すずらん賞 Suzuran Sho |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 1979/08/24 |
函館 芝1200m |
![]() |
サクラシンゲキ Sakura Shingeki (JPN) |
牡2/52.0kg 1:10.8 (良) |
東 信二 境 勝太郎 (美浦) |
2着に7馬身差をつけて圧勝 |
(オープン) 1980/08/31 |
函館 芝1200m |
![]() |
マーブルトウショウ Marble Tosho (JPN) |
牝2/53.0kg 1:14.5 (-) |
小谷内 秀夫 戸山 為夫 (栗東) |
- |
(オープン) 1981/09/06 |
函館 芝1000m |
![]() |
アローボヘミアン Arrow Bohemian (JPN) |
牡2/53.0kg 1:01.6 (稍) |
安田 富男 梶 与四松 (美浦) |
- |
(オープン) 1982/09/11 |
函館 芝1000m |
![]() |
ストロングダイナ Strong Dyna (JPN) |
牡2/53.0kg 0:59.7 (稍) |
小迫 次男 本郷 重彦 (美浦) |
- |
(オープン) 1983/09/11 |
函館 芝1000m |
![]() |
マーサレッド Martha Red (JPN) |
牝2/53.0kg 1:01.0 (稍) |
松田 幸春 中村 好夫 (栗東) |
- |
(オープン) 1984/09/09 |
函館 芝1000m |
![]() |
デスチネーション Destination (JPN) |
牝2/53.0kg 0:59.7 (稍) |
柴田 政人 高松 邦男 (美浦) |
- |
(オープン) 1985/09/07 |
函館 芝1000m |
![]() |
ダイナアクトレス Dyna Actress (JPN) |
牝2/53.0kg 1:00.0 (不) |
東 信二 矢野 進 (美浦) |
2着に6馬身差をつけて圧勝 |
(オープン) 1986/09/22 |
函館 芝1000m |
![]() |
サクラジェイド Sakura Jade (JPN) |
牡2/53.0kg 0:58.9 (稍) |
東 信二 境 勝太郎 (美浦) |
- |
1987年から1995年まで中断 |
||||||
(オープン) 1996/09/22 |
函館 芝1800m |
![]() |
スプリングダイアナ Spring Diana (JPN) |
牝2/53.0kg 1:51.3 (良) |
小林 徹弥 目野 哲也 (栗東) |
メジロブライト 2着 |
(オープン) 1997/09/21 |
札幌 芝1200m |
![]() |
*マイネルメッサー Meiner Messer (USA) |
牡2/53.0kg 1:11.2 (良) |
田中 勝春 稲葉 隆一 (美浦) |
- |
(オープン) 1998/09/26 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ワンダーガール Wonder Girl (JPN) |
牝2/53.0kg 1:11.6 (良) |
岡島 玉一 安田 寛 (北海道) |
単勝56.1倍、11番人気の道営馬が勝利 |
(オープン) 1999/09/26 |
札幌 芝1200m |
![]() |
マイネルアステール Meiner Aster (JPN) |
牡2/53.0kg 1:12.8 (稍) |
四位 洋文 加用 正 (栗東) |
- |
(オープン) 2000/09/24 |
札幌 芝1200m |
![]() |
オイスターチケット Oyster Ticket (JPN) |
牝2/53.0kg 1:12.1 (稍) |
横山 賀一 松田 国英 (栗東) |
単勝67.8倍、11番人気の伏兵が勝利 |
(オープン) 2001/09/23 |
札幌 芝1200m |
![]() |
キタサンヒボタン Kitasan Hibotan (JPN) |
牝2/55.0kg 1:10.1 (良) |
須貝 尚介 須貝 彦三 (栗東) |
道営所属のアローキャリーは3着 |
(オープン) 2002/09/29 |
札幌 芝1200m |
![]() |
*ソルティビッド Salty Bid (USA) |
牝2/54.0kg 1:11.5 (稍) |
北村 宏司 国枝 栄 (美浦) |
アパパネ(阪神ジュベナイルフィリーズ)の母 オースミハルカ 3着 |
(オープン) 2003/10/05 |
札幌 芝1200m |
![]() |
タイセイブレーヴ Taisei Brave (JPN) |
牡2/56.0kg 1:10.5 (良) |
川島 信二 安藤 正敏 (栗東) |
- |
(オープン) 2004/10/03 |
札幌 芝1200m |
![]() |
カシマフラワー Kashima Flower (JPN) |
牝2/55.0kg 1:10.1 (良) |
松永 幹夫 高市 圭二 (美浦) |
- |
(オープン) 2005/10/02 |
札幌 芝1200m |
![]() |
フェイクフェイス Fake Face (JPN) |
牡2/55.0kg 1:10.7 (良) |
宮崎 光行 山田 和久 (北海道) |
人気薄の道営所属馬が1,2,3着を独占 3連複 5017.3倍、3連単 24166.8倍の大波乱 |
(オープン) 2006/10/01 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ベリーベリナイス Very Very Nice (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.4 (良) |
菊沢 隆徳 伊藤 隆志 (北海道) |
1位入線のクーヴェルチュールは10着に降着 繰り上がりで道営所属馬が優勝 |
(オープン) 2007/09/30 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ペプチドルビー Peptide Ruby (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.9 (良) |
武 英智 境 直行 (栗東) |
馬インフルエンザ発生の影響により、 この年はJRA所属馬のみで開催 |
(オープン) 2008/10/05 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ルシュクル Le Sucre (JPN) |
牝2/54.0kg 1:11.4 (良) |
長谷川 浩大 中竹 和也 (栗東) |
- |
(オープン) 2009/09/06 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ビービーエーディン B B Edain (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.0 (良) |
齊藤 正弘 堂山 芳則 (北海道) |
単勝98.2倍、14番人気の道営馬が勝利 |
(オープン) 2010/10/03 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ダブルオーセブン Double O Seven (JPN) |
牡2/55.0kg 1:10.4 (良) |
服部 茂史 伊藤 隆志 (北海道) |
- |
(オープン) 2011/10/02 |
札幌 芝1200m |
![]() |
アラフネ Arafune (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.9 (良) |
吉田 隼人 高橋 裕 (美浦) |
ストレイトガール 4着 |
(オープン) 2012/09/02 |
札幌 芝1200m |
![]() |
シーギリヤガール Sigiriya Girl (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.0 (良) |
五十嵐 冬樹 齊藤 正弘 (北海道) |
- |
(オープン) 2013/09/01 |
函館 芝1200m |
![]() |
フクノドリーム Fukuno Dream (JPN) |
牝2/54.0kg 1:14.3 (重) |
横山 和生 杉浦 宏昭 (美浦) |
札幌競馬場の改修に伴い、代替開催 |
(オープン) 2014/09/07 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ペイシャオブロー Peisha of Law (JPN) |
牡2/54.0kg 1:10.8 (良) |
丹内 祐次 菅原 泰夫 (美浦) |
単勝67.7倍、12番人気の伏兵が勝利 |
(オープン) 2015/09/06 |
札幌 芝1200m |
![]() |
オデュッセウス Odysseus (JPN) |
牡2/54.0kg 1:11.0 (良) |
三浦 皇成 手塚 貴久 (美浦) |
- |
(オープン) 2016/09/04 |
札幌 芝1200m |
![]() |
*リエノテソーロ Rieno Tesoro (USA) |
牝2/54.0kg 1:10.3 (良) |
吉田 隼人 武井 亮 (美浦) |
この後、エーデルワイス賞と全日本2歳優駿を連勝 |
(オープン) 2017/09/03 |
札幌 芝1200m |
![]() |
リュウノユキナ Ryuno Yukina (JPN) |
牡2/54.0kg 1:10.8 (良) |
五十嵐 冬樹 桑原 義光 (北海道) |
- |
(オープン) 2018/09/02 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ハッピーアワー Happy Hour (JPN) |
牡2/54.0kg 1:10.6 (良) |
秋山 真一郎 武 幸四郎 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/09/01 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ケープコッド Cape Cod (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.7 (良) |
吉田 隼人 高柳 瑞樹 (美浦) |
- |
(オープン) 2020/09/06 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ラストリージョ Rastrillo (JPN) |
牝2/54.0kg 1:10.1 (良) |
丹内 祐次 蛯名 利弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2021/09/05 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ヴィアドロローサ Via Dolorosa (JPN) |
牡2/54.0kg 1:11.0 (良) |
C. ルメール 加藤 征弘 (美浦) |
- |
(オープン) 2022/09/04 |
札幌 芝1200m |
![]() |
コスモイグローク Cosmo Igrok (JPN) |
牡2/54.0kg 1:10.4 (良) |
丹内 祐次 田中 淳司 (北海道) |
芝初挑戦の道営馬が大外を回って差し切る |
(オープン) 2023/09/03 |
札幌 芝1200m |
![]() |
ドナベティ Dona Betty (JPN) |
牝2/55.0kg 1:10.4 (良) |
武 豊 矢作 芳人 (栗東) |
- |
(オープン) 2024/09/01 |
札幌 芝1200m |
![]() |
カワキタマナレア Kawakita Mana Lea (JPN) |
牝2/55.0kg 1:10.1 (稍) |
鮫島 克駿 杉山 佳明 (栗東) |
アジア競馬会議の札幌開催に伴い、 この年のみ "シンガポールターフクラブ賞" として開催 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |