京都大障害(秋) Kyoto Daishogai (Autumn) |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
"京都大障害(春)" との年2回開催 |
||||||
第2回 1953/10/18 |
京都 障3100m |
![]() |
ハクオー Haku O (JPN) |
牡4/67.0kg 3:37.0 (良) |
斉藤 義美 松元 正雄 (京都) |
- |
第4回 1954/10/10 |
京都 障3100m |
![]() |
ヨシミノリ Yoshi Minori (JPN) |
牡4/58.0kg 3:35.8 (良) |
坪 重兵衛 武 平三 (京都) |
- |
第6回 1955/10/02 |
京都 障3100m |
![]() |
ダイニカツフジ Daini Katsufuji (JPN) |
牡5/61.0kg 3:33.2 (良) |
近藤 武夫 伊藤 勝吉 (京都) |
1953年朝日チャレンジC以来の重賞制覇 平地・障害の両方で重賞を勝った史上初の馬 |
第8回 1956/10/28 |
京都 障3100m |
![]() |
ダイニカツフジ Daini Katsufuji (JPN) |
牡6/68.0kg 3:38.0 (良) |
近藤 武夫 伊藤 勝吉 (京都) |
- |
第10回 1957/09/29 |
京都 障3100m |
![]() |
*ブゼンリユウ Buzen Ryu (AUS) |
牝6/55.0kg 3:43.0 (不) |
北橋 修二 上田 武司 (京都) |
- |
第12回 1958/11/23 |
京都 障3100m |
![]() |
ユーシユン Yushun (JPN) |
牡4/59.0kg 3:30.4 (良) |
服部 正利 松田 由太郎 (京都) |
- |
第14回 1959/11/23 |
京都 障3100m |
![]() |
ハルナサン Harunasan (JPN) |
牡3/56.0kg 3:31.6 (良) |
瀬戸口 勉 上田 武司 (京都) |
全8頭中、完走は3頭のみ 瀬戸口勉騎手、デビュー1年目で重賞初制覇 |
第16回 1960/11/23 |
京都 障3100m |
![]() |
シルバオー Silver O (JPN) |
牡4/59.0kg 3:38.6 (不) |
瀬戸口 勉 上田 武司 (京都) |
- |
第18回 1961/11/23 |
京都 障3100m |
![]() |
リユウゲツ Ryugetsu (JPN) |
牝4/53.0kg 3:32.7 (稍) |
中西 武信 橋本 正晴 (京都) |
- |
第20回 1962/11/23 |
京都 障3300m |
![]() |
ヤマジヨシイ - (JPN) |
牡3/56.0kg 3:43.2 (良) |
池江 泰郎 藤本 冨良 (東京) |
池江泰郎騎手、デビュー4年目で重賞初制覇 |
第22回 1963/11/23 |
京都 障3300m |
![]() |
タカライジン Taka Raijin (JPN) |
牡4/58.0kg 3:46.1 (良) |
長池 辰三 上村 大治郎 (東京) |
- |
第24回 1964/11/22 |
京都 障3300m |
![]() |
タカライジン Taka Raijin (JPN) |
牡5/68.0kg 3:47.0 (良) |
佐山 優 久保田 彦之 (東京) |
- |
第25回 1965/11/21 |
京都 障3300m |
![]() |
ダイシンフジ Daishin Fuji (JPN) |
牡4/56.0kg 3:45.5 (稍) |
中西 武信 富田 六郎 (中山) |
- |
第27回 1966/11/06 |
京都 障3300m |
![]() |
ミホノマツ Mihono Matsu (JPN) |
牡5/57.0kg 3:47.4 (良) |
三原 昭 坪 重兵衛 (阪神) |
- |
第29回 1967/11/05 |
京都 障3300m |
![]() |
アランバード Allan Byrd (JPN) |
牝4/60.0kg 3:42.3 (重) |
松田 博資 上田 武司 (京都) |
- |
第31回 1968/11/03 |
京都 障3300m |
![]() |
ジュンブライド June Bride (JPN) |
牝4/54.0kg 3:41.0 (良) |
藤岡 範士 清水 茂次 (阪神) |
藤岡範士騎手、デビュー4年目で重賞初制覇 |
第33回 1969/11/02 |
京都 障3300m |
![]() |
ハードオンワード Hard Onward (JPN) |
牡4/58.0kg 3:40.4 (良) |
武田 博 武田 文吾 (京都) |
- |
第35回 1970/11/01 |
京都 障3300m |
![]() |
メリーダンサー Merry Dancer (JPN) |
牝6/57.0kg 3:42.5 (良) |
法理 弘 鈴木 勝太郎 (東京) |
デビュー時からコンスタントに走り続け、 通算68戦目にして重賞初制覇 |
第37回 1971/11/03 |
京都 障3260m |
![]() |
インターヒカリ Inter Hikari (JPN) |
牡5/59.0kg 3:41.4 (稍) |
須貝 四郎 工藤 嘉見 (栗東) |
- |
第39回 1972/11/03 |
京都 障3260m |
![]() |
ムーテイイチ Moutiers Ichi (JPN) |
牝4/56.0kg 3:47.0 (不) |
松田 博資 上田 武司 (栗東) |
- |
第41回 1973/11/03 |
京都 障3260m |
![]() |
ブゼンサカエ Buzen Sakae (JPN) |
牡4/57.0kg 3:44.3 (稍) |
西谷 達男 上田 武司 (栗東) |
西谷達男騎手、デビュー6年目で重賞初制覇 |
第43回 1974/11/03 |
京都 障3260m |
![]() |
グランドマーチス Grand Marches (JPN) |
牡5/62.0kg 3:43.7 (良) |
寺井 千万基 伊藤 修司 (栗東) |
- |
第45回 1975/11/01 |
京都 障3260m |
![]() |
グランドマーチス Grand Marches (JPN) |
牡6/65.0kg 3:46.5 (重) |
寺井 千万基 伊藤 修司 (栗東) |
- |
第47回 1976/11/06 |
京都 障3260m |
![]() |
フロリダホープ Florida Hope (JPN) |
牡6/58.0kg 3:38.4 (良) |
今岡 正 佐藤 勇 (栗東) |
- |
第49回 1977/11/05 |
京都 障3260m |
![]() |
ファンドリナイロ Foundry Nilo (JPN) |
牡5/62.0kg 3:40.8 (重) |
広松 孝司 須貝 彦三 (栗東) |
- |
第51回 1978/10/14 |
京都 障3270m |
![]() |
フラストメア Flust Mare (JPN) |
牝3/55.0kg 3:42.4 (良) |
小島 貞博 戸山 為夫 (栗東) |
小島貞博騎手、デビュー8年目で重賞初制覇 |
第53回 1979/10/13 |
中京 障3600m |
![]() |
テキサスワイポン Texas Weapon (JPN) |
牡5/57.0kg 4:04.1 (良) |
平田 秀也 二分 久男 (栗東) |
"中京障害ステークス" として代替開催 |
第55回 1980/11/01 |
出走登録馬が4頭しか揃わなかったため、レース不成立 |
|||||
第57回 1981/10/11 |
京都 障3270m |
![]() |
ロックペトロス Rock Petros (JPN) |
牡4/59.0kg 3:42.7 (良) |
溝橋 秀吉 内藤 繁春 (栗東) |
- |
第59回 1982/10/17 |
京都 障3270m |
![]() |
グレートエコー Great Echo (JPN) |
牡4/59.0kg 3:43.4 (良) |
小島 貞博 戸山 為夫 (栗東) |
- |
第61回 1983/10/16 |
京都 障3270m |
![]() |
フリートマウント Fleet Mount (JPN) |
牡5/62.0kg 3:48.2 (不) |
藤原 哲朗 梅内 慶蔵 (栗東) |
- |
第63回 1984/10/27 |
京都 障3270m |
![]() |
ライバコウハク Raiba Kohaku (JPN) |
牡5/58.0kg 3:41.4 (良) |
原田 聖二 松元 正雄 (栗東) |
- |
第65回 1985/10/26 |
京都 障3270m |
![]() |
カルストンイーデン Calstone Eden (JPN) |
牡4/58.0kg 3:40.2 (良) |
池添 兼雄 野元 昭 (栗東) |
- |
第67回 1986/11/23 |
京都 障3270m |
![]() |
ダイタクカピタン Daitaku Capitan (JPN) |
牡8/59.0kg 3:41.9 (良) |
酒井 浩 荻野 光男 (栗東) |
- |
第69回 1987/11/29 |
京都 障3270m |
![]() |
カルストンファスト Calstone Fast (JPN) |
牡4/58.0kg 3:40.1 (良) |
林 満明 松田 博資 (栗東) |
- |
第71回 1988/11/27 |
京都 障3270m |
![]() |
ヤマニンアピール Yamanin Appeal (JPN) |
セ5/62.0kg 3:42.0 (良) |
岡冨 俊一 中村 均 (栗東) |
- |
第73回 1989/11/26 |
京都 障3270m |
![]() |
サイコーホーク Saiko Hawk (JPN) |
牡4/58.0kg 3:39.0 (良) |
嘉堂 信雄 松田 由太郎 (栗東) |
- |
第75回 1990/11/24 |
京都 障3270m |
![]() |
クリバロン Kuri Baron (JPN) |
牡5/59.0kg 3:40.4 (良) |
池添 兼雄 橋口 弘次郎 (栗東) |
- |
第77回 1991/11/23 |
京都 障3270m |
![]() |
エーコークロス Eiko Cross (JPN) |
牡5/58.0kg 3:42.1 (良) |
古小路 重男 安田 伊佐夫 (栗東) |
- |
第79回 1992/11/28 |
京都 障3270m |
![]() |
ロングアポロン Long Apollon (JPN) |
セ5/60.0kg 3:39.5 (良) |
北村 卓士 坂田 正行 (栗東) |
- |
第81回 1993/11/27 |
京都 障3270m |
![]() |
スガハラテンジン Sugahara Tenjin (JPN) |
牡8/59.0kg 3:40.2 (良) |
熊沢 重文 内藤 繁春 (栗東) |
- |
第83回 1994/11/12 |
京都 障3930m |
![]() |
タイヤン Taiyan (JPN) |
牡6/58.0kg 4:25.4 (良) |
押田 年郎 吉岡 八郎 (栗東) |
- |
第85回 1995/11/11 |
京都 障3930m |
![]() |
グレートリーフ Great Reef (JPN) |
牡6/58.0kg 4:25.8 (良) |
古小路 重男 古川 平 (栗東) |
- |
第87回 1996/11/09 |
京都 障3930m |
![]() |
ザスクープ The Scoop (JPN) |
セ5/58.0kg 4:26.4 (良) |
林 満明 白井 寿昭 (栗東) |
- |
第89回 1997/11/15 |
京都 障3930m |
![]() |
アワパラゴン Our Paragon (JPN) |
牡6/59.0kg 4:26.4 (良) |
林 満明 松元 茂樹 (栗東) |
- |
第91回 1998/11/21 |
京都 障3930m |
![]() |
イチバンリュウ Ichiban Ryu (JPN) |
牡4/58.0kg 4:30.7 (良) |
金折 知則 柴田 光陽 (栗東) |
金折知則騎手と柴田光陽厩舎、揃って重賞初制覇 |
翌1999年から、障害競走のグレード制導入に伴い、 |
||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |