Prix d'Ispahan イスパーン賞 (プリ・ディスパーン) |
||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1回 1873/07/13 |
ロンシャン 芝3000m |
![]() |
- Campeche (FR) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第2回 1874/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第3回 1875/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
パラドクス Paradoxe (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第4回 1876/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
サクシフラージュ Saxifrage (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. T. Carter nephew(--) |
- | ||||||||||||||||||
第5回 1877/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ガヴァルニ Gavarni (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. T. ジェニングス(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第6回 1878/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ジョングルール Jongleur (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. Wheeler C. プラ(FR) |
馬名はフランス語で「大道芸人」 | ||||||||||||||||||
第7回 1879/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
クルトワ Courtois (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
R. ハートリー T. ジェニングス(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第8回 1880/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
カスティヨン Castillon (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
A.E. ドッジ T. ジェニングス(FR) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第9回 1881/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
アルフォンシーヌ Alphonsine (FR) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
. T. カニントン(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第10回 1882/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
プーレ Poulet (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
J. Wheeler T. ジェニングス(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第11回 1883/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ヴェストン Veston (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
A.E. ドッジ T. ジェニングス(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第12回 1884/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ファルファデ Farfadet (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
A.E. ドッジ . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第13回 1885/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Despote (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. T. カニントン(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第14回 1886/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ヴィエノワ Viennois (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
T. Lane T. Carter nephew(-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第15回 1887/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Cambyse (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第16回 1888/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
アンベリー Embellie (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
T. フレンチ W. ウェブ(-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第17回 1889/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ルサンシー Le Sancy (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
. W. ウェブ(--) |
- | ||||||||||||||||||
第18回 1890/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
イエロー Yellow (--) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
R. ハートリー C. プラ(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第19回 1891/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第20回 1892/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第21回 1893/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
サンフェルジュー Saint Ferjeux (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
T. フレンチ . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第22回 1894/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第23回 1895/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第24回 1896/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
ルサジテール Le Sagittaire (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
T. フレンチ W. ウェブ(-) |
- | ||||||||||||||||||
第25回 1897/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
シャンポベール Champaubert (FR) |
牡6/--.-kg -:--.--(--) |
E. ワトキンス . (-) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第26回 1898/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
ケンブリッジ Cambridge (--) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
T. Lane . (-) |
1着同着 | ||||||||||||||||||
![]() |
シャンポベール Champaubert (--) |
牡7/--.-kg -:--.--(--) |
E. ワトキンス . (-) |
|||||||||||||||||||||
第27回 1899/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- Fourire (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. R. デンマン(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第28回 1900/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第29回 1901/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- Dido (--) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
. T. カニントン(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第30回 1902/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第31回 1903/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ラカマルゴ La Camargo (FR) |
牝5/--.-kg -:--.--(--) |
G. Stern A. Lavis(-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第32回 1904/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ラカマルゴ La Camargo (FR) |
牝6/--.-kg -:--.--(--) |
. A. Lavis(-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第33回 1905/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
カイウス Caius (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
G. Stern R. デンマン(FR) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第34回 1906/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第35回 1907/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ワジハルファ Ouadi Halfa (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
G. Stern R. デンマン(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第36回 1908/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ムーランラマルシェ Moulins la Marche (--) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
C. Childs G. Martin(-) |
- | ||||||||||||||||||
第37回 1909/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ムーランラマルシェ Moulins la Marche (--) |
牡6/--.-kg -:--.--(--) |
C. Childs G. Martin(-) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第38回 1910/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第39回 1911/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
オシアン Ossian (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
M. Barat J. ドクイセン(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第40回 1912/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ルーブル Rouble (GB) |
牡7/--.-kg -:--.--(--) |
. F. Carter(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第41回 1913/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
- Foxling (--) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. F. Carter(FR) |
わずか2頭立て | ||||||||||||||||||
第42回 1914/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
アミルカル Amilcar (--) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
G. Garner . (-) |
- | ||||||||||||||||||
1915年から1918年まで、第一次世界大戦の影響で中断 |
||||||||||||||||||||||||
第43回 1919/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第44回 1920/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
ルラパン Le Rapin (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
M. Barat . (-) |
馬名はフランス語で「うさぎ」 | ||||||||||||||||||
第45回 1921/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ラフィネット La Finette (FR) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
J. ジェニングス . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第46回 1922/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- Kircubbin (IRE) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. H. コント(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第47回 1923/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
エピナール Epinard (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. E. Leigh(-) |
馬名はフランス語で「ほうれん草」 | ||||||||||||||||||
第48回 1924/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
プレモントレ Premontre (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. ジェニングス H. コント(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第49回 1925/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- Condover (GB) |
牡6/--.-kg -:--.--(--) |
W. Lister E. シャリエ(-) |
- | ||||||||||||||||||
第50回 1926/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- Coram (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
R. Brethes E. Leigh(-) |
- | ||||||||||||||||||
第51回 1927/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
キティ Kitty (BEL) |
牝4/--.-kg -:--.--(--) |
M. アレマン E. シャリエ(-) |
ベルギー産馬 | ||||||||||||||||||
第52回 1928/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
リアルト Rialto (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
W. Lister . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第53回 1929/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
カンタール Kantar (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. R. Carver(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第54回 1930/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アルシオン Alcyon (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
G. Garner F. Carter(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第55回 1931/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- - (--) |
--/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第56回 1932/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ラヴレース Lovelace (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
J. ジェニングス . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第57回 1933/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ゴイェスカス Goyescas (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
3頭立て | ||||||||||||||||||
第58回 1934/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ロドスト Rodosto (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
R. Brethes H. コント(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第59回 1935/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
レネット Renette (FR) |
牝4/--.-kg -:--.--(--) |
A. デュピュイ H. Harper(-) |
- | ||||||||||||||||||
第60回 1936/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
レネット Renette (FR) |
牝5/--.-kg -:--.--(--) |
A. デュピュイ H. Harper(-) |
- | ||||||||||||||||||
第61回 1937/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
サンギネット Sanguinetto (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第62回 1938/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ビストルフィ Bistolfi (GB) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. F. テシオ(ITY) |
- | ||||||||||||||||||
第63回 1939/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
テュルビュラン Turbulent (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
M. アレマン R. Carver(FR) |
- | ||||||||||||||||||
1940年は、第二次世界大戦の影響で開催休止 |
||||||||||||||||||||||||
第64回 1941/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
パニパット Panipat (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
R. Bertiglia . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第65回 1942/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
イエロクレス Hierocles (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
J. Doyasbere C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第66回 1943/--/-- |
トランブレー 芝2000m |
![]() |
イエロクレス Hierocles (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. Doyasbere C. サンブラ(FR) |
代替開催 | ||||||||||||||||||
第67回 1944/--/-- |
トランブレー 芝2000m |
![]() |
アンガイヤール Un Gaillard (FR) |
牡6/--.-kg -:--.--(--) |
R. Bertiglia M. ドクイセン(FR) |
代替開催 | ||||||||||||||||||
第68回 1945/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- Priam (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. Doyasbere C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第69回 1946/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
コアラーズ Coaraze (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. Doyasbere C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第70回 1947/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
コアラーズ Coaraze (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
. C. サンブラ(FR) |
シャルル・サンブラ厩舎が同レース3連覇 | ||||||||||||||||||
第71回 1948/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ベルアムール Bel Amour (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
. F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第72回 1949/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
メネトリエ Menetrier (FR) |
牡5/--.-kg -:--.--(--) |
R. ポワンスレ F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第73回 1950/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
フォールナポレオン Fort Napoleon (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
R. ポワンスレ D. レスカール(--) |
- | ||||||||||||||||||
第74回 1951/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ディナミテ Dynamiter (GB) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
W. ジョンストン C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第75回 1952/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アルベル Arbele (FR) |
牝3/--.-kg -:--.--(--) |
W. ジョンストン C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第76回 1953/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
サディ Sadi (FR) |
牡4/--.-kg -:--.--(--) |
J. マッサール A. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第77回 1954/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
フローラン Florin (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. D. レスカール(--) |
- | ||||||||||||||||||
第78回 1955/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
フリック Fric (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(--) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||
第79回 1956/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
フリック Fric (FR) |
牡4/62.0kg 1:55.38(--) |
J. ドフォルジュ P. Lallie(-) |
- | ||||||||||||||||||
第80回 1957/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
チーフ Chief (FR) |
牡4/62.0kg 1:55.37(--) |
J. マッサール C. サンブラ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第81回 1958/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- Blockhaus (FR) |
牡5/62.0kg 1:54.28(--) |
J. ドフォルジュ J. Laumain(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第82回 1959/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アマネ Hamanet (FR) |
牡4/62.0kg 1:54.58(--) |
R. ポワンスレ E. ポレ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第83回 1960/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
トバゴ Tobago (FR) |
牡4/62.0kg 1:58.60(--) |
R. ポワンスレ E. ポレ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第84回 1961/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ジャヴロ Javelot (FR) |
牡5/62.0kg 1:52.80(--) |
F. パルメ P. Carter(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第85回 1962/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ラセーガ La Sega (FR) |
牝3/52.5kg 1:52.84(--) |
Y. サンマルタン F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第86回 1963/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
マンダリー Manderley (GB) |
牡3/54.0kg 1:52.96(--) |
A-P. ラボルド W. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第87回 1964/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ジュールエニュイ Jour et Nuit (IRE) |
牡3/54.0kg 1:55.16(--) |
Y. サンマルタン F. マテ(FR) |
馬名はフランス語で「昼と夜」 | ||||||||||||||||||
第88回 1965/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
エッソ Esso (FR) |
牡3/54.0kg 1:58.88(--) |
J. マッサール W. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第89回 1966/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*シルバーシャーク Silver Shark (IRE) |
牡3/54.0kg 2:00.50(--) |
Y. サンマルタン F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第90回 1967/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
カルダレッロ Caldarello (FR) |
牡5/62.0kg 1:59.96(--) |
M. フィリッペロン J. カニントンJr.(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第91回 1968/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*ゼダーン Zeddaan (GB) |
牡3/54.0kg 1:51.60(--) |
Y. サンマルタン F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第92回 1969/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
グランディエ Grandier (FR) |
牡5/60.0kg 1:55.80(--) |
M. フィリッペロン J. カニントンJr.(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第93回 1970/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
カロ Caro (IRE) |
牡3/54.0kg 1:56.80(--) |
W. ウィリアムソン A. Klimscha(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第94回 1971/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ミスターシックトップ Mister Sic Top (FR) |
牡4/60.0kg 2:02.40(--) |
A. ジベール G. Pezeril(--) |
グループ制の導入に伴い、GI に格付け | ||||||||||||||||||
第95回 1972/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
リヴァーマン Riverman (USA) |
牡3/54.0kg 1:54.20(--) |
F. ヘッド A. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第96回 1973/--/-- |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
- La Troublerie (GB) |
牝4/58.5kg 1:52.90(--) |
Y. サンマルタン G. フィリッポー(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第97回 1974/06/30/font> |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アレフランス Allez France (USA) |
牝4/58.5kg 1:55.70(VS) |
Y. サンマルタン A. ペンナSr.(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第98回 1975/06/29 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ラミレス Ramirez (USA) |
牡4/60.0kg 1:51.30(--) |
P. パケ F. ブータン(FR) |
Allez France 3着敗退 | ||||||||||||||||||
第99回 1976/06/27 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
フルオブホープ Full of Hope (GB) |
牡6/60.0kg 1:54.40(--) |
W. パイアーズ G. デロワイエ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第100回 1977/06/26 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ライトニング Lightning (FR) |
牡3/55.0kg 1:52.90(--) |
G. デュブルーク F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第101回 1978/06/25 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*カーホワイト Carwhite (IRE) |
牡4/60.0kg 1:53.90(--) |
F. ヘッド A. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第102回 1979/06/24 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アイリッシュリヴァー Irish River (FR) |
牡3/55.0kg 1:51.70(--) |
M. フィリッペロン J. カニントンJr.(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第103回 1980/06/29 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ナジャ Nadjar (FR) |
牡4/60.0kg 1:57.40(--) |
A. ルクー A. Paus(--) |
- | ||||||||||||||||||
第104回 1981/07/04 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ザワンダー The Wonder (FR) |
牡3/55.0kg 1:57.70(--) |
A. ルクー J. ドゥ・シュヴィニー(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第105回 1982/06/27 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
アルナスル Al Nasr (FR) |
牡4/60.0kg 1:54.30(--) |
A. ルクー A. ファーブル(FR) |
アラン・ルクー騎手、3連覇 | ||||||||||||||||||
第106回 1983/06/26 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*クリスタルグリッターズ Crystal Glitters (USA) |
牡3/55.0kg 1:53.00(--) |
Y. サンマルタン M. サリバ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第107回 1984/06/24 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*クリスタルグリッターズ Crystal Glitters (USA) |
牡4/60.0kg 1:50.60(--) |
A. ジベール A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第108回 1985/06/30 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
サガス Sagace (FR) |
牡5/60.0kg 1:51.10(--) |
E. ルグリ P.L. ビアンコーヌ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第109回 1986/06/26 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*バイアモン Baillamont (USA) |
牡4/60.0kg 1:50.80(--) |
F. ヘッド F. ブータン(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第110回 1987/05/31 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ハイエストオナー Highest Honor (FR) |
牡4/58.0kg 1:55.30(Sf) |
C. アスムッセン P. バリー(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第111回 1988/05/29 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ミエスク Miesque (USA) |
牝4/56.5kg 1:55.20(Sf) |
F. ヘッド F. ブータン(FR) |
この年から 出走条件を「4歳以上」に変更、 3歳馬は出走不可に |
||||||||||||||||||
第112回 1989/05/28 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
インディアンスキマー Indian Skimmer (USA) |
牝5/56.5kg 1:52.30(GF) |
S. コーセン H. セシル(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第113回 1990/05/27 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*クリエイター Creator (GB) |
牡4/58.0kg 1:51.50(Gd) |
C. アスムッセン A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第114回 1991/06/02 |
シャンティイ 芝1800m |
![]() |
サングラモア Sanglamore (USA) |
牡4/58.0kg 1:49.80(GF) |
パット・エデリー R. チャールトン(GB) |
代替開催 | ||||||||||||||||||
第115回 1992/05/31 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ゾーマン Zoman (USA) |
牡5/58.0kg 1:54.60(Sf) |
A. ムンロ P. コール(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第116回 1993/05/30 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*アルカング Arcangues (USA) |
牡5/58.0kg 1:50.70(Fm) |
T. ジャルネ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第117回 1994/05/29 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ビッグストーン Bigstone (IRE) |
牡4/58.0kg 1:51.70(Gd) |
O. ペリエ E. ルルーシュ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第118回 1995/05/28 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
グリーンチューン Green Tune (USA) |
牡4/58.0kg 1:53.70(Gd) |
O. ドゥルーズ C. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第119回 1996/05/27 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ホーリング Halling (USA) |
牡5/58.0kg 2:02.90(VS) |
L. デットーリ S. ビン・スルール(GB) |
4頭立て | ||||||||||||||||||
第120回 1997/05/25 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
サスル Sasuru (GB) |
牡4/58.0kg 1:55.60(VS) |
M. ヒルズ G. ラグ(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第121回 1998/05/21 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ルーソヴァージュ Loup Sauvage (USA) |
牡4/58.0kg 1:52.70(Gd) |
O. ペリエ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第122回 1999/05/23 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*クロコルージュ Croco Rouge (IRE) |
牡4/58.0kg 1:53.70(VS) |
T. ジャルネ P. バリー(FR) |
海外遠征緒戦の *エルコンドルパサーは ゴール前で差し切られ、3/4馬身差の2着惜敗 |
||||||||||||||||||
第123回 2000/05/21 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
センダワール Sendawar (IRE) |
牡4/58.0kg 1:59.30(GS) |
G. モッセ A. ドゥ・ロワイエデュプレ(FR) |
4頭立て | ||||||||||||||||||
第124回 2001/05/20 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
オブザーヴァトリー Observatory (USA) |
牡4/58.0kg 1:51.00(Gd) |
R. ヒューズ J. ゴスデン(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第125回 2002/05/19 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ベストオブザベスツ Best Of The Bests (IRE) |
牡5/58.0kg 1:51.40(Gd) |
L. デットーリ S. ビン・スルール(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第126回 2003/05/18 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
*ファルブラヴ Falbrav (IRE) |
牡5/58.0kg 1:51.00(Sf) |
K. ファロン L. クマーニ(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第127回 2004/05/23 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
プリンスカーク Prince Kirk (FR) |
牡4/58.0kg 1:52.00(Gd) |
M. モンテリーゾ E. ボッローメオ(ITY) |
最低人気のイタリア調教馬が、G1牝馬2頭を破って波乱 Six Perfections 2着、Nebraska Tornado 5着 |
||||||||||||||||||
第128回 2005/05/22 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ヴァリクシール Valixir (IRE) |
牡4/58.0kg 1:50.90(Gd) |
C. スミヨン A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第129回 2006/05/21 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
レイヴロック Laverock (IRE) |
牡4/58.0kg 1:52.20(Sf) |
D. ボニヤ C. ラフォン・パリアス(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第130回 2007/05/20 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
マンデュロ Manduro (GER) |
牡5/58.0kg 1:58.00(VS) |
S. パスキエ A. ファーブル(FR) |
2着に5馬身差をつけて圧勝 | ||||||||||||||||||
第131回 2008/05/18 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
セージバーグ Sageburg (IRE) |
牡4/58.0kg 1:53.70(GS) |
O. ペリエ A. ドゥ・ロワイエデュプレ(FR) |
テン乗りのペリエ騎手、2週連続G1制覇 1番人気Darjinaは2着、吉田照哉氏所有のTurfroseは4着 |
||||||||||||||||||
第132回 2009/05/17 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ネヴァーオンサンデー Never On Sunday (FR) |
牡4/58.0kg 1:57.20(Sf) |
C. ルメール J-C. ルジェ(FR) |
日本産種牡馬 Sunday Breakの産駒として初めてのG1制覇 BCマイル以来の休み明けで臨んだ Goldikova は7着大敗 |
||||||||||||||||||
第133回 2010/05/23 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ゴルディコヴァ Goldikova (FR) |
牝5/56.5kg 1:49.40(Gd) |
O. ペリエ F. ヘッド(FR) |
2着 Byword 、直線で3着以下を置き去りにし楽勝 ドイツから遠征の Wiener Walzer は3着、Stacelita は4着大敗 |
||||||||||||||||||
第134回 2011/05/22 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ゴルディコヴァ Goldikova (FR) |
牝6/56.5kg 1:51.00(Gd) |
O. ペリエ F. ヘッド(FR) |
Cirrus Des Aiglesをクビ差振り切り、13度目のG1制覇 トルコから遠征の Pan River は7着 |
||||||||||||||||||
第135回 2012/05/27 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ゴールデンライラック Golden Lilac (FR) |
牝4/56.5kg 1:51.85(Gd) |
M. ギュイヨン A. ファーブル(FR) |
2位入線 Cirrus Des Aigles はのちに禁止薬物が検出され失格 | ||||||||||||||||||
第136回 2013/05/26 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
マクシオス Maxios (GB) |
牡5/58.0kg 1:56.55(Sf) |
S. パスキエ J.E. ピース(FR) |
凱旋門賞馬 *バゴの半弟 ディープインパクト産駒 Beauty Parlour は伸びを欠き6着 |
||||||||||||||||||
第137回 2014/05/25 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
シリュスデゼーグル Cirrus Des Aigles (FR) |
セ8/58.0kg 1:57.98(Sf) |
C. スミヨン C. バランド=バルブ(FR) |
ロッキンジSから連闘で臨んだ Olympic Glory は4着 | ||||||||||||||||||
第138回 2015/05/24 |
ロンシャン 芝1850m |
![]() |
ソロウ Solow (GB) |
セ5/58.0kg 1:51.30(Gd) |
M. ギュイヨン F. ヘッド(FR) |
Cirrus Des Aiglesは蹄鉄が破損する不利もあり4着シンガリ | ||||||||||||||||||
第139回 2016/05/24 |
シャンティイ 芝1800m |
![]() |
エイシンヒカリ A Shin Hikari (JPN) |
牡5/58.0kg 1:53.29(Hy) |
武 豊 坂口 正則 (JPN) |
ロンシャン競馬場の改修に伴い、代替開催 2番手から抜け出し、2着に10馬身差をつけて圧勝 |
||||||||||||||||||
第140回 2017/05/28 |
シャンティイ 芝1800m |
![]() |
メクタール Mekhtaal (GB) |
牡4/58.0kg 1:49.92(Gd) |
G. ブノワ J-C. ルジェ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第141回 2018/05/27 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
レコレトス Recoletos (FR) |
牡4/58.0kg 1:52.80(GS) |
O. ペリエ C. ラフォン=パリアス(FR) |
持ち込みの日本産馬 Oriental は 勝ち馬のペースメイカーとして逃げて6着シンガリ |
||||||||||||||||||
第142回 2019/05/26 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
ザビールプリンス Zabeel Prince (IRE) |
セ6/58.0kg 1:53.07(GS) |
A. アッゼニ R. ヴェリアン(GB) |
ディープインパクト産駒 Study Of Man は2着 | ||||||||||||||||||
第143回 2020/07/19 |
シャンティイ 芝1800m |
![]() |
ペルシアンキング Persian King (IRE) |
牡4/60.0kg 1:47.21(Gd) |
P-C. ブドー A. ファーブル(FR) |
「パージャンキング」 新型コロナウイルスの影響で順延、代替開催 |
||||||||||||||||||
第144回 2021/05/30 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
スカレティ Skalleti (FR) |
セ6/58.0kg 1:53.57(GS) |
G. モッセ J. レニエ(FR) |
- | ||||||||||||||||||
第145回 2022/05/29 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
*ドリームローパー Dreamloper (IRE) |
牝5/56.5kg 1:53.74(GS) |
K. シューマーク E. ウォーカー(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第146回 2023/05/28 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
アンマート Anmaat (IRE) |
セ5/58.0kg 1:52.12(GS) |
J. クロウリー O. バローズ(GB) |
- | ||||||||||||||||||
第147回 2024/05/26 |
パリロンシャン 芝1850m |
![]() |
マルキーズドセヴィニェ Mqse De Sevigne (IRE) |
牝5/56.5kg 1:54.69(Sf) |
A. プシャン A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。
日本調教馬の遠征成績
|