日時
2025年2月22日 (日本時間 23日午前 2時40分 発走予定) 開催地 ![]() 距離 ダート1800m(左回り) 歴代優勝馬 [ 別タブで開きます ] 賞金額 総額 20,000,000ドル(約30億円) 1着 10,000,000ドル 2着 3,500,000ドル 3着 2,000,000ドル 4着 1,500,000ドル 5着 1,000,000ドル 6着 600,000ドル 7着 500,000ドル 8着 400,000ドル 9着 300,000ドル 10着 200,000ドル
枠番 … ゲートの番号
馬番 … ゼッケンの番号 ストーン・ポンドはキログラムに換算。 オッズは英国ブックメイカー各社 (2/22 12:00)。 (JRA発売分のオッズとは異なるので注意) |
生年月日
2021年2月7日
通算成績 (1-2-3-着外)
9戦 4勝 (4-2-0-3)想定脚質
→⇒⇒→ 先行/差し
前走
R.ヴェリアン厩舎(英)から転厩
前々走
3走前
過去の主な実績
2023年2着 GII ロイヤルロッジS 1着 L アセンダントS
血統
2代母 Proviso はアメリカの芝G1を4勝。
備考
-
|
生年月日
2018年4月11日
通算成績 (1-2-3-着外)
24戦 8勝 (8-5-2-9)想定脚質
→⇒⇒⇒ 先行
前走
前々走
3走前
|
生年月日
2020年10月30日
通算成績 (1-2-3-着外)
14戦 9勝 (9-3-1-1)想定脚質
→→⇒→ 先行
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年1着 GI サン・マルティン将軍大賞 1着 GI アルゼンチン共和国大賞 動画 2023年 2着 GI ナシオナル大賞(亜ダービー) 1着 GI ポージャ・デ・ポトリージョス大賞
血統
備考
前走ウルグアイ遠征で現地の三冠馬らを破り、G1・5勝目を挙げた後アルゼンチンから移籍。 前々走競り負かされた Intense For Meとは 今回が4度目の対戦(2勝1敗)。 ダート実績はあるものの、距離短縮も課題か。 |
生年月日
2019年3月22日
通算成績 (1-2-3-着外)
18戦 6勝 (6-5-5-2)想定脚質
→⇒→→ 差し
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年1着 GI ドバイターフ 動画 2023年 2着 GI クイーンエリザベスII世S 3着 GI ムーラン・ド・ロンシャン賞 2着 GI サセックスS 3着 GI イスパーン賞
血統
備考
初めてのダート戦を試した前走、中団でキックバックを受けながらも 前が残る展開の中、まずまずの3着。 今回3コーナーまで距離はあるだけに、 外枠を引いたことはむしろ好材料か。 |
生年月日
2021年2月24日
通算成績 (1-2-3-着外)
9戦 7勝 (7-0-2-0)想定脚質
→⇒⇒→ 先行
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年3着 GI ケンタッキーダービー 1着 GII UAEダービー 動画 1着 GIII サウジダービー 動画 2023年 1着 JpnI 全日本2歳優駿 動画 1着 JpnIII JBC2歳優駿
血統
半妹ブラウンラチェットや
備考
-
|
生年月日
2020年8月20日
通算成績 (1-2-3-着外)
15戦 8勝 (8-2-3-2)想定脚質
→⇒→→ 差し
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年2着 GI エストレージャス大賞クラシック
血統
半兄 In Your Honor は
備考
アルゼンチンからの移籍初戦。前走、接戦を演じた El Kodigoとは 今回が4度目の対戦(1勝2敗)。 ダートは2歳時に2戦(5着3着)して以来。 |
生年月日
2021年4月4日
通算成績 (1-2-3-着外)
9戦 5勝 (5-0-2-2)想定脚質
→⇒→→ 差し
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年1着 GIII ユニコーンS 動画 1着 L ヒヤシンスS
血統
2代母*ラヴェリータは
備考
-
|
生年月日
2019年4月12日
通算成績 (1-2-3-着外)
24戦 10勝 (10-2-3-9)想定脚質
⇒⇒→→ 差し/追込
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2023年2着 GI スティーヴン・フォスターS 1着 GIII ブレイムS 1着 GIII ピムリコスペシャルS 1着 GIII ベンアリS
血統
備考
昨年このレースを制したサウジの実業家、シャラフ・モハメド・S・アルハリリ氏が Senor Buscadorに続いてリース契約を結ぶ。 前が止まる展開なら昨年の再現も見込める、 日本勢にとっては怖い存在。 |
生年月日
2018年3月18日
通算成績 (1-2-3-着外)
23戦 18勝 (18-3-0-2)想定脚質
→⇒⇒→ 先行
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年1着 GI 安田記念 1着 GI クイーンエリザベスII世C 動画 1着 GI 香港ゴールドカップ 2023年 1着 GI 香港カップ 動画 1着 GI コックスプレート 動画 1着 GI クイーンエリザベスII世C 動画 (G1通算10勝)
血統
2代母 Folk Opera は
備考
香港調教馬で初の4か国G1制覇を達成し、注目のダート初挑戦。 キックバックなどの不安要素を克服できるか。 |
生年月日
2019年5月5日
通算成績 (1-2-3-着外)
16戦 7勝 (7-3-1-5)想定脚質
→→⇒→ 先行
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
-
血統
叔父の Libertarian は英ダービー2着馬。
備考
-
|
生年月日
2019年3月29日
通算成績 (1-2-3-着外)
15戦 4勝 (4-4-3-4)想定脚質
→→⇒⇒ 逃げ/先行
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年2着 GII ゴドルフィンマイル 動画 2着 GI アルマクトゥームクラシック 2022年 1着 GIII バーレーントロフィーS 17着 GI 英ダービー
血統
2代母 Echoes In Eternity の半弟に
備考
ドバイWC勝ち馬 Laurel Riverと同じ、シーマー厩舎が送り込むドバイからの刺客。 昨年ゴドルフィンマイルでは先団で粘り込み、 ゴール前3頭横並びで僅差の2着惜敗。 絶対的逃げ馬不在の中、展開の鍵を握る1頭。 |
生年月日
2019年2月25日
通算成績 (1-2-3-着外)
21戦 8勝 (8-6-0-7)想定脚質
→→⇒→ 先行
前走
小手川準厩舎から転厩
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年2着 GIII コリアカップ 2着 JpnI 帝王賞 4着 GI ドバイワールドカップ 2023年 2着 GI 東京大賞典 2着 GI チャンピオンズカップ
血統
備考
-
|
生年月日
2019年3月3日
通算成績 (1-2-3-着外)
26戦 5勝 (5-5-5-11)想定脚質
⇒⇒⇒→ 差し/追込
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年1着 SAU-G1 キングサウードカップ
血統
2代母 Que Belle は
備考
-
|
生年月日
2019年4月10日
通算成績 (1-2-3-着外)
15戦 6勝 (6-3-1-5)想定脚質
→⇒⇒→ 先行/差し
前走
前々走
3走前
過去の主な実績
2024年8着 GI サウジカップ 2023年 13着 GI サウジカップ 1着 L 二聖モスクの守護者C 動画 1着 SAU-G1 キングファイサルC
血統
北米リーディングサイアー Into Mischief、
備考
期限内までに出走取消が出た場合の補欠枠。 |