丹頂ステークス Tancho Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 2012/09/02 |
札幌 芝2600m |
![]() |
*メーヴェ Mowen (GB) |
牝4/50.0kg 2:40.6 (良) |
宮崎 北斗 栗田 博憲 (美浦) |
- |
(オープン) 2013/09/01 |
函館 芝2600m |
![]() |
サイモントルナーレ Saimon Tornare (JPN) |
牡7/50.0kg 2:54.7 (重) |
横山 和生 田中 清隆 (美浦) |
札幌競馬場の改修工事に伴い、代替開催 2着トラストワン、単勝11・10番人気馬が1,2着で波乱 |
(オープン) 2014/09/07 |
札幌 芝2600m |
![]() |
タマモベストプレイ Tamamo Best Play (JPN) |
牡4/55.0kg 2:43.2 (良) |
津村 明秀 南井 克巳 (栗東) |
- |
(オープン) 2015/09/06 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ヒラボクディープ Hiraboku Deep (JPN) |
牡5/56.0kg 2:41.8 (良) |
池添 謙一 国枝 栄 (美浦) |
青葉賞以来、約2年4ヶ月ぶりの勝利 |
(オープン) 2016/09/04 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ヤマカツライデン Yamakatsu Raiden (JPN) |
牡4/53.0kg 2:41.1 (良) |
池添 謙一 池添 兼雄 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/09/03 |
札幌 芝2600m |
![]() |
プレストウィック Prestwick (JPN) |
牡6/54.0kg 2:44.2 (良) |
C. ルメール 武藤 善則 (美浦) |
- |
(オープン) 2018/09/02 |
札幌 芝2600m |
![]() |
リッジマン Ridge Man (JPN) |
牡5/52.0kg 2:42.6 (良) |
松岡 正海 庄野 靖志 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/09/01 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ポンデザール Pont des Arts (JPN) |
牝4/54.0kg 2:40.8 (良) |
石川 裕紀人 堀 宣行 (美浦) |
- |
(オープン) 2020/09/06 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ボスジラ Bozzhira (JPN) |
牡4/55.0kg 2:38.7 (良) |
横山 武史 国枝 栄 (美浦) |
- |
(オープン) 2021/09/05 |
札幌 芝2600m |
![]() |
カウディーリョ Caudillo (JPN) |
牡5/55.0kg 2:44.3 (良) |
大野 拓弥 堀 宣行 (美浦) |
ボスジラはクビ差及ばず2着惜敗 |
(オープン) 2022/09/04 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ボスジラ Bozzhira (JPN) |
牡6/56.0kg 2:41.7 (良) |
C. ルメール 国枝 栄 (美浦) |
2年ぶりの同レース2勝目、3年連続連対 |
(オープン) 2023/09/03 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ジャンカズマ Jean Kazuma (JPN) |
牡5/51.0kg 2:41.8 (良) |
小沢 大仁 小栗 実 (栗東) |
単勝43.1倍、12番人気の最軽量馬が勝利 トップハンデのボスジラ (57.5kg) は13着に沈む |
(オープン) 2024/09/01 |
札幌 芝2600m |
![]() |
ショウナンバシット Shonan Bashitto (JPN) |
牡4/57.0kg 2:41.5 (稍) |
佐々木 大輔 須貝 尚介 (栗東) |
アジア競馬会議の札幌開催に伴い、 この年のみ "タイランドカップ" として開催 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |