師走ステークス Shiwasu Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1990年から1995年まで、芝・マイル戦の1500万下条件特別として開催 |
||||||
(オープン) 1996/12/08 |
中山 ダ1200m |
![]() |
サンエムキング San M. King (JPN) |
牡4/55.0kg 1:10.4 (良) |
小池 隆生 松田 正弘 (栗東) |
単勝65.7倍、11番人気の伏兵が 初めての1200m戦ながらも勝利 |
(オープン) 1997/12/13 |
中山 ダ1800m |
![]() |
サンエムキング San M. King (JPN) |
牡5/56.0kg 1:52.4 (良) |
中舘 英二 松田 正弘 (栗東) |
ファストフレンド (50.0kg) は6着 |
(1600万下) 1998/12/19 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*ゲイリーコンドル Gaily Condor (USA) |
牡3/55.0kg 1:10.1 (良) |
柴田 善臣 増本 豊 (栗東) |
インテリパワー 8着 |
(1600万下) 1999/12/18 |
中山 ダ1200m |
![]() |
*グラスグラード Grass Grado (USA) |
牡3/55.0kg 1:11.1 (良) |
村田 一誠 尾形 充弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2000/12/09 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ホーマンスピリット Homan Spirit (JPN) |
牡5/56.0kg 1:51.0 (良) |
O. ペリエ 安田 隆行 (栗東) |
リージェントブラフ 3着、スマートボーイ 5着 |
(オープン) 2001/12/08 |
中山 ダ1800m |
![]() |
*グラスエイコウオー Grass Eiko O (USA) |
牡3/55.0kg 1:50.3 (良) |
村田 一誠 尾形 充弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2002/12/07 |
中山 ダ1800m |
![]() |
マルタカサイレンス Marutaka Silence (JPN) |
牡5/56.0kg 1:53.7 (稍) |
O. ペリエ 中竹 和也 (栗東) |
*スターキングマン 8着 |
(オープン) 2003/12/13 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ピットファイター Pit Fighter (JPN) |
牡4/56.0kg 1:52.6 (稍) |
柴田 善臣 加藤 征弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2004/12/11 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ヒシアトラス Hishi Atlas (JPN) |
牡4/56.0kg 1:52.0 (良) |
横山 典弘 中野 隆良 (美浦) |
*カフェオリンポス 2着、ストロングブラッド 5着 |
(オープン) 2005/12/10 |
中山 ダ1800m |
![]() |
*タイキエニグマ Taiki Enigma (USA) |
牡4/56.0kg 1:52.4 (良) |
横山 典弘 清水 美波 (美浦) |
- |
(オープン) 2006/12/09 |
中山 ダ1800m |
![]() |
アンドゥオール En Dehors (JPN) |
牡7/57.0kg 1:53.6 (良) |
後藤 浩輝 長浜 博之 (栗東) |
- |
(オープン) 2007/12/08 |
中山 ダ1800m |
![]() |
サイレンスボーイ Silence Boy (JPN) |
牡8/53.0kg 1:51.9 (良) |
小野 次郎 高木 登 (美浦) |
単勝150.0倍、14番人気の伏兵が逃げ切り大波乱 ボンネビルレコード 5着 |
(オープン) 2008/12/27 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ナンヨーヒルトップ Nanyo Hilltop (JPN) |
牡3/54.0kg 1:52.7 (良) |
藤田 伸二 小笠 倫弘 (栗東) |
1番人気フラムドパシオンは競走中のケガで10着シンガリ負け レース後、右前脚の浅屈腱不全断裂と診断され引退 |
(オープン) 2009/12/26 |
中山 ダ1800m |
![]() |
クリールパッション Courir Passion (JPN) |
牡4/56.0kg 1:52.8 (良) |
北村 宏司 相沢 郁 (美浦) |
3連勝中のフサイチピージェイ (57.0kg) は直線捕まり3着 |
(オープン) 2010/12/25 |
中山 ダ1800m |
![]() |
*インバルコ Imbarco (USA) |
牡4/57.0kg 1:51.0 (良) |
後藤 浩輝 池江 泰寿 (栗東) |
- |
(オープン) 2011/12/24 |
中山 ダ1800m |
![]() |
タガノロックオン Tagano Lock On (USA) |
牡3/55.0kg 1:53.1 (良) |
田辺 裕信 松田 博資 (栗東) |
- |
(1600万下) 2012/12/23 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ツクバコガネオー Tsukuba Kogane O (USA) |
セ4/57.0kg 1:52.0 (稍) |
吉田 豊 尾形 充弘 (美浦) |
- |
(1600万下) 2013/12/22 |
中山 ダ1800m |
![]() |
トミケンアルドール Tomiken Ardor (JPN) |
牡4/57.0kg 1:53.1 (重) |
C. ウィリアムズ 水野 貴広 (美浦) |
- |
(1600万下) 2014/12/27 |
中山 ダ1800m |
![]() |
マスクトヒーロー Masked Hero (JPN) |
牡6/56.0kg 1:52.8 (良) |
横山 典弘 新開 幸一 (美浦) |
- |
(1600万下) 2015/12/26 |
中山 ダ1800m |
![]() |
サンマルデューク Sammaru Duke (JPN) |
牡6/52.0kg 1:51.7 (良) |
武士沢 友治 小島 太 (美浦) |
ハイペースで先行勢総崩れ、 単勝199.6倍、15番人気馬の追い込みが決まる |
(オープン) 2016/12/24 |
中山 ダ1800m |
![]() |
グレンツェント Glanzend (JPN) |
牡3/56.0kg 1:53.3 (稍) |
戸崎 圭太 加藤 征弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2017/12/09 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ディアデルレイ Dia del Rey (JPN) |
牡6/56.0kg 1:53.3 (稍) |
勝浦 正樹 牧 光二 (美浦) |
- |
(オープン) 2018/12/08 |
中山 ダ1800m |
![]() |
テーオーエナジー T O Energy (JPN) |
牡3/54.0kg 1:50.9 (良) |
岩田 康誠 宮 徹 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/12/07 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ナムラカメタロー Namura Kametaro (JPN) |
牡3/54.0kg 1:51.6 (稍) |
石川 裕紀人 稲垣 幸雄 (美浦) |
この年から、リステッド競走として開催 |
(オープン) 2020/12/12 |
中山 ダ1800m |
![]() |
タイキフェルヴール Taiki Ferveur (JPN) |
牡5/54.0kg 1:52.4 (良) |
内田 博幸 牧浦 充徳 (栗東) |
出遅れて最後方からの競馬となるも差し切り 初ダートの1番人気パンサラッサは11着に沈む |
(オープン) 2021/12/11 |
中山 ダ1800m |
![]() |
バレッティ Balletti (JPN) |
セ7/55.0kg 1:51.0 (稍) |
野中 悠太郎 久保田 貴士 (美浦) |
- |
(オープン) 2022/12/10 |
中山 ダ1800m |
![]() |
キタノヴィジョン Kitano Vision (JPN) |
牡5/54.0kg 1:51.9 (良) |
三浦 皇成 萱野 浩二 (美浦) |
道中最後方から大外一気の差し切り勝ち |
(オープン) 2023/12/10 |
中山 ダ1800m |
![]() |
キタノリューオー Kitano Ryu O (JPN) |
牡5/55.0kg 1:52.0 (良) |
原 優介 萱野 浩二 (美浦) |
- |
(オープン) 2024/12/08 |
中山 ダ1800m |
![]() |
ロードアヴニール Lord Avenir (JPN) |
牡4/57.5kg 1:51.8 (良) |
横山 和生 野中 賢二 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |