カペラステークス Capella Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ガーネットステークスに代わる、JpnIII のダート短距離重賞として新設 |
||||||
第1回 2008/12/14 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*ビクトリーテツニー Victory Tetsuni (USA) |
牡4/56.0kg 1:08.7 (重) |
横山 典弘 森 秀行 (栗東) |
後方から突き抜け、日本レコードで重賞初制覇 前年のJBCスプリント勝ち馬 フジノウェーブ(大井)は3着 |
第2回 2009/12/13 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ミリオンディスク Million Disk (JPN) |
牡5/56.0kg 1:09.6 (重) |
村田 一誠 荒川 義之 (栗東) |
- |
第3回 2010/12/12 |
中山 ダ1200m |
![]() |
セイクリムズン Sei Crimson (JPN) |
牡4/56.0kg 1:09.7 (良) |
幸 英明 服部 利之 (栗東) |
- |
第4回 2011/12/11 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ケイアイガーベラ Keiai Gerbera (JPN) |
牝5/54.0kg 1:09.1 (稍) |
秋山 真一郎 平田 修 (栗東) |
- |
第5回 2012/12/09 |
中山 ダ1200m |
![]() |
シルクフォーチュン Silk Fortune (JPN) |
牡6/57.0kg 1:10.8 (良) |
横山 典弘 藤沢 則雄 (栗東) |
- |
第6回 2013/12/08 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ノーザンリバー Northern River (JPN) |
牡5/56.0kg 1:10.7 (良) |
柴田 善臣 浅見 秀一 (栗東) |
- |
第7回 2014/12/14 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*ダノンレジェンド Danon Legend (USA) |
牡4/56.0kg 1:09.5 (良) |
丸田 恭介 村山 明 (栗東) |
単勝46.8倍の11番人気馬が逃げ切って波乱 浦和所属のサトノタイガー、後方追走から2着に食い込む |
第8回 2015/12/13 |
中山 ダ1200m |
![]() |
キクノストーム Kikuno Storm (JPN) |
牡6/56.0kg 1:09.7 (重) |
内田 博幸 吉田 直弘 (栗東) |
- |
第9回 2016/12/11 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ノボバカラ Nobo Baccara (JPN) |
牡4/57.0kg 1:10.2 (良) |
内田 博幸 天間 昭一 (美浦) |
- |
第10回 2017/12/10 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ディオスコリダー Dios Corrida (JPN) |
牡3/55.0kg 1:11.0 (良) |
津村 明秀 高橋 義忠 (栗東) |
9歳馬スノードラゴン、2着に食い込む 浦和のブルドッグボスは3着 |
第11回 2018/12/09 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*コパノキッキング Copano Kicking (USA) |
セ3/55.0kg 1:10.2 (良) |
柴田 大知 村山 明 (栗東) |
11番人気サイタスリーレッドが逃げ粘るも、 後方から直線火の出るような豪脚で差し切り勝ち |
第12回 2019/12/08 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*コパノキッキング Copano Kicking (USA) |
セ4/58.0kg 1:09.3 (良) |
藤田 菜七子 村山 明 (栗東) |
日本人女性騎手による初のJRA重賞制覇で大いに沸く |
第13回 2020/12/13 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ジャスティン Justin (JPN) |
牡4/58.0kg 1:09.8 (良) |
坂井 瑠星 矢作 芳人 (栗東) |
前走JBCスプリント優勝のサブノジュニアは8着 |
第14回 2021/12/12 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ダンシングプリンス Dancing Prince (JPN) |
牡5/56.0kg 1:09.5 (良) |
三浦 皇成 宮田 敬介 (栗東) |
宮田厩舎と父パドトロワ、中央・地方通じての重賞初制覇 引退レースの1番人気*モズスーパーフレアは逃げ切れず4着 |
第15回 2022/12/11 |
中山 ダ1200m |
![]() |
リメイク Remake (JPN) |
牡3/55.0kg 1:08.9 (良) |
福永 祐一 新谷 功一 (栗東) |
前半32秒2のハイペース、大外一気に突き抜ける *ラニ産駒、JRAの重賞はこれが初勝利 |
第16回 2023/12/10 |
中山 ダ1200m |
![]() |
テイエムトッキュウ T M Tokkyu (JPN) |
牡5/57.0kg 1:09.3 (良) |
津村 明秀 木原 一良 (栗東) |
- |
第17回 2024/12/08 |
中山 ダ1200m |
![]() |
ガビーズシスター Gabby's Sister (JPN) |
牝3/54.0kg 1:10.1 (良) |
吉田 隼人 森 一誠 (美浦) |
長島和彦氏、先代の所有馬テスコガビー所縁の血統で重賞初制覇 森厩舎も開業1年目での初重賞、吉田騎手は落馬事故からの復活 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 "カペラ" とは? Capella
ラテン語で「牝の仔ヤギ」を表す言葉。 |