Saudi Cup サウジカップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Home > 海外主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
賞金総額2000万ドル、1着賞金1000万ドルの |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回 2020/02/29 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
*ミッドナイトビズー Midnight Bisou (USA) |
牝5/55.0kg 1:50.58(Fs) |
M. スミス S. アスムッセン (USA) |
1位入線 Maximum Security は禁止薬物使用により失格 日本馬2頭は中団・後方から追い上げるも及ばず5,6着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 2021/02/20 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
ミシュリフ Mishriff (IRE) |
牡4/57.0kg 1:49.59(Fs) |
D. イーガン J. ゴスデン (GB) |
仏ダービー馬が北米勢を撃破 チュウワウィザードは後方のまま9着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
翌2022年から、GI 格付けを取得 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 2022/02/26 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
エンブレムロード Emblem Road (USA) |
牡4/57.0kg 1:50.52(Fs) |
W. ラモス M. アルムロワ (SAU) |
最後方から進出して差し切り、サウジ調教馬初の国際G1制覇 マルシュロレーヌは6着で引退、テーオーケインズは追走苦しく8着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 2023/02/25 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
パンサラッサ Panthalassa (JPN) |
牡6/57.0kg 1:50.79(Fs) |
吉田 豊 矢作 芳人 (JPN) |
"Japanese Six" 、日本馬大挙6頭出走で1,3,4,5,7,11着の好成績 Country Grammerら本場のダート馬を抑えて逃げ切る |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第5回 2024/02/24 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
セニョールバスカドール Senor Buscador (USA) |
牡6/57.0kg 1:49.50(Fs) |
J. アルバラード T.W. フィンチャー (USA) |
後方待機の2頭による外差し決着、 ウシュバテソーロは最後の最後に交わされ2着惜敗 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6回 2025/02/22 |
キングアブドゥルアジーズ ダート1800m |
![]() |
フォーエバーヤング Forever Young (JPN) |
牡4/57.0kg 1:49.09(Fs) |
坂井 瑠星 矢作 芳人 (JPN) |
初ダートの Romantic Warriorと魅せた世界最高水準の一騎討ち、 最後の直線で一旦は交わされるも差し返してレコード勝ち |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。
南半球産馬の馬齢表記は日本での基準に合わせています。 負担重量は全てキログラムに換算しています。 馬場状態の略号はこちらでご確認下さい。 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 日本調教馬の遠征成績
|