大和ステークス Yamato Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
"大和特別" として開催(~2007年) |
||||||
(150万下) 1966/11/03 |
京都 芝2000m |
![]() |
ニチリン Nichirin (JPN) |
牡3/52.0kg 2:04.5 (良) |
内藤 繁春 田中 康三 (中京) |
- |
(250万下) 1967/11/18 |
京都 芝2000m |
![]() |
キリハク Kiri Haku (JPN) |
牝4/52.0kg 2:04.5 (良) |
安藤 正敏 上田 三千夫 (京都) |
- |
(400万下) 1968/11/09 |
京都 芝1900m |
![]() |
コウライホマレ Korai Homare (JPN) |
牡3/54.0kg 2:01.6 (稍) |
清田 十一 高橋 直三 (京都) |
- |
(300万下) 1969/11/08 |
京都 芝2000m |
![]() |
キタヤマニシキ Kitayama Nishiki (JPN) |
牡3/54.0kg 2:04.9 (良) |
福永 洋一 内田 繁三 (栗東) |
- |
(700万下) 1970/01/31 |
京都 芝1600m |
![]() |
ヨコズナ Yokozuna (JPN) |
牡4/54.0kg 1:42.4 (不) |
福永 洋一 伊藤 修司 (栗東) |
(地方名 アイリーンノハチ) |
(300万下) 1971/02/13 |
京都 芝1600m |
![]() |
リユウフエラー Ryu Fella (JPN) |
牡4/56.0kg 1:41.1 (不) |
高崎 詠三郎 橋本 正晴 (栗東) |
- |
(300万下) 1972/02/13 |
京都 芝1600m |
![]() |
ユウケンザン Yu Kenzan (JPN) |
牡4/57.0kg 1:42.3 (重) |
武田 博 武田 文吾 (栗東) |
- |
(300万下) 1973/01/28 |
京都 芝2000m |
![]() |
ナルタキエリ Narutaki Eri (JPN) |
牝4/53.0kg 2:08.2 (重) |
武 永祥 武 邦彦 (栗東) |
- |
(400万下) 1974/02/02 |
京都 芝2000m |
![]() |
ニホンピロマーチー Nihon Pillow March (JPN) |
牡6/55.0kg 2:03.8 (良) |
福永 洋一 服部 正利 (栗東) |
- |
(400万下) 1975/02/23 |
京都 芝1600m |
![]() |
キシユウジヨオー Kishu Jo O (JPN) |
牝5/56.0kg 1:40.0 (重) |
清水 英次 坂田 正行 (栗東) |
- |
(600万下) 1976/02/22 |
京都 ダ1400m |
![]() |
マルニケンラン Maruni Kenran (JPN) |
牝4/53.0kg 1:26.0 (不) |
今岡 正 曽場 広作 (栗東) |
- |
(600万下) 1977/02/20 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ペネロープ Penelope (JPN) |
牝4/53.0kg 1:25.2 (良) |
楠 孝志 橋田 俊三 (栗東) |
- |
(600万下) 1978/02/19 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ジヨージユホー Jo Juho (JPN) |
牝4/53.0kg 1:26.7 (良) |
加用 正 田所 稔 (栗東) |
- |
(700万下) 1979/02/18 |
京都 ダ1400m |
![]() |
シンワキシー Shin Waxy (JPN) |
牡6/55.0kg 1:26.6 (良) |
武 邦彦 武田 作十郎 (栗東) |
- |
1980年 開催なし |
||||||
(800万下) 1981/02/14 |
京都 ダ1800m |
![]() |
ユキノアイドル Yukino Idol (JPN) |
牝5/55.0kg 1:53.5 (稍) |
野村 彰彦 中村 覚之助 (栗東) |
- |
(800万下) 1982/02/21 |
京都 ダ1800m |
![]() |
ニホンピロマンシー Nihon Pillow Mancy (JPN) |
牡5/54.0kg 1:51.1 (不) |
田島 信行 服部 正利 (栗東) |
- |
(800万下) 1983/02/20 |
京都 ダ1800m |
![]() |
リゲルスピード Rigel Speed (JPN) |
牡4/57.0kg 1:53.9 (良) |
清水 英次 松元 正雄 (栗東) |
- |
(800万下) 1984/02/05 |
京都 ダ1800m |
![]() |
テルタムサシ Teruta Musashi (JPN) |
牡6/55.0kg 1:53.4 (不) |
松本 達也 中尾 正 (栗東) |
- |
(900万下) 1985/02/03 |
京都 ダ1800m |
![]() |
フジノワンダー Fujino Wonder (JPN) |
牡4/56.0kg 1:55.2 (良) |
原田 聖二 松元 正雄 (栗東) |
- |
(900万下) 1986/02/02 |
京都 ダ1800m |
![]() |
ニッポーサミット Nippo Summit (JPN) |
牡6/56.0kg 1:54.0 (良) |
河内 洋 庄野 穂積 (栗東) |
- |
(900万下) 1987/02/15 |
京都 ダ1200m |
![]() |
マキバテツ Makiba Tetsu (JPN) |
牡6/57.0kg 1:12.1 (良) |
石橋 守 境 直行 (栗東) |
- |
(900万下) 1988/02/13 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ミルフォードベスト Milford Best (JPN) |
牝4/54.0kg 1:12.7 (良) |
田所 秀孝 田所 秀雄 (栗東) |
- |
(900万下) 1989/02/11 |
京都 ダ1200m |
![]() |
サンライズエース Sunrise Ace (JPN) |
牡6/54.0kg 1:12.0 (重) |
武 豊 武田 作十郎 (栗東) |
- |
1990年 開催なし |
||||||
(900万下) 1991/01/27 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ユタカニーズ Yutaka NIES (JPN) |
牡5/58.0kg 1:11.4 (良) |
岡 潤一郎 長浜 博之 (栗東) |
- |
(900万下) 1992/02/15 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ナイスラーク Nice Lark (JPN) |
牡4/56.0kg 1:10.9 (良) |
北沢 伸也 荻野 光男 (栗東) |
2着チャンネルフォー(テイエムオペラオーの半姉)に 6馬身差をつけて逃げ切り圧勝 |
(900万下) 1993/02/20 |
京都 ダ1200m |
![]() |
エムアイトーイ M. I. Toy (JPN) |
牡5/57.0kg 1:12.2 (良) |
南井 克巳 大沢 真 (栗東) |
- |
1994年 開催なし |
||||||
(900万下) 1995/02/11 |
京都 ダ1200m |
![]() |
*エイシンカンザス Eishin Kansas (USA) |
牝4/54.0kg 1:12.8 (良) |
小池 隆生 太宰 義人 (栗東) |
- |
(900万下) 1996/02/11 |
京都 ダ1200m |
![]() |
メイショウタイシ Meisho Taishi (JPN) |
牡4/56.0kg 1:12.7 (良) |
高橋 康之 高橋 成忠 (栗東) |
- |
(900万下) 1997/02/09 |
京都 ダ1200m |
![]() |
シンキャロル Shin Carroll (JPN) |
牡5/57.0kg 1:11.8 (良) |
内山 正博 小野 幸治 (栗東) |
- |
(900万下) 1998/02/15 |
京都 ダ1200m |
![]() |
*ヤシマキャプテン Yashima Captain (USA) |
牡5/57.0kg 1:11.7 (稍) |
松永 幹夫 松山 康久 (美浦) |
- |
(900万下) 1999/02/14 |
京都 ダ1200m |
![]() |
フラワータテヤマ Flower Tateyama (JPN) |
牝5/55.0kg 1:10.3 (稍) |
安田 康彦 安田 伊佐夫 (栗東) |
- |
(900万下) 2000/01/29 |
京都 ダ1400m |
![]() |
タマモストロング Tamamo Strong (JPN) |
牡5/58.0kg 1:23.9 (良) |
小池 隆生 吉永 忍 (栗東) |
- |
(900万下) 2001/01/27 |
京都 ダ1400m |
![]() |
テイエムサンデー T. M. Sunday (JPN) |
牡5/57.0kg 1:24.7 (不) |
宇田 登志夫 福島 勝 (栗東) |
- |
(1000万下) 2002/01/26 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ロングカイソウ Long Kaiso (JPN) |
牝5/55.0kg 1:24.1 (良) |
小池 隆生 大根田 裕也 (栗東) |
- |
(1000万下) 2003/02/09 |
京都 ダ1400m |
![]() |
*カンファーワールド Camphor World (USA) |
牡5/57.0kg 1:24.4 (重) |
福永 祐一 田所 秀孝 (栗東) |
- |
(1000万下) 2004/02/08 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ワンモアバンクオン One More Bank On (JPN) |
牡6/57.0kg 1:25.6 (良) |
安田 康彦 渡辺 栄 (栗東) |
- |
(1000万下) 2005/02/13 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ナムラジーガー Namura Sieger (JPN) |
牡6/57.0kg 1:25.3 (良) |
小坂 忠士 松永 善晴 (栗東) |
- |
(1000万下) 2006/02/12 |
京都 ダ1400m |
![]() |
*シーキングザベスト Seeking the Best (IRE) |
牡5/57.0kg 1:23.2 (良) |
福永 祐一 森 秀行 (栗東) |
- |
(1000万下) 2007/02/17 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ゴッドヘイロー God Halo (JPN) |
牡7/57.0kg 1:24.0 (稍) |
M. デムーロ 柴田 政見 (栗東) |
- |
2008年 開催なし |
||||||
(1600万下) 2009/01/11 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ミリオンディスク Million Disk (JPN) |
牡5/57.0kg 1:12.1 (良) |
武 幸四郎 荒川 義之 (栗東) |
この年から、"大和S" として開催 |
(オープン) 2010/01/16 |
京都 ダ1400m |
![]() |
オーロマイスター Oro Meister (JPN) |
牡5/56.0kg 1:22.9 (良) |
吉田 豊 大久保 洋吉 (美浦) |
- |
(オープン) 2011/01/15 |
京都 ダ1400m |
![]() |
ダノンカモン Danon Come On (JPN) |
牡5/57.0kg 1:24.0 (良) |
和田 竜二 池江 泰寿 (栗東) |
- |
(オープン) 2012/01/14 |
京都 ダ1400m |
![]() |
トウショウカズン Tosho Cousin (JPN) |
牡5/56.0kg 1:23.5 (良) |
川田 将雅 領家 政蔵 (栗東) |
- |
(オープン) 2013/01/12 |
京都 ダ1400m |
![]() |
マルカフリート Maruka Fleet (JPN) |
牡7/58.0kg 1:23.6 (良) |
福永 祐一 増本 豊 (栗東) |
- |
(オープン) 2014/01/11 |
京都 ダ1400m |
![]() |
マルカフリート Maruka Fleet (JPN) |
牡8/58.0kg 1:22.8 (稍) |
四位 洋文 中村 均 (栗東) |
ダート初挑戦の*オセアニアボスが3着に食い込み波乱 屈腱炎から1年7ヶ月ぶりに復帰のアルフレードは16着シンガリ |
(オープン) 2015/01/17 |
京都 ダ1400m |
![]() |
キクノストーム Kikuno Storm (JPN) |
牡6/56.0kg 1:23.3 (重) |
国分 恭介 吉田 直弘 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/01/11 |
京都 ダ1400m |
![]() |
スーサンジョイ Susan Joy (JPN) |
牡4/56.0kg 1:23.5 (良) |
和田 竜二 岩元 市三 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/02/04 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ワディ Wadi (JPN) |
牝6/52.0kg 1:11.2 (良) |
M. デムーロ 野中 賢二 (栗東) |
- |
(オープン) 2018/02/18 |
京都 ダ1200m |
![]() |
*ナンチンノン Nanchinnon (USA) |
牡7/56.0kg 1:10.8 (良) |
国分 恭介 中竹 和也 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/02/17 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ヤマニンアンプリメ Yamanin Imprime (JPN) |
牝5/53.0kg 1:10.7 (良) |
鮫島 良太 中村 均 (栗東) |
- |
(オープン) 2020/02/23 |
京都 ダ1200m |
![]() |
スズカコーズライン Suzuka Cause Line (JPN) |
牡6/56.0kg 1:09.8 (重) |
酒井 学 木原 一良 (栗東) |
*テーオーヘリオス 3着、テーオージーニアス 4着、 兄弟対決は11番人気の兄が1番人気の弟に先着 |
(オープン) 2021/02/21 |
阪神 ダ1200m |
![]() |
リュウノユキナ Ryuno Yukina (JPN) |
牡6/56.0kg 1:11.4 (良) |
柴田 善臣 小野 次郎 (美浦) |
京都競馬場の改修に伴い、代替開催(~2023年) |
(オープン) 2022/02/20 |
阪神 ダ1200m |
![]() |
ジャスティン Justin (JPN) |
牡6/58.5kg 1:11.6 (稍) |
坂井 瑠星 矢作 芳人 (栗東) |
リュウノユキナ (58.0kg) の追撃をアタマ差抑えて逃げ切る |
(オープン) 2023/02/19 |
阪神 ダ1200m |
![]() |
ケイアイドリー Keiai Dorie (JPN) |
牡6/59.0kg 1:11.2 (稍) |
藤岡 康太 村山 明 (栗東) |
- |
(オープン) 2024/02/18 |
京都 ダ1200m |
![]() |
スズカコテキタイ Suzuka Kotekitai (JPN) |
牡5/58.0kg 1:10.7 (良) |
団野 大成 奥村 武 (美浦) |
- |
(オープン) 2025/02/23 |
京都 ダ1200m |
![]() |
ドンアミティエ Don Amitie (JPN) |
牡5/58.0kg 1:11.2 (良) |
田口 貫太 今野 貞一 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |