Prix Niel ニエル賞 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
"シャンティイ賞" (Prix de Chantilly) として創設(~1971年) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1952/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- - (-) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1953/--/-- |
ロンシャン 芝2300m |
![]() |
- Shikampur (IRE) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. R. Carver(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1954/--/-- |
ロンシャン 芝2300m |
![]() |
シカボーイ Sica Boy (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. P. ペラー(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1955/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Walhalla (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
L. フラヴィアン . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1956/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- - (-) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1957/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Amber (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. R. Carver(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1958/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
アップスタート Upstart (-) |
--/--.-kg -:--.--(-) |
. F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1959/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Montrouge (-) |
--/--.-kg -:--.--(-) |
M. ガルシア . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1960/--/-- |
ロンシャン 芝2000m |
![]() |
ピュイッサンシェフ Puissant Chef (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
M. ガルシア C-W. バーソロミュー(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1961/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
デヴォン Devon (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
G. ティブーフ . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1962/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Kistinie (-) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
J. デュフォルジュ . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1963/--/-- |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ルメニル Le Mesnil (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. E. ポレ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1964/--/-- |
シャンティイ 芝2400m |
![]() |
- Sigebert (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
L. フラヴィアン . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1965/--/-- |
シャンティイ 芝2400m |
![]() |
スーパーサム Super Sam (GB) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
W. パイアーズ . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1966/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
*ネルシウス Nelcius (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
Y. サンマルタン . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1967/--/-- |
ロンシャン 芝2100m |
![]() |
- Taj Dewan (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
F. ヘッド . (-) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1968/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
ヴェイグリーノーブル Vaguely Noble (IRE) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. E. ポレ(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1969/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*ベルバリー Belbury (GB) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
J. デュフォルジュ C-W. バーソロミュー(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1970/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*スティンティノ Stintino (GB) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
G. ティブーフ F. ブータン(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1971/--/-- |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
アルレッキーノ Arlequino (FR) |
牡3/--.-kg -:--.--(-) |
. . (-) |
グループ制の導入に伴い、GIII に格付け | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1970年に死去したガストン・ニエル伯爵 (Le comte Gaston Niel) の名を冠して、 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1972/09/10 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*ハードツービート Hard To Beat (GB) |
牡3/59.0kg -:--.--(-) |
L. ピゴット R. Carver(FR) |
馬主は「オンワード」の樫山純三氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1973/09/09 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
ダリア Dahlia (USA) |
牝3/57.5kg 2:28.40(-) |
W. パイアーズ M. ジルベール(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1974/09/08 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*ミシシッピアン Mississipian (USA) |
牡3/56.0kg -:--.--(-) |
F. ヘッド M. ジルベール(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1975/09/07 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*アンズプリテンダー Anne's Pretender (USA) |
牡3/56.0kg -:--.--(-) |
A. マリー C. クロア(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1976/09/05 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
ユース Youth (USA) |
牡3/59.0kg 2:22.00(-) |
L. ピゴット M. ジルベール(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1977/09/11 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*クリスタルパレス Crystal Palace (FR) |
牡3/59.0kg 2:19.40(-) |
G. デュブルーク F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1978/09/10 |
ロンシャン 芝2200m |
![]() |
*ゲイメセン Gay Mecene (USA) |
牡3/58.0kg -:--.--(-) |
F. ヘッド A. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1979/09/09 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ルマルモ Le Marmot (FR) |
牡3/58.0kg -:--.--(-) |
P. パケ F. ブータン(FR) |
6連勝中の仏ダービー馬 Top Ville は4着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1980/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
プランスベー Prince Bee (GB) |
牡3/58.0kg -:--.--(-) |
W. カーソン W. ハーン(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1981/09/06 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
アカラッド Akarad (FR) |
牡3/59.0kg 2:30.40(-) |
Y. サンマルタン F. マテ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1982/09/12 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ボンサン Bon Sang (FR) |
牡3/56.0kg -:--.--(-) |
A. ジベール M. サリバ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1983/09/11 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
サガス Sagace (FR) |
牡3/56.0kg 2:43.50(-) |
Y. サンマルタン P-L. ビアンコーヌ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1984/09/09 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
- Cariellor (FR) |
牡3/58.0kg -:--.--(-) |
F. ヘッド A. ファーブル(FR) |
Darshaan 3着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1985/09/08 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
*ムクター Mouktar (IRE) |
牡3/59.0kg 2:30.60(-) |
Y. サンマルタン A. ド・ロワイエデュプレ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1986/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ベーリング Bering (GB) |
牡3/59.0kg 2:36.80(-) |
G. ムーア C. ヘッド(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1987/09/13 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
トランポリーノ Trempolino (USA) |
牡3/56.0kg 2:38.40(-) |
パット・エデリー A. ファーブル(FR) |
この年から、GII に昇格 次走、凱旋門賞優勝 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1988/09/11 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
フィハルタンゴ Fijar Tango (FR) |
牡3/59.0kg 2:34.60(GF) |
A.S. クルーズ G. ミカリデ(FR) |
5戦無敗の英・愛ダービー馬 Kahyasi は2着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1989/09/17 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
*ゴールデンフェザント Golden Pheasant (USA) |
牡3/56.0kg 2:32.50(Sf) |
A.S. クルーズ J. ピース(FR) |
英二冠馬 Nashwan は3着に敗れて引退 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1990/09/16 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
エペルヴィエブルー Epervier Bleu (GB) |
牡3/58.0kg 2:32.00(Gd) |
D. ブフ E. ルルーシュ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1991/09/15 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
スボティカ Subotica (FR) |
牝3/58.0kg 2:28.50(GF) |
T. ジャルネ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1992/09/13 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ソングラインズ Songlines (FR) |
牡3/58.0kg 2:32.80(Gd) |
O. ブノワ E. バーソロミュー(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1993/09/12 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
エルナンド Hernando (FR) |
牡3/58.0kg 2:36.70(Sf) |
C. アスムッセン F. ブータン(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1994/09/11 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
*カーネギー Carnegie (IRE) |
牡3/58.0kg 2:34.90(VS) |
T. ジャルネ A. ファーブル(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1995/09/10 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ウザミックス Housamix (FR) |
牡3/58.0kg 2:36.10(Sf) |
T. ジャルネ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1996/09/15 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
*エリシオ Helissio (FR) |
牡3/58.0kg 2:30.40(Gd) |
O. ペリエ E. ルルーシュ(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1997/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ラージプート Rajpoute (FR) |
牡3/58.0kg 2:30.90(Gd) |
G. モッセ F. ドゥーメン(FR) |
*パントレセレブル 2着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1998/09/13 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
サガミックス Sagamix (FR) |
牡3/58.0kg 2:41.30(Hy) |
O. ペリエ A. ファーブル(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 1999/09/12 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
モンジュー Montjeu (IRE) |
牡3/58.0kg 2:32.80(Gd) |
M. キネーン J. ハモンド(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2000/09/10 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
シンダー Sinndar (IRE) |
牡3/58.0kg 2:26.40(Gd) |
J. ムルタ J. オックス(IRE) |
2着に8馬身差をつけて圧勝 次走、凱旋門賞優勝 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2001/09/16 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ゴーラン Golan (IRE) |
牡3/58.0kg 2:27.00(Gd) |
K. ファロン M. スタウト(GB) |
*チチカステナンゴ 3着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2002/09/15 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
スラマニ Sulamani (IRE) |
牡3/58.0kg 3:12.80(GF) |
T. テュリエ P. バリー(FR) |
3頭立てで序盤から手綱を抑えての超スローペース、 実質数百mだけの勝負となり極端に遅いタイムで決着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2003/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ダラカニ Dalakhani (IRE) |
牡3/58.0kg 2:27.60(GS) |
C. スミヨン A. ド・ロワイエデュプレ(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 Kris Kin 3着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2004/09/12 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ヴァリクシール Valixir (IRE) |
牡3/58.0kg 2:29.40(Sf) |
E. ルグリ A. ファーブル(FR) |
*バゴ 3着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2005/09/11 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ハリケーンラン Hurricane Run (IRE) |
牡3/58.0kg 2:30.70(GS) |
K. ファロン A. ファーブル(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2006/09/10 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
レイルリンク Rail Link (GB) |
牡3/58.0kg 2:31.90(Gd) |
C. スミヨン A. ファーブル(FR) |
次走、凱旋門賞優勝 アンドレ・ファーブル厩舎が同レース3連覇 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2007/09/16 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ソルジャーオブフォーチュン Soldier Of Fortune (IRE) |
牡3/58.0kg 2:25.60(Gd) |
J. ムルタ A.P. オブライエン(IRE) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2008/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ヴィジョンデター Vision d'Etat (FR) |
牡3/58.0kg 2:27.40(GS) |
I. メンディザバル E. リボー(FR) |
デビューから無傷の6連勝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2009/09/13 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
キャヴァルリーマン Cavalryman (GB) |
牡3/58.0kg 2:30.10(Gd) |
L. デットーリ A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2010/09/12 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
*ベーカバド Behkabad (FR) |
牡3/58.0kg 2:30.80(Sf) |
C. ルメール J-C. ルジェ(FR) |
ヴィクトワールピサ、中団から直線外に持ち出すも 最後は大きく突き離されての4着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2011/09/11 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
リライアブルマン Reliable Man (GB) |
牡3/58.0kg 2:32.43(GS) |
G. モッセ A. ド・ロワイエデュプレ(FR) |
ナカヤマナイトは直線大きく遅れて6着シンガリ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2012/09/16 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ソオノワ Saonois (FR) |
牡3/58.0kg 2:35.31(GS) |
A. アムラン J-P. ゴーヴァン(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2013/09/15 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
キズナ Kizuna (JPN) |
牡3/58.0kg 2:37.64(Sf) |
武 豊 佐々木 晶三(JPN) |
英ダービー馬 Ruler Of The World との接戦を短頭差で制す グレイトジャーニー産駒 Max Dynamite は7着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2014/09/14 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
エクトー Ectot (GB) |
牡3/58.0kg 2:26.36(Gd) |
G. ブノワ E. ルルーシュ(FR) |
5ヶ月ぶりの復帰戦、初距離ながらも人気に応える | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2015/09/13 |
ロンシャン 芝2400m |
![]() |
ニューベイ New Bay (GB) |
牡3/58.0kg 2:35.10(VS) |
V. シュミノー A. ファーブル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2016/09/11 |
シャンティイ 芝2400m |
![]() |
マカヒキ Makahiki (JPN) |
牡3/58.0kg 2:35.84(Gd) |
C. ルメール 友道 康夫(JPN) |
少頭数のスローペースで3番手待機、 右後脚が落鉄しながらもゴール前クビ差競り勝つ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2017/09/10 |
シャンティイ 芝2400m |
![]() |
クラックスマン Cracksman (GB) |
牡3/58.0kg 2:37.78(Sf) |
L. デットーリ J. ゴスデン(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2018/09/16 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
ブルントラント Brundtland (IRE) |
牡3/58.0kg 2:31.55(Gd) |
J. ドイル C. アップルビー(GB) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2019/09/15 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
*ソットサス Sottsass (FR) |
牡3/58.0kg 2:27.46(Gd) |
C. デムーロ J-C. ルジェ(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新型コロナウイルスの影響で、2020年は開催なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2021/09/12 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
バブルギフト Bubble Gift (FR) |
牡3/58.0kg 2:34.63(Gd) |
G. モッセ M. デルザングル(FR) |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2022/09/11 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
シムカミル Simca Mille (IRE) |
牡3/58.0kg 2:32.81(Sf) |
G. ブノワ S. ワッテル(FR) |
ドウデュースは最後方から追うも伸び切れず4着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2023/09/10 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
ファンタスティックムーン Fantastic Moon (GER) |
牡3/58.0kg 2:33.20(Gd) |
R. ピーヒュレク Frau S. シュタインベルク(GER) |
独ダービー馬がパリ大賞馬 Feed The Flame らに快勝 Saxon Warrior産駒 Greenland は5着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第-回 2024/09/15 |
パリロンシャン 芝2400m |
![]() |
ソジー Sosie (IRE) |
牡3/58.0kg 2:34.33(Sf) |
M. ギュイヨン A. ファーブル(FR) |
3戦無敗の仏ダービー馬 Look De Vega は3着 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 日本調教馬の遠征成績
|