0kg 1:36.3 (重) |
今岡 正 佐藤 勇 (栗東) |
- |
第21回 1978/05/07 |
京都 芝1600m |
![]() |
リキタイコー Riki Taiko (JPN) |
牡4/56.0kg 1:35.9 (稍) |
福永 洋一 服部 正利 (栗東) |
- |
第22回 1979/05/06 |
京都 芝1600m |
![]() |
ホクトボーイ Hokuto Boy (JPN) |
牡6/61.0kg 1:36.2 (良) |
田島 良保 久保 道雄 (栗東) |
- |
第23回 1980/03/09 |
小倉 芝2000m |
![]() |
アグネスプレス Agnes Press (JPN) |
牡5/57.0kg 2:06.8 (不) |
須崎 昇 久保 道雄 (栗東) |
- |
第24回 1981/05/10 |
京都 芝1600m |
![]() |
サツキレインボー Satsuki Rainbow (JPN) |
牡4/53.0kg 1:35.0 (良) |
米元 孝一 田之上 勲 (栗東) |
佐賀競馬からの転入4戦目で重賞制覇 |
第25回 1982/05/16 |
京都 芝1600m |
![]() |
アグネスベンチャー Agnes Venture (JPN) |
牡4/54.0kg 1:34.2 (良) |
久保 敏文 久保 道雄 (栗東) |
- |
第26回 1983/05/15 |
京都 芝1600m |
![]() |
ハギノカムイオー Hagino Kamui O (JPN) |
牡4/58.0kg 1:35.1 (良) |
伊藤 清章 伊藤 修司 (栗東) |
母 イットーとの母仔制覇 |
グレード制の導入に伴い、GII に格付け |
||||||
第27回 1984/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
ニホンピロウイナー Nihon Pillow Winner (JPN) |
牡4/58.0kg 1:21.4 (良) |
河内 洋 服部 正利 (栗東) |
2着に7馬身差をつけてレコード逃げ切り圧勝 ビゼンニシキは浅屈腱断裂で引退、ロングヒエンは骨折で予後不良 |
第28回 1985/10/27 |
京都 芝1400m |
![]() |
コーリンオー Korin O (JPN) |
牡4/57.0kg 1:22.2 (良) |
小屋敷 昭 白井 寿昭 (栗東) |
シャダイソフィアとオサイチボーイが転倒、競走中止 シャダイソフィアは死亡、ワイドターセルは失格に |
第29回 1986/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
ニッポーテイオー Nippo Teio (JPN) |
牡3/55.0kg 1:21.5 (良) |
郷原 洋行 久保田 金造 (美浦) |
次走、マイルCS優勝のタカラスチールは4着 |
第30回 1987/11/01 |
京都 芝1400m |
![]() |
ポットテスコレディ Pot Tesco Lady (JPN) |
牝4/55.0kg 1:22.8 (稍) |
西浦 勝一 松永 善晴 (栗東) |
- |
第31回 1988/10/30 |
京都 芝1400m |
![]() |
シンウインド Shin Wind (JPN) |
牝4/55.0kg 1:23.0 (良) |
武 豊 二分 久男 (栗東) |
- |
第32回 1989/10/29 |
京都 芝1400m |
![]() |
バンブーメモリー Bamboo Memory (JPN) |
牡4/59.0kg 1:21.7 (良) |
松永 昌博 武 邦彦 (栗東) |
- |
第33回 1990/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
ナルシスノワール Narcisse Noir (JPN) |
牡4/58.0kg 1:21.4 (良) |
安田 隆行 田之上 勲 (栗東) |
- |
第34回 1991/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
*ケイエスミラクル K. S. Miracle (USA) |
牡3/55.0kg 1:20.6 (良) |
南井 克巳 高橋 成忠 (栗東) |
1番人気ダイイチルビーをクビ差抑え、 前走オパールSから2戦連続でのレコード勝ち |
第35回 1992/10/31 |
京都 芝1400m |
![]() |
ディクターガール Dictar Girl (JPN) |
牝6/55.0kg 1:21.4 (良) |
岸 滋彦 宮本 悳 (栗東) |
- |
第36回 1993/10/30 |
京都 芝1400m |
![]() |
*シンコウラブリイ Shinko Lovely (IRE) |
牝4/56.0kg 1:21.9 (重) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
第37回 1994/10/29 |
京都 芝1400m |
![]() |
サクラバクシンオー Sakura Bakushin O (JPN) |
牡5/59.0kg 1:19.9 (良) |
小島 太 境 勝太郎 (美浦) |
次々走、スプリンターズS優勝 安田記念勝ち馬 ノースフライトを2着に下す |
第38回 1995/10/28 |
阪神 芝1400m |
![]() |
*ヒシアケボノ Hishi Akebono (USA) |
牡3/55.0kg 1:19.8 (良) |
角田 晃一 佐山 優 (栗東) |
次々走、スプリンターズS優勝 |
第39回 1996/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
*スギノハヤカゼ Sugino Hayakaze (USA) |
牡3/55.0kg 1:19.3 (良) |
田島 裕和 鹿戸 幸治 (栗東) |
- |
第40回 1997/10/25 |
京都 芝1400m |
![]() |
*タイキシャトル Taiki Shuttle (USA) |
牡3/55.0kg 1:20.7 (良) |
横山 典弘 藤沢 和雄 (美浦) |
次走、マイルCS優勝 次々走、スプリンターズS優勝 |
第41回 1998/10/31 |
京都 芝1400m |
![]() |
*ロイヤルスズカ Royal Suzuka (IRE) |
牡5/57.0kg 1:21.9 (良) |
上村 洋行 橋田 満 (栗東) |
- |
第42回 1999/10/30 |
京都 芝1400m |
![]() |
*ブラックホーク Black Hawk (GB) |
牡5/57.0kg 1:20.2 (良) |
蛯名 正義 国枝 栄 (美浦) |
のちのスプリンターズS勝ち馬 |
第43回 2000/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
ダイタクヤマト Daitaku Yamato (JPN) |
牡6/59.0kg 1:20.4 (良) |
江田 照男 石坂 正 (栗東) |
単勝8番人気の低評価ながら、スプリンターズSに続いて連勝 1番人気のレジェンドハンター(笠松)は16着大敗 |
第44回 2001/10/27 |
京都 芝1400m |
![]() |
ビハインドザマスク Behind the Mask (JPN) |
牝5/55.0kg 1:20.8 (良) |
松永 幹夫 北橋 修二 (栗東) |
1番人気のダイタクヤマトは7着 |
第45回 2002/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
ショウナンカンプ Shonan Kampf (JPN) |
牡4/59.0kg 1:19.8 (良) |
藤田 伸二 大久保 洋吉 (美浦) |
- |
第46回 2003/11/01 |
京都 芝1400m |
![]() |
ギャラントアロー Gallant Arrow (JPN) |
牡3/56.0kg 1:20.2 (良) |
幸 英明 崎山 博樹 (栗東) |
- |
第47回 2004/10/30 |
京都 芝1400m |
![]() |
タマモホットプレイ Tamamo Hot Play (JPN) |
牡3/55.0kg 1:21.9 (良) |
本田 優 南井 克巳 (栗東) |
- |
第48回 2005/10/29 |
京都 芝1400m |
![]() |
コスモサンビーム Cosmo Sunbeam (JPN) |
牡4/57.0kg 1:21.5 (重) |
本田 優 佐々木 晶三 (栗東) |
- |
第49回 2006/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
プリサイスマシーン Precise Machine (JPN) |
牡7/57.0kg 1:20.3 (良) |
松岡 正海 萩原 清 (美浦) |
単勝39.4倍、14番人気の伏兵が勝利 |
第50回 2007/10/27 |
京都 芝1400m |
![]() |
スーパーホーネット Super Hornet (JPN) |
牡4/57.0kg 1:20.7 (稍) |
藤岡 佑介 矢作 芳人 (栗東) |
スプリンターズS馬アストンマーチャンは逃げ潰れ14着 |
第51回 2008/11/01 |
京都 芝1400m |
![]() |
マイネルレーニア Meiner Rainier (JPN) |
牡4/57.0kg 1:19.9 (良) |
佐藤 哲三 西園 正都 (栗東) |
- |
第52回 2009/10/31 |
京都 芝1400m |
![]() |
*キンシャサノキセキ Kinshasa no Kiseki (AUS) |
牡6/57.0kg 1:20.3 (良) |
C. スミヨン 堀 宣行 (美浦) |
6年ぶりに来日のクリストフ・スミヨン騎手、JRA重賞初制覇 |
第53回 2010/10/30 |
京都 芝1400m |
![]() |
マルカフェニックス Maruka Phoenix (JPN) |
牡6/57.0kg 1:21.0 (良) |
福永 祐一 松永 昌博 (栗東) |
前年のダービー以来、久々のジョーカプチーノが3着に粘り込む 次走、マイルCS優勝の *エーシンフォワードは8着 |
第54回 2011/10/29 |
京都 芝1400m |
![]() |
リディル Ridill (JPN) |
牡4/57.0kg 1:19.4 (良) |
小牧 太 橋口 弘次郎 (栗東) |
- |
第55回 2012/10/27 |
京都 芝1400m |
![]() |
グランプリボス Grand Prix Boss (JPN) |
牡4/57.0kg 1:20.5 (良) |
内田 博幸 矢作 芳人 (栗東) |
- |
第56回 2013/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
コパノリチャード Copano Richard (JPN) |
牡3/54.0kg 1:20.8 (稍) |
浜中 俊 宮 徹 (栗東) |
- |
第57回 2014/11/01 |
京都 芝1400m |
![]() |
ミッキーアイル Mikki Isle (JPN) |
牡3/57.0kg 1:20.3 (良) |
浜中 俊 音無 秀孝 (栗東) |
- |
第58回 2015/10/31 |
京都 芝1400m |
![]() |
*アルビアーノ Albiano (USA) |
牝3/52.0kg 1:20.2 (良) |
柴山 雄一 木村 哲也 (栗東) |
最後の直線でローブティサージュ転倒(のちに繁殖入り)、 福永祐一騎手は右肩鎖関節脱臼などの重傷で翌年2月まで休養 |
第59回 2016/10/29 |
京都 芝1400m |
![]() |
サトノアラジン Satono Aladdin (JPN) |
牡5/57.0kg 1:20.7 (良) |
川田 将雅 池江 泰寿 (栗東) |
2着も里見治(はじめ)オーナーのサトノルパン、 同じ馬主のディープインパクト産駒によるワン・ツー |
第60回 2017/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
サングレーザー Sungrazer (JPN) |
牡3/54.0kg 1:22.4 (重) |
C. デムーロ 浅見 秀一 (栗東) |
500万クラスから4連勝で重賞奪取 |
第61回 2018/10/27 |
京都 芝1400m |
![]() |
ロードクエスト Lord Quest (JPN) |
牡5/56.0kg 1:21.5 (良) |
M. デムーロ 小島 茂之 (美浦) |
安田記念以来の*モズアスコットはハナ差で2着 |
第62回 2019/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
ダイアトニック Diatonic (JPN) |
牡4/56.0kg 1:21.3 (稍) |
C. スミヨン 安田 隆行 (栗東) |
*モズアスコット、マイスタイルとの接戦制す |
第63回 2020/10/31 |
京都 芝1400m |
![]() |
カツジ Katsuji (JPN) |
牡5/56.0kg 1:21.2 (良) |
岩田 康誠 池添 兼雄 (栗東) |
単勝143.7倍、11番人気の伏兵が逃げ切る |
第64回 2021/10/30 |
阪神 芝1400m |
![]() |
ダノンファンタジー Danon Fantasy (JPN) |
牝5/55.0kg 1:20.7 (良) |
川田 将雅 中内田 充正 (栗東) |
京都競馬場の改修により、代替開催(~2022年) |
第65回 2022/10/29 |
阪神 芝1400m |
![]() |
ダイアトニック Diatonic (JPN) |
牡7/56.0kg 1:19.8 (良) |
岩田 康誠 安田 隆行 (栗東) |
3年ぶりの同レース2勝目 |
第66回 2023/10/28 |
京都 芝1400m |
![]() |
ウイングレイテスト Win Greatest (JPN) |
牡6/57.0kg 1:19.9 (良) |
松岡 正海 畠山 吉宏 (美浦) |
- |
第67回 2024/10/26 |
京都 芝1400m |
![]() |
ダノンマッキンリー Danon McKinley (JPN) |
牡3/55.0kg 1:20.5 (良) |
松山 弘平 藤原 英昭 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |