▲TOPに戻る


とちぎマロニエカップ
Tochigi Marronnier Cup
回次
開催年月日
開催地
距離
優勝馬
(生産国)
性齢/斤量
タイム
騎手
調教師(所属)
備考

GIII の全国指定交流競走として創設

第1回
2001/12/10
宇都宮
ダ1400m
画像 ビーマイナカヤマ
Be My Nakayama (JPN)
牡7/56.0kg
1:29.4 (良)
鹿戸 雄一
高市 圭二 (美浦)
-
第2回
2002/12/10
宇都宮
ダ1400m
画像 *ノボトゥルー
Nobo True (USA)
牡6/58.0kg
1:26.3 (不)
武 豊
森 秀行 (栗東)
-
第3回
2003/12/09
宇都宮
ダ1400m
画像 ビワシンセイキ
Biwa Shinseiki (JPN)
牡5/57.0kg
1:26.7 (稍)
横山 典弘
松田 博資 (栗東)
-
第4回
2004/12/07
宇都宮
ダ1400m
画像 *ノボトゥルー
Nobo True (USA)
牡8/59.0kg
1:27.0 (重)
横山 典弘
森 秀行 (栗東)
-

2005年3月をもって、宇都宮競馬が廃止される

回次
開催年月日
開催地
距離
優勝馬
(生産国)
性齢/斤量
タイム
騎手
調教師(所属)
備考
この記事を共有する

補注

* 印は本邦輸入馬を表しています。

馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。

競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、
本競走に出走した時点での姓名を記載しています。

使用されている馬アイコンについて

個人サイト・ブログ・各種SNSなど
非営利目的の使用に限り、フリー素材として提供しています。

画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。

商用でのご利用時は別途連絡下さいますようお願い致します。

"マロニエ" とは?

Marronnier

栃木県の県木に指定されている、「トチノキ」のフランス語訳。
県の公共施設やイベント行事などにも良く用いられる単語で、
フランス・シャンゼリゼ通りの街路樹としても有名な植物です。

花の色は白またはピンクで、手のひら状に大きく広がった葉が特徴。
その実はやや小振りですが、栗の実のようなトゲのある殻を持っています。

英名では "Horse Chestnut" (馬栗)と呼ばれており、
一説には、その実を飼葉や馬の咳止めの薬代わりに用いたためとも。

なお、しばしば混同されますが、マロニエと栗は別物です。
(一般に日本で言う「栗の木」に近いのは "Chataignier" 「シャテニエ」)

その他のコンテンツ


© おうまのアイコン wire-to-wire All rights reserved.   お問い合わせ

inserted by FC2 system