春蘭ステークス Shunran Stakes | ||||||
▼Icon Index / Home | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 1989/04/16 |
阪神 芝1200m |
![]() |
ゴールデンリッカ Golden Rikka (JPN) |
牝3/53.0kg 1:11.3 (重) |
松永 幹夫 藤岡 範士 (栗東) |
2着に7馬身差をつけて逃げ切り圧勝 |
(オープン) 1990/04/15 |
阪神 芝1200m |
![]() |
マンジュデンゴッド Manjuden God (JPN) |
牡3/55.0kg 1:11.4 (良) |
松永 幹夫 田中 耕太郎 (栗東) |
- |
(オープン) 1991/04/14 |
京都 芝1200m |
![]() |
セトホーライ Seto Horai (JPN) |
牡3/55.0kg 1:10.5 (稍) |
田島 信行 新川 恵 (栗東) |
- |
(オープン) 1992/04/19 |
阪神 芝1200m |
![]() |
マルブツビンスキー Marubutsu Vinsky (JPN) |
牡3/55.0kg 1:12.0 (稍) |
田島 信行 瀬戸口 勉 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/04/17 |
阪神 芝1200m |
![]() |
ネーハイシーザー Nehai Caesar (JPN) |
牡3/55.0kg 1:11.0 (良) |
塩村 克己 布施 正 (栗東) |
翌年の天皇賞(秋)勝ち馬 |
1994年以降は開催休止 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
■補注■
* 印は 本邦輸入馬を表しています。 2000年以前の馬齢 および、1959年8月以前の優勝タイムは、
|
||||||
(C) wire-to-wire - since 1998 | ||||||
▼Icon Index / Home |