ローレル競馬場賞
中山牝馬ステークス Nakayama Himba Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 1983/03/20 |
中山 芝1800m |
![]() |
ダンシングファイタ Dancing Fighter (JPN) |
牝5/54.0kg 1:51.3 (良) |
中野 栄治 元石 孝昭 (美浦) |
金沢競馬からの転入5戦目で重賞初制覇 |
第2回 1984/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
メジロハイネ Mejiro Heine (JPN) |
牝4/53.0kg 1:52.7 (重) |
的場 均 大久保 洋吉 (美浦) |
グレード制の導入に伴い、GIII に格付け |
第3回 1985/02/24 |
中山 芝1800m |
![]() |
シャダイコスモス Shadai Cosmos (JPN) |
牝7/54.0kg 1:48.8 (良) |
加藤 和宏 二本柳 俊夫 (美浦) |
- |
第4回 1986/02/23 |
中山 芝1800m |
![]() |
ユキノローズ Yukino Rose (JPN) |
牝4/55.0kg 1:49.6 (良) |
郷原 洋行 佐々木 猛 (美浦) |
- |
第5回 1987/03/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
カツダイナミック Katsu Dynamic (JPN) |
牝4/53.0kg 1:48.8 (良) |
大崎 昭一 和田 正道 (美浦) |
- |
第6回 1988/02/28 |
東京 芝1800m |
![]() |
ソウシンホウジュ Soshin Hoju (JPN) |
牝4/50.0kg 1:47.2 (良) |
柴田 善臣 古賀 末喜 (美浦) |
柴田善臣騎手、デビュー4年目で重賞初制覇 前年のエ女王杯馬 タレンティドガール (56kg) は5着 |
第7回 1989/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
リキアイノーザン Rikiai Northern (JPN) |
牝4/56.0kg 1:50.6 (不) |
本田 優 清水 出美 (栗東) |
- |
第8回 1990/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
ジムクイン Jim Queen (JPN) |
牝5/52.0kg 1:50.2 (重) |
大塚 栄三郎 八木沢 勝美 (美浦) |
リキアイノーザン (58.5kg) は2着 |
第9回 1991/02/24 |
中山 芝1800m |
![]() |
ユキノサンライズ Yukino Sunrise (JPN) |
牝4/54.0kg 1:47.6 (良) |
増沢 末夫 鈴木 康弘 (美浦) |
1番人気ダイイチルビー (56.0kg) は3着 |
第10回 1992/03/01 |
中山 芝1800m |
![]() |
スカーレットブーケ Scarlet Bouquet (JPN) |
牝4/57.0kg 1:47.6 (良) |
柴田 政人 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
第11回 1993/02/28 |
中山 芝1800m |
![]() |
ラビットボール Rabbit Ball (JPN) |
牝6/54.0kg 1:49.7 (良) |
内田 浩一 池江 泰郎 (栗東) |
「豪腕」郷原洋行騎手、現役最後の騎乗は8着 |
第12回 1994/02/27 |
中山 芝1800m |
![]() |
ホッカイセレス Hokkai Seres (JPN) |
牝4/52.0kg 1:47.6 (良) |
安田 富男 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
第13回 1995/02/26 |
中山 芝1800m |
![]() |
アルファキュート Alpha Cute (JPN) |
牝5/53.0kg 1:49.4 (稍) |
松永 昌博 松永 善晴 (栗東) |
ホクトベガ (57.5kg) は2着 |
第14回 1996/02/25 |
中山 芝1800m |
![]() |
プレイリークイーン Prairie Queen (JPN) |
牝6/54.0kg 1:48.2 (良) |
菊沢 隆徳 池江 泰郎 (栗東) |
- |
第15回 1997/02/23 |
中山 芝1800m |
![]() |
*ショウリノメガミ Syourinomegami (USA) |
牝6/56.0kg 1:49.3 (良) |
武 豊 武 邦彦 (栗東) |
- |
第16回 1998/03/02 |
中山 芝1800m |
![]() |
メジロランバダ Mejiro Lambada (JPN) |
牝5/56.0kg 1:49.8 (重) |
横山 典弘 池江 泰郎 (栗東) |
- |
第17回 1999/02/28 |
中山 芝1800m |
![]() |
ナリタルナパーク Narita Luna Park (JPN) |
牝4/53.0kg 1:48.4 (良) |
佐藤 哲三 大久保 正陽 (栗東) |
1番人気メジロドーベル (58.5kg) を2着に下す |
第18回 2000/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
*レッドチリペッパー Red Chili Pepper (USA) |
牝4/55.0kg 1:48.5 (良) |
横山 典弘 松田 博資 (栗東) |
- |
第19回 2001/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
エイシンルーデンス Eishin Rudens (JPN) |
牝5/55.0kg 1:49.5 (良) |
柴田 善臣 野元 昭 (栗東) |
- |
第20回 2002/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
ダイヤモンドビコー Diamond Biko (JPN) |
牝4/55.0kg 1:45.4 (良) |
O. ペリエ 藤沢 和雄 (美浦) |
ティコティコタック (56.5kg) に5馬身差をつけ圧勝 |
第21回 2003/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
レディパステル Lady Pastel (JPN) |
牝5/56.0kg 1:46.7 (良) |
蛯名 正義 田中 清隆 (美浦) |
- |
第22回 2004/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
オースミコスモ Osumi Cosmo (JPN) |
牝5/55.0kg 1:46.1 (良) |
蛯名 正義 中尾 正 (栗東) |
- |
第23回 2005/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
ウイングレット Winglet (JPN) |
牝6/55.0kg 1:49.7 (良) |
田中 勝春 宗像 義忠 (美浦) |
- |
第24回 2006/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヤマニンシュクル Yamanin Sucre (JPN) |
牝5/56.0kg 1:47.8 (良) |
四位 洋文 浅見 秀一 (栗東) |
この年から、国際競走として開催 |
第25回 2007/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
マイネサマンサ Meine Samantha (JPN) |
牝7/56.0kg 1:50.2 (重) |
蛯名 正義 中村 均 (栗東) |
- |
第26回 2008/03/16 |
中山 芝1800m |
![]() |
ヤマニンメルベイユ Yamaninmerveilleux (JPN) |
牝6/53.0kg 1:48.4 (良) |
柴山 雄一 栗田 博憲 (美浦) |
この日、中山でメジロマックイーン産駒が10,11R連勝 奇しくも同日、マックの元主戦騎手・内田浩一が引退 |
第27回 2009/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
キストゥヘヴン Kiss to Heaven (JPN) |
牝6/56.5kg 1:49.1 (稍) |
横山 典弘 戸田 博文 (美浦) |
これが引退レース、得意の中山で有終の美飾る 横山典弘騎手、騎乗機会4連続重賞制覇 |
第28回 2010/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
ニシノブルームーン Nishino Blue Moon (JPN) |
牝6/53.0kg 1:47.6 (良) |
北村 宏司 鈴木 伸尋 (美浦) |
- |
第29回 2011/04/02 |
阪神 芝1800m |
![]() |
レディアルバローザ Lady Alba Rosa (JPN) |
牝4/53.0kg 1:45.4 (良) |
福永 祐一 笹田 和秀 (栗東) |
東日本大震災の影響で代替開催 / 笹田厩舎が重賞初制覇 人気馬総崩れ、福永騎手は日経賞に続いて同日重賞2連勝 |
第30回 2012/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
レディアルバローザ Lady Alba Rosa (JPN) |
牝5/54.0kg 1:50.6 (重) |
福永 祐一 笹田 和秀 (栗東) |
次走、ヴィクトリアマイル優勝のホエールキャプチャは5着 |
第31回 2013/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
マイネイサベル Meine Isabel (JPN) |
牝5/56.0kg 1:48.5 (良) |
松岡 正海 水野 貴広 (美浦) |
- |
第32回 2014/03/16 |
中山 芝1800m |
![]() |
フーラブライド Hula Bride (JPN) |
牝5/53.0kg 1:48.5 (良) |
酒井 学 木原 一良 (栗東) |
- |
第33回 2015/03/15 |
中山 芝1800m |
![]() |
バウンスシャッセ Bounce Shasse (JPN) |
牝4/54.0kg 1:47.5 (良) |
田辺 裕信 藤沢 和雄 (美浦) |
引退レースのアイスフォーリス (54.0kg) は2着惜敗 |
第34回 2016/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
シュンドルボン Sundarbans (JPN) |
牝5/54.0kg 1:50.3 (良) |
吉田 豊 矢野 英一 (美浦) |
- |
第35回 2017/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
トーセンビクトリー Tosen Victory (JPN) |
牝5/53.0kg 1:49.4 (良) |
武 豊 角居 勝彦 (栗東) |
- |
第36回 2018/03/10 |
中山 芝1800m |
![]() |
カワキタエンカ Kawakita Enka (JPN) |
牝4/53.0kg 1:49.0 (稍) |
池添 謙一 浜田 多実雄 (栗東) |
浜田多実雄厩舎、開業6年目で重賞初制覇 |
第37回 2019/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
フロンテアクイーン Frontier Queen (JPN) |
牝6/54.0kg 1:47.7 (良) |
三浦 皇成 国枝 栄 (美浦) |
次走、ヴィクトリアマイル優勝のノームコアは7着 2番人気ミッキーチャームはシンガリ大敗 |
第38回 2020/03/14 |
中山 芝1800m |
![]() |
フェアリーポルカ Fairy Polka (JPN) |
牝4/52.0kg 1:50.2 (不) |
和田 竜二 西村 真幸 (栗東) |
- |
第39回 2021/03/13 |
中山 芝1800m |
![]() |
ランブリングアレー Rambling Alley (JPN) |
牝5/55.0kg 1:54.8 (不) |
武 豊 友道 康夫 (栗東) |
- |
第40回 2022/03/12 |
中山 芝1800m |
![]() |
クリノプレミアム Kurino Premium (JPN) |
牝5/53.0kg 1:46.8 (良) |
松岡 正海 伊藤 伸一 (美浦) |
単勝97.4倍、15番人気馬が差し切って波乱 |
第41回 2023/03/11 |
中山 芝1800m |
![]() |
スルーセブンシーズ Through Seven Seas (JPN) |
牝5/54.0kg 1:46.5 (良) |
C. ルメール 尾関 知人 (美浦) |
- |
第42回 2024/03/09 |
中山 芝1800m |
![]() |
コンクシェル Conch Shell (JPN) |
牝4/53.0kg 1:49.0 (稍) |
岩田 望来 清水 久詞 (栗東) |
- |
第43回 2025/03/08 |
中山 芝1800m |
![]() |
シランケド Shirankedo (JPN) |
牝5/54.0kg 1:47.1 (良) |
M. デムーロ 牧浦 充徳 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 トップハンデでの優勝馬
1992年 : (57.0kg) スカーレットブーケ 最軽量ハンデでの優勝馬 1988年 : (50.0kg) ソウシンホウジュ |