Riyadh Dirt Sprint リヤドダートスプリント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総賞金150万ドル(1着賞金90万ドル)の国際招待競走、 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回 2020/02/29 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
ニューヨークセントラル New York Central (USA) |
牡5/57.0kg 1:11.68(Fs) |
I. オルティスJr. S. アルハラビ(SAU) |
*マテラスカイは直線大きくリードを広げるも、 ゴール寸前で差し切られてしまい2着惜敗 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レース名を "リヤドダートスプリント" に改称 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 2021/02/20 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
*コパノキッキング Copano Kicking (USA) |
セ6/57.0kg 1:10.66(Fs) |
W. ビュイック 村山 明(JPN) |
逃げる*マテラスカイを差し切り、日本勢ワン・ツー 中団追走のジャスティンは6着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌2022年から、GIII 格付けを取得(~2024年) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 2022/02/26 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
ダンシングプリンス Dancing Prince (JPN) |
牡6/57.0kg 1:10.26(Fs) |
C. ルメール 宮田 敬介(JPN) |
逃げ切ったルメール騎手、この日5鞍で4勝の大活躍 チェーンオブラブ、*コパノキッキングは中団後方から3,4着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 2023/02/25 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
エリートパワー Elite Power (USA) |
牡5/57.0kg 1:11.01(Fs) |
L. デットーリ W. モット(USA) |
BCスプリント勝ち馬の地力を見せつけ完勝 現役ラスト騎乗の福永祐一騎手、リメイクで追い上げるも3着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5回 2024/02/24 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
リメイク Remake (JPN) |
牡5/57.0kg 1:10.42(Fs) |
川田 将雅 新谷 功一(JPN) |
中団から直線外に出して差し切り、前年の雪辱 初ダートの*ジャスパークローネは逃げて4着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌2025年から、GII に昇格 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6回 2025/02/22 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1200m |
![]() |
ストレートノーチェイサー Straight No Chaser (USA) |
牡6/57.0kg 1:11.16(Fs) |
ジョン・ヴェラスケス D. ブラッカー(USA) |
前年のBCスプリント勝ち馬が直線後続を寄せ付けず圧倒 日本勢は5頭出走もガビーズシスターの3着が最先着 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 日本調教馬の遠征成績
|