巴賞 Tomoe Sho |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1961/08/12 |
函館 芝1600m |
![]() |
トツプヒカリ Top Hikari (JPN) |
牝3/51.0kg 1:40.3 (良) |
伊藤 雄二 坪 重兵衛 (阪神) |
- |
(オープン) 1962/07/22 |
函館 芝1800m |
![]() |
マニーボツクス Money Box (JPN) |
牡3/50.0kg 1:53.1 (良) |
須貝 彦三 橋田 俊三 (阪神) |
- |
(オープン) 1963/08/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
バツキンガム Buckingham (JPN) |
牡4/54.0kg 1:51.1 (良) |
清水 出美 星川 泉士 (京都) |
- |
(オープン) 1964/07/12 |
函館 芝1800m |
![]() |
ミストヨペツト Miss Toyopet (JPN) |
牝4/51.0kg 1:55.2 (不) |
伊藤 竹男 久保田 金造 (中山) |
- |
(オープン) 1965/08/15 |
函館 芝1800m |
![]() |
パスポート Passport (JPN) |
牝5/58.0kg 1:53.3 (良) |
松永 高徳 清水 茂次 (阪神) |
- |
(200万下) 1966/07/17 |
函館 芝2000m |
![]() |
ハクフオード Haku Ford (JPN) |
牡4/56.0kg 2:05.8 (良) |
津田 昭 柄崎 義信 (中山) |
- |
(オープン) 1967/07/16 |
函館 芝1800m |
![]() |
メジロシンゲン Mejiro Shingen (JPN) |
牡3/51.0kg 1:50.6 (良) |
矢野 一博 大久保 末吉 (東京) |
ニットエイト 2着 ニホンピローエース 4着 |
(オープン) 1968/06/15 |
函館 芝1800m |
![]() |
リユウズキ Ryuzuki (JPN) |
牡4/59.0kg 1:51.0 (重) |
加賀 武見 矢倉 玉男 (中山) |
- |
(オープン) 1969/07/13 |
函館 芝1800m |
![]() |
ニットエイト Knit Eight (JPN) |
牡5/59.0kg 1:48.7 (良) |
油木 宣夫 矢倉 玉男 (中山) |
メジロアサマ 2着 |
(700万下) 1970/09/06 |
函館 芝2000m |
![]() |
ゴールドライジン Gold Raijin (JPN) |
牡6/55.0kg 2:04.2 (稍) |
横山 富雄 上村 大治郎 (東京) |
- |
(オープン) 1971/07/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
グランドプロス Grand Pross (JPN) |
牡4/54.0kg 1:56.9 (不) |
福永 洋一 伊藤 修司 (栗東) |
タマミ 3着 |
(オープン) 1972/06/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
コーヨー Koyo (JPN) |
牡4/55.0kg 1:50.8 (良) |
川上 征雄 川上 武一 (東京) |
- |
(オープン) 1973/08/26 |
函館 芝1800m |
![]() |
タイホウシロー Taiho Shiro (JPN) |
牡4/56.0kg 1:51.0 (良) |
柴田 政人 高松 三太 (白井) |
- |
(オープン) 1974/08/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
オンワードガイ Onward Guy (JPN) |
牡6/57.0kg 1:53.8 (良) |
蓑田 早人 森 末之助 (東京) |
- |
(オープン) 1975/08/10 |
函館 芝1800m |
![]() |
ウラカワチェリー Urakawa Cherry (JPN) |
牝3/52.0kg 1:50.6 (良) |
福永 洋一 栗田 勝 (栗東) |
- |
(オープン) 1976/08/15 |
函館 芝1800m |
![]() |
カネオオエ Kane Oe (JPN) |
牡5/56.0kg 1:50.1 (良) |
横山 富雄 成宮 明光 (白井) |
青森県産馬 エリモジョージ 4着 |
(オープン) 1977/08/14 |
函館 芝1800m |
![]() |
ヤマブキオー Yamabuki O (JPN) |
牡7/62.0kg 1:49.5 (良) |
蓑田 早人 森 末之助 (東京) |
- |
(オープン) 1978/06/25 |
函館 芝1800m |
![]() |
アランフェス Aranjuez (JPN) |
牝5/54.0kg 1:49.6 (良) |
伊藤 清章 伊藤 修司 (栗東) |
- |
(オープン) 1979/08/05 |
函館 芝1800m |
![]() |
インターチャイム Inter Chime (JPN) |
牝4/54.0kg 1:51.0 (重) |
蛯名 信広 久保田 金造 (美浦) |
ホースメンテスコ 2着 |
(オープン) 1980/08/03 |
函館 芝1800m |
![]() |
バンブトンコート Bambton Court (JPN) |
牡5/61.0kg 1:47.5 (良) |
伊藤 清章 伊藤 修司 (栗東) |
ラッキールーラ 9着シンガリ |
(オープン) 1981/08/02 |
函館 芝1800m |
![]() |
ハギノトップレディ Hagino Top Lady (JPN) |
牝4/59.0kg 1:47.5 (良) |
伊藤 清章 伊藤 修司 (栗東) |
前年と同年の桜花賞馬2頭が対決、 1歳年下の後輩 ブロケードを接戦の末に差し返す |
(オープン) 1982/08/08 |
函館 芝1800m |
![]() |
キヨヒダカ Kiyo Hidaka (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.2 (良) |
郷原 洋行 森安 弘昭 (美浦) |
ブロケード 3着 |
(オープン) 1983/08/07 |
函館 芝1800m |
![]() |
イーストボーイ East Boy (JPN) |
牡4/57.0kg 1:47.2 (良) |
根本 康広 橋本 輝雄 (美浦) |
ブロケード 2着 |
(オープン) 1984/08/05 |
函館 芝1800m |
![]() |
ドミナスローズ Dominus Rose (JPN) |
牝3/52.0kg 1:46.6 (良) |
玉谷 峰男 玉谷 敬治 (栗東) |
- |
(オープン) 1985/08/04 |
函館 芝1800m |
![]() |
ノビアボニータ Novia Bonita (JPN) |
牝4/54.0kg 1:46.8 (良) |
中舘 英二 加藤 修甫 (美浦) |
- |
(オープン) 1986/08/03 |
函館 芝1800m |
![]() |
ウインザーノット Windsor Knot (JPN) |
牡6/58.0kg 1:46.4 (良) |
柴田 政人 高松 邦男 (美浦) |
メジロデュレン 3着 |
(オープン) 1987/08/09 |
函館 芝1800m |
![]() |
ベルベットグローブ Velvet Glove (JPN) |
牡4/56.0kg 1:49.8 (重) |
郷原 洋行 大久保 房松 (美浦) |
- |
(オープン) 1988/08/07 |
函館 芝1800m |
![]() |
ボールドノースマン Bold Northman (JPN) |
牡4/56.0kg 1:46.0 (良) |
柴田 政人 稗田 研二 (美浦) |
この年のみ "青函トンネル開通記念" として開催 シリウスシンボリ 2着 |
(オープン) 1989/07/30 |
函館 芝1800m |
![]() |
グランドキャニオン Grand Canyon (JPN) |
牡4/55.0kg 1:46.7 (良) |
東 信二 新関 力 (美浦) |
- |
(オープン) 1990/08/05 |
函館 芝1800m |
![]() |
ラッキーゲラン Lucky Guerlain (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.6 (良) |
内田 浩一 池江 泰郎 (栗東) |
メジロパーマー 8着 |
(オープン) 1991/08/04 |
函館 芝1800m |
![]() |
ツルマイナス Tsurumai Nus (JPN) |
牡5/55.0kg 1:50.6 (不) |
柴田 政人 伊藤 正徳 (美浦) |
メジロパーマー 6着 |
(オープン) 1992/08/09 |
函館 芝1800m |
![]() |
ツルマイナス Tsurumai Nus (JPN) |
牡6/57.0kg 1:52.5 (不) |
横山 典弘 伊藤 正徳 (美浦) |
- |
(オープン) 1993/08/08 |
函館 芝1800m |
![]() |
ヘイアンワッスル Heian Wassl (JPN) |
牡5/55.0kg 1:47.2 (良) |
横山 典弘 高橋 祥泰 (美浦) |
ツルマイナス 7着、3連覇ならず |
(オープン) 1994/08/14 |
札幌 ダ1700m |
![]() |
フォスターホープ Foster Hope (JPN) |
牡3/51.0kg 1:44.5 (不) |
加藤 和宏 佐藤 勝美 (美浦) |
函館競馬場の改修に伴い、代替開催 ライブリマウント 2着 |
(オープン) 1995/08/06 |
函館 芝1800m |
![]() |
ホッカイセレス Hokkai Seres (JPN) |
牝5/57.0kg 1:50.6 (良) |
安田 富男 伊藤 正徳 (美浦) |
1位入線のアラタマワンダー、8着に降着 |
(オープン) 1996/08/04 |
函館 芝1800m |
![]() |
*プレストシンボリ Prest Symboli (IRE) |
牡4/57.0kg 1:49.4 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 1997/06/08 |
函館 芝1800m |
![]() |
パルブライト Pal Bright (JPN) |
牝5/55.0kg 1:49.8 (良) |
木幡 初広 杉浦 宏昭 (美浦) |
単勝30.8倍、最低9番人気の伏兵が勝利 |
(オープン) 1998/06/14 |
函館 芝1800m |
![]() |
*アラバンサ Alabanza (IRE) |
牡5/56.0kg 1:49.0 (良) |
的場 均 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 1999/06/13 |
函館 芝1800m |
![]() |
ゴールドサンデー Gold Sunday (JPN) |
牡5/55.0kg 1:48.1 (良) |
郷原 洋司 西塚 安夫 (美浦) |
エアデジャヴー 2着、これを最後に繁殖入り |
(オープン) 2000/06/11 |
函館 芝2000m |
![]() |
エアギャングスター Air Gang Star (JPN) |
牡4/56.0kg 2:00.9 (良) |
四位 洋文 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 2001/07/08 |
函館 芝1800m |
![]() |
*エアエミネム Air Eminem (IRE) |
牡3/51.0kg 1:48.3 (良) |
松永 幹夫 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 2002/07/07 |
函館 芝1800m |
![]() |
ヒマラヤンブルー Himalayan Blue (JPN) |
牡4/55.0kg 1:53.1 (重) |
四位 洋文 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 2003/07/13 |
函館 芝1800m |
![]() |
ウインシュナイト Win Schneid (JPN) |
牡5/56.0kg 1:49.4 (良) |
K. デザーモ 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2004/07/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
*シェルゲーム Shell Game (GB) |
牡3/51.0kg 1:54.7 (重) |
藤田 伸二 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2005/07/10 |
函館 芝1800m |
![]() |
エリモハリアー Erimo Harrier (JPN) |
セ5/56.0kg 1:55.0 (不) |
本田 優 田所 秀孝 (栗東) |
- |
(オープン) 2006/07/09 |
函館 芝1800m |
![]() |
モノポール Monopole (JPN) |
牡7/55.0kg 1:50.7 (良) |
木幡 初広 大久保 洋吉 (美浦) |
単勝57.0倍、10番人気の伏兵が勝利 エリモハリアー 2着 |
(オープン) 2007/07/08 |
函館 芝1800m |
![]() |
シルクネクサス Silk Nexus (JPN) |
牡5/56.0kg 1:48.6 (良) |
四位 洋文 岡田 稲男 (栗東) |
エリモハリアー 11着シンガリ負け |
(オープン) 2008/07/13 |
函館 芝1800m |
![]() |
フィールドベアー Field Bear (JPN) |
牡5/57.0kg 1:48.2 (良) |
小林 徹弥 野村 彰彦 (栗東) |
1着同着 |
![]() |
マヤノライジン Mayano Raijin (JPN) |
牡7/55.0kg 1:48.2 (良) |
藤田 伸二 梅内 忍 (栗東) |
|||
(オープン) 2009/07/12 |
札幌 芝1800m |
![]() |
マンハッタンスカイ Manhattan Sky (JPN) |
牡5/57.0kg 1:47.5 (良) |
芹沢 純一 浅見 秀一 (栗東) |
函館競馬場の改修工事に伴い、代替開催 |
(オープン) 2010/07/11 |
函館 芝1800m |
![]() |
メイショウクオリア Meisho Qualia (JPN) |
牡5/55.0kg 1:51.7 (良) |
長谷川 浩大 西橋 豊治 (栗東) |
2着メイショウレガーロ、 松本好雄氏の所有馬がワン・ツー |
(オープン) 2011/07/10 |
函館 芝1800m |
![]() |
マイネルスターリー Meiner Starry (JPN) |
牡6/58.0kg 1:48.9 (良) |
丹内 祐次 加用 正 (栗東) |
- |
(オープン) 2012/07/01 |
函館 芝1800m |
![]() |
トウカイパラダイス Tokai Paradise (JPN) |
牡5/57.0kg 1:48.1 (良) |
柴山 雄一 田所 秀孝 (栗東) |
約1年7ヶ月ぶりに復帰のアリゼオは8着 |
(オープン) 2013/06/30 |
函館 芝1800m |
![]() |
エアソミュール Air Saumur (JPN) |
牡4/55.0kg 1:46.0 (良) |
松田 大作 角居 勝彦 (栗東) |
- |
(オープン) 2014/07/06 |
函館 芝1800m |
![]() |
アロマティコ Aromatico (JPN) |
牝5/54.0kg 1:48.1 (良) |
三浦 皇成 佐々木 晶三 (栗東) |
- |
(オープン) 2015/07/05 |
函館 芝1800m |
![]() |
マイネルミラノ Meiner Milano (JPN) |
牡5/56.0kg 1:46.5 (良) |
丹内 祐次 相沢 郁 (美浦) |
- |
(オープン) 2016/07/03 |
函館 芝1800m |
![]() |
*レッドレイヴン Red Raven (USA) |
牡6/57.0kg 1:47.7 (稍) |
池添 謙一 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2017/07/02 |
函館 芝1800m |
![]() |
サトノアレス Satono Ares (USA) |
牡3/54.0kg 1:46.5 (良) |
C. ルメール 藤沢 和雄 (美浦) |
日本ダービーを回避してGI馬が異例の参戦、 朝日杯FS以来となる勝利 |
(オープン) 2018/07/01 |
函館 芝1800m |
![]() |
ナイトオブナイツ Night of Knights (JPN) |
牡5/56.0kg 1:49.9 (重) |
池添 謙一 池添 兼雄 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/06/30 |
函館 芝1800m |
![]() |
スズカデヴィアス Suzuka Devious (JPN) |
牡8/59.0kg 1:47.4 (稍) |
勝浦 正樹 橋田 満 (栗東) |
前崩れの展開、13番人気馬が追い込みを決める |
(オープン) 2020/07/05 |
函館 芝1800m |
![]() |
トーラスジェミニ Taurus Gemini (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.9 (良) |
木幡 育也 小桧山 悟 (美浦) |
- |
(オープン) 2021/07/04 |
函館 芝1800m |
![]() |
サトノエルドール Satono Ailes d'Or (JPN) |
牡5/56.0kg 1:48.0 (良) |
C. ルメール 国枝 栄 (美浦) |
- |
(オープン) 2022/07/03 |
函館 芝1800m |
![]() |
ホウオウピースフル Ho O Peaceful (JPN) |
牝5/54.0kg 1:48.4 (良) |
丸田 恭介 大竹 正博 (美浦) |
- |
(オープン) 2023/07/02 |
函館 芝1800m |
![]() |
アラタ Arata (JPN) |
牡6/58.0kg 1:48.0 (良) |
横山 武史 和田 勇介 (美浦) |
芝初挑戦の道営二冠馬シルトプレは16着シンガリ |
(オープン) 2024/06/30 |
函館 芝1800m |
![]() |
ホウオウビスケッツ Ho O Biscuits (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.8 (良) |
岩田 康誠 奥村 武 (美浦) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |