デイリー盃
クイーン賞 Queen Sho |
||||||
Home > 地方主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 1955/11/12 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*チヤネルアイル Channel Isle (AUS) |
牝6/57.0kg 1:52.2 (良) |
永井 繁 永井 繁 (大井) |
- |
第2回 1956/11/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*アランデール Allandale (AUS) |
牝4/56.0kg 1:54.3 (良) |
倉持 十九二 小暮 嘉久 (大井) |
- |
第3回 1957/12/01 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ラツキーマミー Lucky Mammy (JPN) |
牝5/59.0kg 1:53.4 (良) |
須田 茂 田中 利衛 (大井) |
- |
第4回 1958/11/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヒガシテラオー Higashi Terao (JPN) |
牝6/57.0kg 1:54.0 (良) |
佐々木 吉郷 青野 四郎 (川崎) |
- |
第5回 1959/10/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
コンリユウ Konryu (JPN) |
牝5/58.0kg 1:55.3 (重) |
須田 茂 木村 万吉 (船橋) |
1着同着 |
![]() |
フアストクイン Fast Queen (JPN) |
牝6/51.0kg 1:55.3 (重) |
鈴木 冨士雄 栗田 金吾 (大井) |
|||
第6回 1960/11/24 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
サンセイカツプ Sansei Cup (JPN) |
牝3/55.0kg 1:54.3 (良) |
武智 一夫 三坂 博 (大井) |
- |
第7回 1961/12/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ステツプホース Step Horse (JPN) |
牝4/55.0kg 1:53.0 (良) |
松浦 備 小暮 嘉久 (大井) |
- |
第8回 1962/12/05 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヒガシミノル Higashi Minoru (JPN) |
牝3/53.0kg 1:54.9 (良) |
佐々木 竹見 下山 喜万多 (川崎) |
- |
第9回 1963/12/25 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
コガネクイン Kogane Queen (JPN) |
牝3/54.0kg 1:53.3 (良) |
荒山 徳一 天間 三之助 (大井) |
- |
第10回 1964/12/23 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヒンドソネラ Hindo Thonella (JPN) |
牝4/57.0kg 1:54.1 (良) |
須田 茂 河津 晴一 (川崎) |
- |
第11回 1965/11/17 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
スターコキトール Star Coquitor (JPN) |
牝3/53.0kg 1:51.8 (良) |
松浦 備 小暮 善清 (大井) |
- |
第12回 1966/09/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
マツエ Matsue (JPN) |
牝4/51.0kg 1:53.0 (良) |
溝辺 正 宮下 佐平 (船橋) |
- |
第13回 1967/12/01 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヒンドタイム Hindo Time (JPN) |
牝3/52.0kg 1:52.6 (稍) |
宮下 紀英 宮下 仁 (船橋) |
- |
第14回 1968/11/27 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ローレライ Lorelei (JPN) |
牝4/54.0kg 1:53.8 (良) |
木村 和男 木村 万吉 (船橋) |
- |
第15回 1969/11/26 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
フアストグレース Fast Grace (JPN) |
牝3/51.0kg 1:52.7 (良) |
溝辺 正 宮下 佐平 (船橋) |
- |
第16回 1970/12/01 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
セザンヌ Cezanne (JPN) |
牝5/52.0kg 1:53.0 (良) |
宮下 紀英 矢熊 寿 (船橋) |
- |
第17回 1971/12/01 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
セザンヌ Cezanne (JPN) |
牝6/56.0kg 1:52.0 (良) |
角田 次男 矢熊 寿 (船橋) |
- |
第18回 1972/12/05 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ゴールデンスネツプ Golden Snep (JPN) |
牝3/57.0kg 1:53.2 (良) |
長谷川 茂 井上 宥蔵 (川崎) |
- |
第19回 1973/12/26 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
アルエツト Alouette (JPN) |
牝3/51.0kg 1:52.7 (良) |
角田 次男 波多野 高次 (船橋) |
- |
第20回 1974/12/25 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
グリンバール Green Bar (JPN) |
牝3/51.0kg 1:53.2 (良) |
松代 真 岡林 喜和 (川崎) |
- |
第21回 1975/12/25 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
キヨクトウクイン Kyokuto Queen (JPN) |
牝4/51.0kg 1:50.5 (良) |
田部 和広 吉田 馨 (船橋) |
- |
第22回 1976/12/02 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
タキノフブキ Takino Fubuki (JPN) |
牝5/50.0kg 1:50.0 (良) |
佐々木 竹見 粟野 文雄 (浦和) |
- |
第23回 1977/11/28 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
サカエジヨオー Sakae Jo O (JPN) |
牝4/51.0kg 1:52.4 (良) |
内野 健二 梅山 昭男 (浦和) |
- |
第24回 1978/11/30 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
サギヌマグツドリー Saginuma Goodly (JPN) |
牝4/59.0kg 1:53.0 (良) |
成田 清輔 竹田 光雄 (船橋) |
- |
第25回 1979/11/29 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
リユウイソウー Ryu Issoh (JPN) |
牝4/51.0kg 1:52.8 (重) |
岩本 実 岩本 亀五郎 (川崎) |
青森県産馬 |
第26回 1980/11/24 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
テンパーソロン Ten Partholon (JPN) |
牝4/53.0kg 1:51.9 (重) |
川島 正行 石川 忠良 (船橋) |
- |
第27回 1981/11/18 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ダービーナイト Derby Knight (JPN) |
牝3/52.0kg 1:51.8 (良) |
本間 光雄 稲葉 道行 (浦和) |
- |
第28回 1982/11/29 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
デユールスワロー Duel Swallow (JPN) |
牝4/59.0kg 1:51.9 (良) |
佐々木 竹見 黒田 桂二 (浦和) |
- |
第29回 1983/11/30 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ホーテツビユーテイ Hotetsu Beauty (JPN) |
牝5/53.0kg 1:55.1 (良) |
本間 茂 庄子 連兵 (大井/小林) |
- |
第30回 1984/11/20 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ガールライヒ Girl Reich (JPN) |
牝4/54.0kg 1:52.2 (不) |
高橋 三郎 竹田 光雄 (船橋) |
- |
第31回 1985/11/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ガールライヒ Girl Reich (JPN) |
牝5/58.0kg 1:50.8 (不) |
田部 和広 竹田 光雄 (船橋) |
- |
第32回 1986/11/03 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ハナブサクイン Hanabusa Queen (JPN) |
牝4/55.0kg 1:51.7 (良) |
佐々木 忠昭 高柳 恒男 (大井/小林) |
ロバノパンヤ('98ユニコーンS 2着)の母 |
第33回 1987/12/29 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
イーグルシヤトー Eagle Chateau (JPN) |
牝4/54.0kg 1:53.7 (良) |
堀 千亜樹 大山 二三夫 (大井/小林) |
- |
第34回 1988/05/25 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
イーグルシヤトー Eagle Chateau (JPN) |
牝5/58.0kg 1:53.2 (良) |
堀 千亜樹 大山 二三夫 (大井/小林) |
- |
第35回 1989/06/28 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ホウニンメゴヒメ Honin Megohime (JPN) |
牝4/51.0kg 1:52.4 (不) |
石崎 隆之 浜月 睦生 (船橋) |
- |
第36回 1990/07/02 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
スーパーセブン Super Seven (JPN) |
牝4/57.0kg 1:55.2 (良) |
石崎 隆之 須永 和良 (船橋) |
- |
第37回 1991/07/03 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヒカリカツオーヒ Hikari Katsu Ohi (JPN) |
牝4/56.0kg 1:53.4 (良) |
石崎 隆之 野口 孝 (浦和) |
石崎隆之騎手、同レース3連覇 |
第38回 1992/07/09 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ダイカツオパール Daikatsu Opal (JPN) |
牝5/54.0kg 1:55.6 (良) |
佐々木 清明 佐々木 総雄 (船橋) |
- |
第39回 1993/07/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ニツシヨウハクバ Nissho Hakuba (JPN) |
牝6/50.0kg 1:52.4 (不) |
秋田 実 宮下 雅身 (船橋) |
- |
第40回 1994/07/21 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
タイセンルビー Taisen Ruby (JPN) |
牝4/52.0kg 1:56.2 (良) |
桑島 孝春 熊坂 明 (船橋) |
- |
第41回 1995/07/17 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
マフイン Muffin (JPN) |
牝5/53.0kg 1:54.3 (稍) |
佐々木 竹見 梅山 満 (川崎) |
- |
第42回 1996/10/23 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
アクアライデン Aqua Raiden (JPN) |
牝5/57.5kg 1:54.0 (良) |
的場 文男 五百蔵 幸雄 (大井) |
「五百蔵」調教師の読みは「いおろい」 |
翌1997年から、GIII の全国指定交流競走として開催 |
||||||
第43回 1997/10/22 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
マキバサイレント Makiba Silent (JPN) |
牝5/56.0kg 1:52.8 (良) |
石崎 隆之 北川 亮 (船橋) |
- |
第44回 1998/10/21 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
イシゲヒカリ Ishige Hikari (JPN) |
牝4/54.0kg 1:53.0 (稍) |
秋田 実 玉井 吉丸 (船橋) |
2着シルクフェニックスに5馬身差をつけて圧勝 アジュディミツオーの母、オリミツキネンは4着 |
第45回 1999/10/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ファストフレンド Fast Friend (JPN) |
牝5/57.0kg 1:52.8 (良) |
蛯名 正義 高市 圭二 (美浦) |
前年の勝ち馬 イシゲヒカリが競走中止、 右前球節完全脱臼で予後は不良と診断が下る |
第46回 2000/10/25 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
プリエミネンス Preeminence (JPN) |
牝3/53.0kg 1:51.1 (重) |
柴田 善臣 伊藤 圭三 (美浦) |
- |
第47回 2001/10/11 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*レディバラード Lady Ballade (IRE) |
牝4/55.0kg 1:49.9 (稍) |
石崎 隆之 山内 研二 (栗東) |
- |
第48回 2002/10/02 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ビーポジティブ Be Positive (JPN) |
牝3/52.0kg 1:50.6 (重) |
武 豊 池江 泰郎 (栗東) |
- |
第49回 2003/10/02 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
メイプルスプリング Maple Spring (JPN) |
牝4/54.0kg 1:52.6 (良) |
左海 誠二 林 正人 (船橋) |
2着ロングカイソウに5馬身差をつけて圧勝 *レマーズガール 3着 |
第50回 2004/12/15 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*レマーズガール Le Mars Girl (USA) |
牝4/56.0kg 1:53.5 (良) |
武 豊 湯浅 三郎 (栗東) |
- |
第51回 2005/12/15 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*グラッブユアハート Grab Your Heart (USA) |
牝5/55.0kg 1:54.7 (良) |
安藤 勝己 畠山 吉宏 (美浦) |
2着クインオブクインに10馬身差をつけて圧勝 *レマーズガール、大差の11着シンガリ惨敗 |
第52回 2006/12/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
*レマーズガール Le Mars Girl (USA) |
牝6/57.5kg 1:52.2 (稍) |
岩田 康誠 湯浅 三郎 (栗東) |
この年から、ハンデ戦として開催 2着トーセンジョウオー (56.0kg) に6馬身差をつけて圧勝 |
翌2007年から、格付けを JpnIII に変更 |
||||||
第53回 2007/12/05 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ホワイトメロディー White Melody (JPN) |
牝3/52.0kg 1:51.6 (稍) |
後藤 浩輝 加用 正 (栗東) |
1番人気のメイショウバトラー (57.5kg) は2着 |
第54回 2008/12/10 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ヤマトマリオン Yamato Marion (JPN) |
牝5/56.5kg 1:49.5 (不) |
幸 英明 安達 昭夫 (栗東) |
1番人気の白毛馬 ユキチャン (54.0kg) は2着 |
第55回 2009/12/09 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ユキチャン Yukichan (JPN) |
牝4/55.0kg 1:54.5 (稍) |
今野 忠成 山崎 尋美 (川崎) |
川崎転入2戦目、関東オークス以来となる待望の勝利 3着までを南関東勢が独占、休み明けのヤマトマリオン (57.0kg) は5着 |
第56回 2010/12/08 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ミラクルレジェンド Miracle Legend (JPN) |
牝3/55.0kg 1:52.5 (重) |
岩田 康誠 藤原 英昭 (栗東) |
トウホクビジン、後方から追い上げ3着健闘 1番人気ブラボーデイジーは出遅れ、13着惨敗 |
第57回 2011/12/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
クラーベセクレタ Clave Secreta (JPN) |
牝3/54.0kg 1:53.2 (不) |
戸崎 圭太 川島 正行 (船橋) |
南関東全4場での重賞制覇達成 |
第58回 2012/12/05 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
レッドクラウディア Red Claudia (JPN) |
牝3/53.0kg 1:53.3 (稍) |
内田 博幸 石坂 正 (栗東) |
クラーベセクレタ (56.0kg) 2着、高知のアドマイヤインディ (51.0kg) 3着健闘 ダート初出走のホエールキャプチャ (57.5kg) は13着大敗 |
第59回 2013/12/04 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
アクティビューティ Acti Beauty (JPN) |
牝6/55.0kg 1:52.6 (良) |
吉田 隼人 柴田 光陽 (栗東) |
大井のサクラサクラサクラ (52.0kg) が2着に逃げ粘る |
第60回 2014/12/03 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
トロワボヌール Trois Bonheur (JPN) |
牝4/55.0kg 1:53.0 (重) |
戸崎 圭太 畠山 吉宏 (美浦) |
- |
第61回 2015/12/09 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ディアマイダーリン Dear My Darling (JPN) |
牝3/53.0kg 1:53.6 (良) |
横山 典弘 菊沢 隆徳 (美浦) |
初ダートでトロワボヌール (56.5kg) を破る |
第62回 2016/12/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
トロワボヌール Trois Bonheur (JPN) |
牝6/56.0kg 1:53.8 (稍) |
C. ルメール 畠山 吉宏 (美浦) |
2年ぶりの同レース2勝目、3年連続連対 |
第63回 2017/12/06 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
プリンシアコメータ Princia Cometa (JPN) |
牝4/55.0kg 1:51.8 (良) |
岩田 康誠 矢野 英一 (美浦) |
- |
第64回 2018/12/12 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
アイアンテーラー Iron Tailor (JPN) |
牝4/54.0kg 1:52.7 (不) |
浜中 俊 飯田 雄三 (栗東) |
- |
第65回 2019/12/11 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
クレイジーアクセル Crazy Accel (JPN) |
牝4/52.0kg 1:53.6 (稍) |
吉原 寛人 渡邉 和雄 (大井) |
- |
第66回 2020/12/03 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
サルサディオーネ Salsa Dione (JPN) |
牝6/55.0kg 1:51.4 (稍) |
矢野 貴之 堀 千亜樹 (大井/小林) |
中央勢相手にトップハンデで逃げ切り快勝、 半妹サルサレイア (51.0kg) も3着と善戦 |
第67回 2021/12/01 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
ダイアナブライト Diana Bright (JPN) |
牝5/53.0kg 1:51.4 (不) |
笹川 翼 内田 勝義 (川崎) |
中央からの転入初戦、 逃げる1番人気サルサディオーネ (56.5kg) を捕らえる |
第68回 2022/11/30 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
テリオスベル Teleos Bell (JPN) |
牝5/55.0kg 1:54.4 (稍) |
江田 照男 田島 俊明 (美浦) |
- |
第69回 2023/11/29 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
- - (-) |
牝-/--.-kg -:--.- (-) |
- - (-) |
- |
第70回 2024/02/07 |
船橋 ダ1800m |
![]() |
- - (-) |
牝-/--.-kg -:--.- (-) |
- - (-) |
この年から開催時期を変更、 出走条件も4歳以上牝馬に変更 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。
トップハンデでの優勝馬 (第52回~)
最軽量ハンデでの優勝馬 (第52回~) |