Santa Monica Stakes サンタモニカステークス |
||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第-回 1957/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
メアリーマクリー Mary Machree (USA) |
牝6/--.-kg 1:22.00(--) |
ジョージ・タニグチ W. フィネガン(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1958/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
マーケットバスケット Market Basket (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.80(--) |
R. ヨーク J. フィリップス(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1959/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
バグブラッシュ Bug Brush (USA) |
牝4/--.-kg 1:23.00(--) |
A. ヴァレンズエラ R. ウィーラー(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1960/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
シルヴァースプーン Silver Spoon (USA) |
牝4/--.-kg 1:23.00(--) |
E. アーキャロ R. ウィーラー(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1961/01/12 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
タブー Taboo (USA) |
牝4/--.-kg 1:23.00(--) |
W. シューメイカー J. アダムス(USA) |
分割レース (1st. Division) | ||||||||||||
![]() |
スイスロール Swiss Roll (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.20(--) |
W. シューメイカー R. ウィーラー(-) |
分割レース (2nd. Division) ロバート・ウィーラー厩舎、3連覇達成 |
||||||||||||||
第-回 1962/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
- Perizade (USA) |
牝6/--.-kg 1:22.40(--) |
R. キャンパス N. スリーウィット(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1963/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
テーブルメイト Table Mate (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.00(--) |
W. シューメイカー W. ステュート(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1964/--/-- |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
チョップハウス Chop House (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.80(--) |
B. バエザ T. サラディン(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1965/01/12 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
フェイスザファクツ Face The Facts (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.00(--) |
M. イカサ J. マローニー(USA) |
分割レース (1st. Division) | ||||||||||||
![]() |
チョップハウス Chop House (USA) |
牝5/--.-kg 1:22.40(--) |
I. ヴァレンズエラ T. サラディン(-) |
分割レース (2nd. Division) | ||||||||||||||
第-回 1966/01/11 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
バトゥール Batteur (USA) |
牝6/--.-kg 1:22.40(--) |
E. ベルモンテ J. マローニー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1967/01/10 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ミスムーナ Miss Moona (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.40(--) |
L. ピンカイJr. S. イッポリト(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1968/01/09 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
アメリゴレディー Amerigo Lady (USA) |
牝4/--.-kg 1:23.00(--) |
D. ピアース R. ウィーラー(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1969/01/21 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ゲイムリー Gamely (USA) |
牝5/--.-kg 1:23.60(--) |
W. ハリス J. マローニー(USA) |
- | ||||||||||||
1970年、開催休止 |
||||||||||||||||||
第-回 1971/01/19 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
マンタ Manta (USA) |
牝5/--.-kg 1:22.40(--) |
L. ピンカイJr. F. ジョーンズ(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1972/01/18 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
*タイプキャスト Typecast (USA) |
牝6/--.-kg 1:21.40(--) |
L. ピンカイJr. T. ドイル(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1973/01/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
シュークルート Chou Croute (USA) |
牝5/--.-kg 1:23.60(--) |
J. ロッツ B. ダナム(USA) |
グレード制の導入に伴い、GII に格付け(~1983年) | ||||||||||||
第-回 1974/01/19 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ティズナ Tizna (CHI) |
牝5/--.-kg 1:24.00(--) |
F. トロ H. モレノ(USA) |
キタサンブラックの4代母 | ||||||||||||
第-回 1975/01/18 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
シスターフリート Sister Fleet (USA) |
牝5/--.-kg 1:21.40(--) |
F. トロ R. キング(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1976/01/17 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ゲイスタイル Gay Style (USA) |
牝6/--.-kg 1:22.00(--) |
D. ピアース C. ウィッティンガム(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1977/01/22 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ヘイルヒラリアス Hail Hilarious (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.60(--) |
D. ピアース N. ドライスデール(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1978/01/14 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ウィンターソルスティス Winter Solstice (USA) |
牝6/--.-kg 1:21.20(--) |
D. マクハーグ G. キャンベル(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1979/01/13 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
グレンツェン Grenzen (USA) |
牝4/--.-kg 1:21.60(--) |
L. ピンカイJr. L. Rettele(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1980/01/12 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
フラックフラック Flack Flack (USA) |
牝5/--.-kg 1:23.80(--) |
W. シューメイカー D.W. ルーカス(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1981/01/14 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
パースリー Parsley (USA) |
牝5/--.-kg 1:23.40(--) |
A. コルデロJr. D.W. ルーカス(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1982/01/27 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
パストフォーゲッティング Past Forgetting (USA) |
牝4/--.-kg 1:20.60(--) |
W. シューメイカー G. キャンベル(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1983/01/30 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
パストフォーゲッティング Past Forgetting (USA) |
牝5/--.-kg 1:23.40(--) |
C. マッキャロン G. キャンベル(-) |
- | ||||||||||||
第-回 1984/01/28 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
バララス Bara Lass (USA) |
牝5/--.-kg 1:22.00(--) |
W. グェラ D.W. ルーカス(USA) |
この年から、GIII に降格 | ||||||||||||
第-回 1985/01/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ラヴリアーリンダ Lovlier Linda (USA) |
牝5/--.-kg 1:22.80(--) |
W. シューメイカー W. プロクター(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1986/01/15 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ハーロイヤルティ Her Royalty (USA) |
牝5/--.-kg 1:21.60(--) |
C. マッキャロン B. ヘッドリー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1987/01/17 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
パインツリーレーン Pine Tree Lane (USA) |
牝5/--.-kg 1:21.80(--) |
A. コルデロJr. D.W. ルーカス(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1988/01/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
パインツリーレーン Pine Tree Lane (USA) |
牝6/--.-kg 1:23.00(--) |
G. スティーヴンス D.W. ルーカス(USA) |
この年から、再び GII に昇格(~1989年) | ||||||||||||
第-回 1989/01/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ミスブリオ Miss Brio (CHI) |
牝5/--.-kg 1:21.60(--) |
E. デラフーセイ N. ドライスデール(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1990/01/20 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ストーミーバットヴァリッド Stormy But Valid (USA) |
牝4/--.-kg 1:22.40(--) |
G. スティーヴンス B. メイベリー(USA) |
この年から、GI に昇格(~2012年) | ||||||||||||
第-回 1991/01/20 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
デヴィルズオーキッド Devil's Orchid (USA) |
牝4/52.6kg 1:21.90(Fs) |
ラッセル・ベイズ R. マンデラ(USA) |
2位入線 Classic Value は3着に降着 | ||||||||||||
第-回 1992/01/19 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ララミームーン Laramie Moon (ARG) |
牝5/52.6kg 1:22.66(Fs) |
E. デラフーセイ N. ドライスデール(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1993/01/18 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
フリーダムクライ Freedom Cry (USA) |
牝5/51.7kg 1:21.78(Sy) |
A. ソリス G. ジョーンズ(USA) |
2着 Devil's Orchid に6馬身差をつけて圧勝 | ||||||||||||
第-回 1994/01/17 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
サザントゥルース Southern Truce (USA) |
牝6/52.6kg 1:21.44(Fs) |
G. スティーヴンス R. スタイン(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1995/01/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
キーフレーズ Key Phrase (USA) |
牝4/52.6kg 1:22.82(Gd) |
C. アントレー R. エリス(USA) |
2着 Flying in the Lane に6馬身差をつけて逃げ切る | ||||||||||||
第-回 1996/01/27 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
セレナズソング Serena's Song (USA) |
牝4/55.8kg 1:21.56(Fs) |
G. スティーヴンス D.W. ルーカス(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1997/01/25 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
トガトガトガ Toga Toga Toga (USA) |
牝5/51.7kg 1:23.27(Sl) |
J. ガルシア E. インダ(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1998/01/24 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
イグゾティックウッド Exotic Wood (USA) |
牝6/54.9kg 1:21.07(Fs) |
C. マッキャロン R. エリス(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 1999/01/23 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ストップトラフィック Stop Traffic (USA) |
牝6/54.4kg 1:22.17(Fs) |
C. ブラック R. マンデラ(USA) |
武豊騎手騎乗の *シーキングザパールは4着 | ||||||||||||
第-回 2000/01/22 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
オネストレディ Honest Lady (USA) |
牝4/51.7kg 1:21.45(Fs) |
C. ナカタニ R. フランケル(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2001/01/27 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ナニーズスウィープ Nany's Sweep (USA) |
牝5/53.1kg 1:22.50(Fs) |
K. デザーモ K. ロイド(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2002/01/26 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
カルーカンクイーン Kalookan Queen (USA) |
牝6/54.0kg 1:22.37(Fs) |
A. ソリス B. ヘッドリー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2003/01/25 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
アフルーエント Affluent (USA) |
牝5/54.0kg 1:22.77(Fs) |
A. ソリス R. マッカナリー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2004/01/25 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
*アイランドファッション Island Fashion (USA) |
牝4/54.4kg 1:21.37(Fs) |
K. デザーモ M. ポランコ(USA) |
この年、安田記念に出走するも16着惨敗 | ||||||||||||
第-回 2005/01/30 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ソルトチャンプ Salt Champ (ARG) |
牝5/52.6kg 1:22.14(Fs) |
G. スティーヴンス R. マンデラ(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2006/01/29 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ビヘイヴィングバッドリー Behaving Badly (USA) |
牝5/52.2kg 1:21.93(Fs) |
V. エスピノーザ B. バファート(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2007/01/28 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
プシーキャットドール Pussycat Doll (USA) |
牝5/54.9kg 1:22.32(Fs) |
G. ゴメス B. バファート(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2008/02/02 |
サンタアニタパーク AW 7f |
![]() |
インタンガルー Intangaroo (USA) |
牝4/50.8kg 1:20.71(Fs) |
A. キノネス G. シャーロック(USA) |
雨による馬場の不具合で、1月27日から順延 単勝27.9倍、最低5番人気の最軽量ハンデ馬が差し切る |
||||||||||||
第-回 2009/01/31 |
サンタアニタパーク AW 7f |
![]() |
ヴェントゥーラ Ventura (USA) |
牝5/55.8kg 1:21.61(Fs) |
G. ゴメス R. フランケル(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2010/01/31 |
サンタアニタパーク AW 7f |
![]() |
*ギャビーズゴールデンギャル Gabby's Golden Gal (USA) |
牝4/53.5kg 1:21.25(Fs) |
M. ガルシア B. バファート(USA) |
メキシコ出身のマーティン・ガルシア騎手、G1初制覇 | ||||||||||||
第-回 2011/01/30 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
スウィッチ Switch (USA) |
牝4/55.8kg 1:20.70(Fs) |
J. ロザリオ J. サドラー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2012/01/28 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ホームスウィートアスペン Home Sweet Aspen (USA) |
牝4/53.5kg 1:21.42(Fs) |
J. ロザリオ J. サドラー(USA) |
2着 Sugarinthemorning 、Candy Ride産駒がワン・ツー | ||||||||||||
第-回 2013/01/26 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
*テディーズプロミス Teddy's Promise (USA) |
牝5/53.5kg 1:22.64(WF) |
V. エスピノーザ R. エリス(USA) |
この年から、GII に降格 | ||||||||||||
第-回 2014/01/25 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
シャージンガー Scherzinger (USA) |
牝4/53.5kg 1:22.00(Fs) |
M. スミス J. ホレンドーファー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2015/01/19 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
サムズシスター Sam's Sister (USA) |
牝4/55.8kg 1:22.42(Fs) |
E. トルヒーヨ J. ホレンドーファー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2016/01/23 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ロストバス Lost Bus (USA) |
牝4/53.5kg 1:21.78(Fs) |
F.H. ペレス G. シャーロック(USA) |
単勝65.6倍、9頭立ての最低人気馬が押し切って波乱 | ||||||||||||
第-回 2017/01/21 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
*ファイネストシティ Finest City (USA) |
牝5/56.2kg 1:21.49(WF) |
M. スミス I. Kruljac(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2018/03/24 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
セルコート Selcourt (USA) |
牝4/55.3kg 1:21.00(Fs) |
T. ベイズ J. サドラー(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2019/02/16 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
マーリーズフリーダム Marley's Freedom (USA) |
牝5/56.2kg 1:22.34(St) |
D. ヴァン・ダイク B. バファート(USA) |
- | ||||||||||||
第-回 2020/02/15 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
ハードノットトゥーラヴ Hard Not to Love (CAN) |
牝4/56.2kg 1:22.19(St) |
M. スミス J. シレフス(USA) |
左の眼球を失った片目の馬が ラブレアSに続いて連勝 |
||||||||||||
第-回 2021/02/13 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
マーニース Merneith (USA) |
牝4/54.4kg 1:22.28(Fs) |
E. マルドナード B. バファート(USA) |
「メルネイト」 | ||||||||||||
第-回 2022/02/05 |
サンタアニタパーク ダート7f |
![]() |
マーニース Merneith (USA) |
牝5/55.3kg 1:22.39(Fs) |
E. マルドナード B. バファート(USA) |
前走BC F&Mスプリントを制した Ce Ce の追撃を振り切り連覇 | ||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。
日本調教馬の遠征成績
|