中京スポーツ杯
梅桜賞 (うめざくらしょう) Umezakura Sho |
||||||
Home > 地方主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
サラブレッド系3歳牝馬限定、 |
||||||
第1回 2014/02/20 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
ユノエスケープ Yuno Escape (JPN) |
牝3/54.0kg 2:00.7 (稍) |
板野 央 保利 良次 (園田) |
- |
第2回 2015/02/11 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
トーコーヴィーナス Toko Venus (JPN) |
牝3/54.0kg 1:59.2 (重) |
木村 健 吉行 龍穂 (園田) |
2着に6馬身差をつけて逃げ切り圧勝 |
第3回 2016/02/05 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
モズキンボシ Mozu Kimboshi (JPN) |
牝3/54.0kg 2:01.8 (良) |
宮下 康一 田村 彰啓 (西脇) |
宮下康一騎手、兵庫移籍後では初の重賞制覇 |
第4回 2017/01/31 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
ヤマミダンス Yamami Dance (JPN) |
牝3/54.0kg 2:00.2 (稍) |
青柳 正義 中川 雅之 (金沢) |
- |
第5回 2018/01/30 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
サムライドライブ Samurai Drive (JPN) |
牝3/54.0kg 2:02.9 (稍) |
丸野 勝虎 角田 輝也 (名古屋) |
2着に9馬身差をつけて逃げ切り圧勝 デビューから無傷の7連勝 |
第6回 2019/01/29 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
エムエスクイーン M S Queen (JPN) |
牝3/54.0kg 2:01.9 (良) |
今井 貴大 竹下 直人 (名古屋) |
単勝1.0倍、元返しの断然人気に応えて逃げ切り、 デビューから無傷の9連勝 |
第7回 2020/01/28 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
ニュータウンガール New Town Girl (JPN) |
牝3/54.0kg 2:00.4 (稍) |
佐藤 友則 井上 孝彦 (笠松) |
- |
第8回 2021/01/26 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
ティーズダンキー T's Dankie (JPN) |
牝3/54.0kg 2:02.7 (重) |
大畑 雅章 今津 博之 (名古屋) |
- |
第9回 2022/02/02 |
名古屋 ダ1800m |
![]() |
アップテンペスト Up Tempest (JPN) |
牝3/54.0kg 1:59.4 (良) |
加藤 聡一 井手上 慎一 (名古屋) |
2着に8馬身差をつけて逃げ切り圧勝 |
旧・弥富トレセンの新競馬場に移転し、 |
||||||
(準重賞) 2023/02/14 |
名古屋 ダ1700m |
![]() |
セブンカラーズ Seven Colors (JPN) |
牝3/54.0kg 1:50.9 (重) |
山田 祥雄 川西 毅 (名古屋) |
2着に2.5秒の大差をつけて圧勝 |
(準重賞) 2024/01/31 |
名古屋 ダ1700m |
![]() |
サンデーロウリュウ Sunday Loyly (JPN) |
牝3/54.0kg 1:53.3 (良) |
細川 智史 宇都 英樹 (名古屋) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |