白富士ステークス Shirafuji Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1988年まで、1400万下の特別競走 "白富士賞" として開催 |
||||||
(1500万下) 1989/02/04 |
東京 ダ2100m |
![]() |
ニッポータイガー Nippo Tiger (JPN) |
牡5/54.0kg 2:14.2 (良) |
鹿戸 雄一 久保田 金造 (美浦) |
- |
(1500万下) 1990/02/03 |
東京 ダ2100m |
![]() |
スバルボーイ Subaru Boy (JPN) |
牡4/53.0kg 2:12.3 (不) |
郷原 洋行 山岡 浩久 (美浦) |
- |
(1500万下) 1991/02/16 |
東京 芝2200m |
![]() |
フジミリスカム Fujimi Liskamm (JPN) |
牡6/56.0kg 2:17.2 (重) |
坂井 千明 中尾 銑治 (美浦) |
- |
(1500万下) 1992/02/22 |
東京 芝2200m |
![]() |
エイシンウイン Eishin Win (JPN) |
牡6/56.0kg 2:15.0 (良) |
南井 克巳 坂口 正則 (栗東) |
- |
(1500万下) 1993/02/20 |
東京 芝2200m |
![]() |
キリスパート Kiri Spurt (JPN) |
牝5/55.0kg 2:13.7 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(1500万下) 1994/02/19 |
東京 芝2200m |
![]() |
マキノトウショウ Makino Tosho (JPN) |
牡4/57.0kg 2:13.8 (良) |
柴田 政人 新関 力 (美浦) |
- |
(1500万下) 1995/02/18 |
東京 芝2200m |
![]() |
タイキデューク Taiki Duke (JPN) |
牡4/55.0kg 2:12.3 (良) |
岡部 幸雄 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(1500万下) 1996/02/17 |
東京 芝2200m |
![]() |
ホマレノクイン Homareno Queen (JPN) |
牝6/53.0kg 2:15.9 (良) |
村本 善之 新井 仁 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/01/25 |
東京 芝2000m |
![]() |
*セイントリファール Saint Lyphard (USA) |
牡4/55.0kg 2:02.7 (良) |
武 豊 大久保 正陽 (栗東) |
- |
(1600万下) 1998/02/14 |
東京 芝2000m |
![]() |
マイネルナポレオン Meiner Napoleon (JPN) |
牡4/56.0kg 1:59.3 (良) |
江田 照男 田子 冬樹 (美浦) |
単勝134.6倍、11番人気の伏兵が勝利 枠連855.6倍は、JRA歴代4位(当時)の超高額配当 |
(1600万下) 1999/01/30 |
東京 芝2000m |
![]() |
*デピュティーアイス Deputy Ice (USA) |
牡4/56.0kg 2:01.2 (良) |
藤田 伸二 松田 博資 (栗東) |
- |
(オープン) 2000/02/05 |
東京 芝2000m |
![]() |
クリスザブレイヴ Kris the Brave (JPN) |
牡6/57.0kg 2:00.3 (良) |
吉田 豊 秋山 雅一 (美浦) |
- |
(オープン) 2001/02/03 |
東京 芝2000m |
![]() |
エーピーグリード A. P. Greed (JPN) |
牡6/56.0kg 2:00.9 (稍) |
江田 照男 矢野 照正 (美浦) |
約11ヶ月ぶりに復帰したフサイチゼノンは5着 |
(オープン) 2002/02/02 |
東京 芝2000m |
![]() |
コイントス Coin Toss (JPN) |
牡4/54.0kg 2:01.0 (良) |
K. ファロン 藤沢 和雄 (美浦) |
約14ヶ月ぶりに復帰したメジロベイリーは13着 |
(オープン) 2003/02/08 |
東京 芝2000m |
![]() |
カナハラドラゴン Kanahara Dragon (JPN) |
牡5/55.0kg 1:59.8 (良) |
後藤 浩輝 山田 要一 (美浦) |
- |
(オープン) 2004/02/07 |
東京 芝2000m |
![]() |
カナハラドラゴン Kanahara Dragon (JPN) |
牡6/56.0kg 1:58.9 (良) |
柴田 善臣 山田 要一 (美浦) |
- |
(オープン) 2005/02/05 |
東京 芝2000m |
![]() |
アルスブランカ Ars Blanca (JPN) |
牡6/56.0kg 2:01.0 (良) |
横山 典弘 河野 通文 (美浦) |
この後、骨折で1年以上の休養を余儀なくされる |
(オープン) 2006/02/04 |
東京 芝2000m |
![]() |
エアシェイディ Air Shady (JPN) |
牡5/56.0kg 2:01.3 (良) |
後藤 浩輝 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
(オープン) 2007/02/03 |
東京 芝2000m |
![]() |
ネヴァブション Never Bouchon (JPN) |
牡4/55.0kg 1:58.3 (良) |
後藤 浩輝 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
(オープン) 2008/02/09 |
東京 芝2000m |
![]() |
ヨイチサウス Yoichi South (JPN) |
牡7/56.0kg 2:00.6 (良) |
江田 照男 菅原 泰夫 (美浦) |
単勝39.7倍、13番人気の伏兵が逃げ切る |
(オープン) 2009/02/07 |
東京 芝2000m |
![]() |
シンゲン Shingen (JPN) |
牡6/56.0kg 1:59.4 (良) |
藤田 伸二 戸田 博文 (美浦) |
- |
(オープン) 2010/02/06 |
東京 芝2000m |
![]() |
トウショウウェイヴ Tosho Wave (JPN) |
牡5/55.0kg 2:00.6 (良) |
吉田 豊 大久保 洋吉 (美浦) |
- |
(オープン) 2011/01/29 |
東京 芝2000m |
![]() |
カリバーン Caliburn (JPN) |
牡4/55.0kg 2:01.1 (良) |
田中 勝春 河野 通文 (美浦) |
骨折から約1年3ヶ月ぶりに復帰したリディルは2着 |
(オープン) 2012/01/28 |
東京 芝2000m |
![]() |
ヤングアットハート Young at Heart (JPN) |
牡5/56.0kg 1:59.6 (良) |
後藤 浩輝 松山 康久 (美浦) |
1番人気ペルーサ、最後方から追い上げるも2着 |
(オープン) 2013/01/26 |
東京 芝2000m |
![]() |
*アンコイルド Uncoiled (FR) |
牡4/55.0kg 1:59.4 (良) |
蛯名 正義 矢作 芳人 (栗東) |
- |
(オープン) 2014/02/01 |
東京 芝2000m |
![]() |
エアソミュール Air Saumur (JPN) |
牡5/57.0kg 1:59.8 (良) |
戸崎 圭太 角居 勝彦 (栗東) |
屈腱炎から復帰のワールドエースは1番人気も5着 同じく1年8ヶ月ぶりに復帰のペルーサは12着 |
(オープン) 2015/01/31 |
東京 芝2000m |
![]() |
アズマシャトル Azuma Shuttle (JPN) |
牡4/55.0kg 2:00.8 (稍) |
F. ベリー 加用 正 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/01/30 |
東京 芝2000m |
![]() |
ケツァルテナンゴ Quetzaltenango (JPN) |
牡4/55.0kg 2:01.1 (稍) |
F. ベリー 笹田 和秀 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/01/28 |
東京 芝2000m |
![]() |
スズカデヴィアス Suzuka Devious (JPN) |
牡6/56.0kg 2:00.6 (良) |
戸崎 圭太 橋田 満 (栗東) |
- |
(オープン) 2018/01/27 |
東京 芝2000m |
![]() |
マイネルハニー Meiner Honey (JPN) |
牡5/57.0kg 1:59.0 (稍) |
柴田 大知 栗田 博憲 (美浦) |
京都新聞杯以来の骨折明けで 1番人気に推されたプラチナムバレットは4着 |
(オープン) 2019/01/26 |
東京 芝2000m |
![]() |
ブラックスピネル Black Spinel (JPN) |
牡6/56.0kg 1:59.3 (良) |
三浦 皇成 音無 秀孝 (栗東) |
この年から、リステッド競走として開催 ブリンカー初使用、逃げ切って約2年ぶりの勝利 |
(オープン) 2020/02/01 |
東京 芝2000m |
![]() |
インビジブルレイズ Invisible Rays (JPN) |
牡6/56.0kg 1:59.1 (良) |
O. マーフィー 吉村 圭司 (栗東) |
- |
(オープン) 2021/01/30 |
東京 芝2000m |
![]() |
ポタジェ Potager (JPN) |
牡4/55.0kg 1:59.0 (良) |
川田 将雅 友道 康夫 (栗東) |
翌年の大阪杯勝ち馬 |
(オープン) 2022/01/29 |
東京 芝2000m |
![]() |
ジャックドール Jack d'Or (JPN) |
牡4/55.0kg 1:57.4 (良) |
藤岡 佑介 藤岡 健一 (栗東) |
翌年の大阪杯勝ち馬 |
(オープン) 2023/01/28 |
東京 芝2000m |
![]() |
サリエラ Saliera (JPN) |
牝4/54.0kg 1:58.5 (良) |
C. ルメール 国枝 栄 (美浦) |
- |
(オープン) 2024/01/27 |
東京 芝2000m |
![]() |
ロードデルレイ Lord del Rey (JPN) |
牡4/56.0kg 1:57.2 (良) |
川田 将雅 中内田 充正 (栗東) |
- |
(オープン) 2025/02/01 |
東京 芝2000m |
![]() |
シュトラウス Strauss (JPN) |
牡4/56.0kg 1:59.1 (良) |
北村 宏司 武井 亮 (美浦) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |