大原ステークス Ohara Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1983年まで、芝3200mの条件特別競走 "大原特別" として開催 |
||||||
(オープン) 1984/11/10 |
京都 芝2400m |
![]() |
アバンティー Avanti (JPN) |
牡5/57.0kg 2:29.2 (良) |
田原 成貴 山岡 寿恵次 (美浦) |
- |
(オープン) 1985/11/02 |
京都 芝2400m |
![]() |
キョウワサンダー Kyowa Thunder (JPN) |
牝4/54.0kg 2:28.3 (良) |
樋口 弘 吉岡 八郎 (栗東) |
- |
(オープン) 1986/11/01 |
京都 芝2400m |
![]() |
リードパースン Lead Person (JPN) |
牡3/50.0kg 2:28.1 (良) |
田島 信行 服部 正利 (栗東) |
リワードウイング 3着 |
(オープン) 1987/11/07 |
京都 芝2400m |
![]() |
ハシケンエルド Hashiken Eldo (JPN) |
牡4/56.5kg 2:31.0 (良) |
松本 達也 中尾 正 (栗東) |
- |
(オープン) 1988/11/05 |
京都 芝2400m |
![]() |
ハツシバエース Hatsushiba Ace (JPN) |
セ5/55.0kg 2:26.5 (良) |
岡富 俊一 中村 覚之助 (栗東) |
- |
1989年、1990年は開催なし |
||||||
(1500万下) 1991/03/24 |
京都 芝2400m |
![]() |
タイイーグル Tai Eagle (JPN) |
牡4/55.0kg 2:25.8 (稍) |
南井 克巳 坂口 正則 (栗東) |
メジロパーマー 3着 |
1992年は開催なし |
||||||
(1500万下) 1993/06/27 |
京都 芝2400m |
![]() |
アラタマワンダー Aratama Wonder (JPN) |
牡4/57.0kg 2:26.3 (良) |
石橋 守 新川 恵 (栗東) |
- |
1994年は開催なし |
||||||
(オープン) 1995/11/05 |
京都 芝2400m |
![]() |
カネツクロス Kanetsu Cross (JPN) |
牡4/57.5kg 2:25.1 (良) |
横山 典弘 西塚 安夫 (美浦) |
- |
(オープン) 1996/11/02 |
京都 芝2000m |
![]() |
プレイリークイーン Prairie Queen (JPN) |
牝6/54.0kg 1:58.8 (良) |
武 豊 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(1600万下) 1997/11/09 |
京都 ダ1400m |
![]() |
フサイチヒロシ Fusaichi Hiroshi (JPN) |
牡4/58.0kg 1:23.5 (良) |
内山 正博 小野 幸治 (栗東) |
- |
(1600万下) 1998/11/14 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ヤマニンリボルバー Yamanin Revolver (JPN) |
牡5/55.0kg 1:23.7 (良) |
幸 英明 山内 研二 (栗東) |
- |
(1600万下) 1999/11/13 |
京都 ダ1400m |
![]() |
サンフォードシチー Sanford City (JPN) |
牡4/56.0kg 1:23.2 (稍) |
福永 祐一 大沢 真 (栗東) |
- |
(1600万下) 2000/10/07 |
京都 ダ1400m |
![]() |
シアトルフレーム Seattle Flame (JPN) |
牡3/52.0kg 1:23.0 (良) |
川原 正一 佐々木 晶三 (栗東) |
嵐山ステークスの休止に伴い、 「夕刊フジ杯」大原ステークスに改称 |
(1600万下) 2001/10/06 |
京都 ダ1400m |
![]() |
スターリングローズ Sterling Rose (JPN) |
牡4/58.5kg 1:24.2 (良) |
福永 祐一 北橋 修二 (栗東) |
- |
(1600万下) 2002/10/05 |
京都 芝1800m |
![]() |
ゼンノショウグン Zenno Shogun (JPN) |
牡5/56.0kg 1:46.1 (良) |
武 幸四郎 藤原 英昭 (栗東) |
- |
(1600万下) 2003/10/11 |
京都 芝1800m |
![]() |
モノポライザー Monopolizer (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.9 (良) |
武 豊 橋口 弘次郎 (栗東) |
約9ヶ月ぶりの骨折休養明けで勝利 |
(1600万下) 2004/10/09 |
京都 芝1800m |
![]() |
エリモマキシム Erimo Maxim (JPN) |
セ5/57.0kg 1:47.8 (稍) |
武 豊 坂口 正則 (栗東) |
- |
(1600万下) 2005/10/08 |
京都 芝1800m |
![]() |
グレイトジャーニー Great Journey (JPN) |
牡4/57.5kg 1:48.0 (良) |
幸 英明 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(1600万下) 2006/10/07 |
京都 芝1800m |
![]() |
スズカフェニックス Suzuka Phoenix (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.1 (良) |
武 豊 橋田 満 (栗東) |
翌年の高松宮記念勝ち馬 |
(1600万下) 2007/10/06 |
京都 芝1800m |
![]() |
クランエンブレム Clan Emblem (JPN) |
牡3/55.0kg 1:46.0 (良) |
四位 洋文 手塚 貴久 (美浦) |
- |
(1600万下) 2008/10/11 |
京都 芝2000m |
![]() |
トウカイルナ Tokai Luna (JPN) |
牝6/55.0kg 1:59.0 (良) |
四位 洋文 田所 秀孝 (栗東) |
- |
(1600万下) 2009/10/10 |
京都 芝2000m |
![]() |
アーネストリー Earnestly (JPN) |
牡4/57.0kg 1:58.0 (良) |
佐藤 哲三 佐々木 晶三 (栗東) |
- |
(1600万下) 2010/10/09 |
京都 芝2000m |
![]() |
リルダヴァル L'Ile d'Aval (JPN) |
牡3/55.0kg 2:02.6 (不) |
福永 祐一 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(1600万下) 2011/10/08 |
京都 芝2000m |
![]() |
アドマイヤコスモス Admire Cosmos (JPN) |
牡4/57.0kg 1:56.8 (良) |
上村 洋行 橋田 満 (栗東) |
レコード勝ち |
(1600万下) 2012/10/07 |
京都 芝2000m |
![]() |
オーシャンブルー Ocean Blue (JPN) |
牡4/57.0kg 1:58.6 (良) |
川須 栄彦 池江 泰寿 (栗東) |
- |
(1600万下) 2013/10/05 |
京都 芝2000m |
![]() |
トリップ Trip (JPN) |
牡4/57.0kg 1:59.2 (良) |
川田 将雅 松田 博資 (栗東) |
- |
(1600万下) 2014/10/11 |
京都 芝2000m |
![]() |
デウスウルト Deus Vult (JPN) |
セ6/57.0kg 1:58.2 (良) |
武 豊 平田 修 (栗東) |
約2000万円の大口投票で、 単勝1.9倍の1番人気となったバッドボーイは7着敗退 |
(1600万下) 2015/10/12 |
京都 芝2000m |
![]() |
プロモントーリオ Promontorio (JPN) |
牡5/57.0kg 1:58.2 (良) |
M. デムーロ 萩原 清 (美浦) |
"顕彰馬選定記念 オルフェーヴルメモリアル" として開催 オルフェーヴルの全弟リヤンドファミユは8着 |
2016、2017年は開催なし |
||||||
(1600万下) 2018/10/13 |
京都 芝2000m |
![]() |
*タニノフランケル Tanino Frankel (IRE) |
牡3/53.0kg 2:01.1 (良) |
武 豊 中竹 和也 (栗東) |
注目のFrankel×ウオッカ産駒が1番人気に応える |
(3勝クラス) 2019/10/14 |
京都 芝2000m |
![]() |
アルメリアブルーム Armeria Bloom (JPN) |
牝5/54.0kg 2:01.4 (稍) |
北村 友一 高橋 康之 (栗東) |
- |
(3勝クラス) 2020/10/18 |
京都 芝1800m |
![]() |
レイパパレ Lei Papale (JPN) |
牝3/52.0kg 1:46.3 (稍) |
川田 将雅 高野 友和 (栗東) |
同日の秋華賞は抽選で除外の憂き目に遭うも、 古馬相手にデビューから無傷の4連勝 |
京都競馬場の改修により、2021・2022年は開催なし |
||||||
(3勝クラス) 2023/10/15 |
京都 芝1800m |
![]() |
ゴールドエクリプス Gold Eclipse (JPN) |
牝4/56.0kg 1:47.0 (稍) |
岩田 望来 大久保 龍志 (栗東) |
- |
(3勝クラス) 2024/10/12 |
京都 芝1800m |
![]() |
ケイアイセナ Keiai Sena (JPN) |
牡5/58.0kg 1:44.0 (良) |
武 豊 平田 修 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |