門司ステークス Moji Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2008年まで500万下クラスの芝1800m戦、 |
||||||
(1600万下) 2009/02/15 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
ユウキタイティ Yuki Taity (JPN) |
牡5/56.0kg 1:44.6 (良) |
中舘 英二 梅田 康雄 (栗東) |
- |
2010年 開催なし |
||||||
(1600万下) 2011/02/13 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
ゴルトブリッツ Gold Blitz (JPN) |
牡4/56.0kg 1:42.0 (不) |
田辺 裕信 吉田 直弘 (栗東) |
翌年の帝王賞勝ち馬 |
(1600万下) 2012/01/15 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
トミケンヒーロー Tomiken Hero (JPN) |
牡4/55.0kg 1:44.1 (良) |
村田 一誠 領家 政蔵 (栗東) |
- |
2013年 開催なし |
||||||
(1600万下) 2014/02/16 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
サンビスタ Sambista (JPN) |
牝5/54.0kg 1:43.1 (稍) |
D. バルジュー 角居 勝彦 (栗東) |
翌年のチャンピオンズカップ勝ち馬 |
(1600万下) 2015/02/15 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
サンバビーン Samba Bean (JPN) |
牝5/51.0kg 1:45.1 (良) |
丸田 恭介 石栗 龍彦 (美浦) |
- |
(1600万下) 2016/02/14 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
モルトベーネ Molto Bene (JPN) |
牡4/53.0kg 1:43.0 (重) |
松若 風馬 松永 昌博 (栗東) |
- |
(1600万下) 2017/02/12 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
トミケンシャルゴー Tomiken Scharguu (JPN) |
牡5/53.0kg 1:44.1 (重) |
木幡 初也 武市 康男 (美浦) |
- |
(1600万下) 2018/02/13 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
キーグラウンド Key Ground (JPN) |
牡4/54.0kg 1:43.8 (稍) |
藤岡 康太 宮 徹 (栗東) |
- |
2019年 開催なし |
||||||
(3勝クラス) 2020/01/26 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
クリノフウジン Kurino Fujin (JPN) |
牡6/55.0kg 1:43.0 (不) |
鮫島 克駿 高橋 義忠 (栗東) |
- |
(オープン) 2021/01/17 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
ソリストサンダー Soliste Thunder (JPN) |
牡6/58.0kg 1:44.5 (良) |
吉田 隼人 高柳 大輔 (栗東) |
- |
(オープン) 2022/01/16 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
エクレアスパークル Eclair Sparkle (JPN) |
牡8/57.0kg 1:45.0 (良) |
荻野 極 今野 貞一 (栗東) |
- |
(オープン) 2023/01/15 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
ロッシュローブ Roche Lobe (JPN) |
牡6/57.0kg 1:42.0 (重) |
浜中 俊 田中 克典 (栗東) |
- |
(オープン) 2024/01/14 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
スレイマン Suleyman (JPN) |
牡6/58.0kg 1:44.2 (良) |
斎藤 新 池添 学 (栗東) |
- |
(オープン) 2025/02/02 |
小倉 ダ1700m |
![]() |
ホールシバン Whole Shebang (JPN) |
セ7/58.0kg 1:41.1 (重) |
秋山 稔樹 高橋 義忠 (栗東) |
単勝94.3倍の15番人気馬が中団から突き抜ける |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |