若草ステークス Wakakusa Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1988年まで、"若草賞" として開催 |
||||||
(オープン) 1984/04/21 |
京都 芝2400m |
![]() |
キタヤマザクラ Kitayama Zakura (JPN) |
牡3/57.0kg 1:37.2 (重) |
小島 貞博 戸山 為夫 (栗東) |
- |
(オープン) 1985/04/20 |
京都 芝2400m |
![]() |
ワイエムゴシマ Y. M. Goshima (JPN) |
牡3/55.0kg 2:32.9 (不) |
田島 良保 谷 栄次郎 (栗東) |
- |
(オープン) 1986/04/19 |
京都 芝2400m |
![]() |
クラウンマーチ Crown March (JPN) |
牡3/55.0kg 2:35.3 (不) |
秋山 忠一 小林 稔 (栗東) |
- |
(オープン) 1987/04/26 |
京都 芝2400m |
![]() |
ニホンピロマーチ Nihon Pillow March (JPN) |
牡3/55.0kg 2:31.0 (稍) |
田原 成貴 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 1988/04/23 |
京都 芝2400m |
![]() |
グッドタイミング Good Timing (JPN) |
牡3/55.0kg 2:29.5 (良) |
村本 善之 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 1989/04/23 |
京都 芝2400m |
![]() |
ロングシンホニー Long Symphony (JPN) |
牡3/55.0kg 2:29.8 (重) |
丸山 勝秀 小林 稔 (栗東) |
2着に9馬身差をつけて圧勝、 ダービーでは1番人気に推されるも5着敗退 |
(オープン) 1990/04/21 |
京都 芝2400m |
![]() |
メルシーアトラ Merci Atla (JPN) |
牡3/55.0kg 2:29.7 (稍) |
河内 洋 小野 幸治 (栗東) |
- |
(オープン) 1991/04/20 |
京都 芝2400m |
![]() |
ワンモアライブ One More Live (JPN) |
牡3/55.0kg 2:30.0 (良) |
角田 晃一 渡辺 栄 (栗東) |
- |
(オープン) 1992/04/25 |
京都 芝2400m |
![]() |
トーワナゴン Towa Nagon (JPN) |
牝3/53.0kg 2:29.8 (良) |
田島 信行 佐山 優 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/04/25 |
京都 芝2400m |
![]() |
ロイヤルフェロー Royal Fellow (JPN) |
牡3/55.0kg 2:28.9 (稍) |
村本 善之 柴田 政見 (栗東) |
- |
(オープン) 1994/04/16 |
阪神 芝2200m |
![]() |
スギノブルボン Sugino Bourbon (JPN) |
牡3/55.0kg 2:13.8 (良) |
松永 昌博 松永 善晴 (栗東) |
- |
(オープン) 1995/04/15 |
京都 芝2200m |
![]() |
イブキラジョウモン Ibuki Rajo Mon (JPN) |
牡3/55.0kg 2:17.2 (良) |
武 豊 領家 政蔵 (栗東) |
- |
(オープン) 1996/04/14 |
阪神 芝2200m |
![]() |
*セイントリファール Saint Lyphard (USA) |
牡3/55.0kg 2:16.2 (良) |
武 豊 大久保 正陽 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/04/12 |
阪神 芝2200m |
![]() |
シルクジャスティス Silk Justice (JPN) |
牡3/55.0kg 2:14.8 (良) |
武 豊 大久保 正陽 (栗東) |
のちの日本ダービー2着、有馬記念勝ち馬 武豊騎手、同レース3連覇 |
(オープン) 1998/04/18 |
阪神 芝2200m |
![]() |
ミツルリュウホウ Mitsuru Ryuho (JPN) |
牡3/55.0kg 2:15.3 (良) |
安藤 勝己 松元 茂樹 (栗東) |
- |
(オープン) 1999/04/17 |
阪神 芝2200m |
![]() |
ホットシークレット Hot Secret (JPN) |
セ3/55.0kg 2:15.2 (良) |
小林 淳一 後藤 由之 (美浦) |
- |
(オープン) 2000/04/15 |
阪神 芝2200m |
![]() |
アグネスフライト Agnes Flight (JPN) |
牡3/55.0kg 2:18.4 (良) |
河内 洋 長浜 博之 (栗東) |
次走 京都新聞杯、次々走 日本ダービーも連勝 スターリングローズ 3着、*タップダンスシチー 5着 |
(オープン) 2001/04/14 |
阪神 芝2200m |
![]() |
マイネルライツ Meiner Reiz (JPN) |
牡3/55.0kg 2:13.9 (良) |
蛯名 正義 相沢 郁 (美浦) |
1番人気の*エアエミネムは8着シンガリ負け |
(オープン) 2002/04/13 |
阪神 芝2200m |
![]() |
ローエングリン Lohengrin (JPN) |
牡3/55.0kg 2:13.2 (良) |
横山 典弘 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
(オープン) 2003/04/19 |
阪神 芝2200m |
![]() |
アスクジュビリー Ask Jubilee (JPN) |
牡3/56.0kg 2:13.7 (良) |
四位 洋文 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 2004/04/17 |
阪神 芝2200m |
![]() |
マイネルベナード Meiner Venado (JPN) |
牡3/56.0kg 2:13.1 (良) |
赤木 高太郎 坪 憲章 (栗東) |
- |
2004年以降、開催なし |
||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |