生年 |
名前(ふりがな)・守備位置 |
所属チーム歴 |
主な獲得タイトル・記録・備考など |
1984 |
あさお たくや
浅尾 拓也
投手 |
中日 |
最優秀中継ぎ投手 2回
MVP 1回
ゴールデングラブ賞 1回
オールスター 2回出場 |
1982 |
ロビンソン・カノ
Robinson Cano
内野手 |
ヤンキース マリナーズ |
シルバースラッガー賞 5回
ゴールドグラブ賞 2回
2013 WBC MVP |
1973 |
すずき いちろう
鈴木 一朗 (イチロー)
外野手 |
オリックス マリナーズ ヤンキース マーリンズ マリナーズ |
首位打者 7回
打点王 1回
盗塁王 1回
最多安打 5回
最高出塁率 5回
MVP 3回 (3年連続は史上初)
ベストナイン 7回
ゴールデングラブ賞 7回
オールスター 7回出場
シーズン210安打(NPB史上初)
※130試合制では最多
野球殿堂 競技者表彰
首位打者 2回
盗塁王 1回
MVP 1回
ア・リーグ新人王
シルバースラッガー賞 3回
ゴールドグラブ賞 10回
MLBオールスター 10回出場
シーズン262安打(MLB歴代1位)
アメリカ野球殿堂 選出 |
1958 |
たかぎ ゆたか
高木 豊
内・外野手 |
大洋 横浜 日本ハム |
盗塁王 1回
ベストナイン 3回
ダイヤモンドグラブ賞 1回
オールスター 8回出場
3人の息子達(俊幸、善朗、大輔)は
いずれもプロサッカー選手 |
1943 |
ボビー・ミッチェル
Bobby Mitchell
外野手 |
日本ハム |
本塁打王 1回
オールスター 1回出場 |
1907 |
ジミー・フォックス
Jimmie Foxx
内野手 |
アスレチックス レッドソックス カブス フィリーズ |
首位打者 2回
本塁打王 4回
打点王 3回
三冠王 1回
MVP 3回
MLB通算2646安打 534本塁打
アメリカ野球殿堂 選出 |
生年 |
名前(ふりがな)・守備位置 |
所属チーム歴 |
主な獲得タイトル・記録・備考など |
1989 |
ますだ なおや
益田 直也
投手 |
ロッテ |
最多セーブ投手 2回
新人王
オールスター 5回出場 |
1987 |
むらなか きょうへい
村中 恭兵
投手 |
ヤクルト |
|
1973 |
おがさわら みちひろ
小笠原 道大
内野手/捕手 |
日本ハム 巨人 中日 |
首位打者 2回
本塁打王 1回
打点王 1回
最多安打 2回
最高出塁率 1回
MVP 2回
ベストナイン 7回
ゴールデングラブ賞 6回
オールスター 11回出場 |
1971 |
ペドロ・マルティネス
Pedro Martinez
投手 |
ドジャース エクスポズ レッドソックス メッツ フィリーズ |
最優秀防御率 5回
最多勝 1回
最多奪三振 3回
投手三冠 1回
サイ・ヤング賞 3回
MLB通算219勝 100敗 3セーブ |
1964 |
いしい たけひろ
石井 丈裕
投手 |
西武 日本ハム 台湾・台北太陽 |
最高勝率 1回
MVP 1回
沢村賞 1回
ベストナイン 1回
オールスター 3回出場 |
1960 |
よしだ ひろゆき (ひろし)
吉田 博之 (博)
捕手 |
南海 ダイエー 阪神 |
オールスター 1回出場 |
1946 |
やまもと こうじ
山本 浩二 (浩司)
外野手 |
広島 |
首位打者 1回
本塁打王 4回
打点王 3回
最多出塁数 3回
MVP 2回
ベストナイン 10回
ダイヤモンドグラブ賞 10回
オールスター 14回出場
通算2339安打 536本塁打
広島東洋カープ元監督
2013 WBC日本代表監督
野球殿堂 競技者表彰 |
1915 |
いしだ みつひこ
石田 光彦
投手 |
阪急 南海 大和 ゴールドスター |
ノーヒットノーラン達成 2回 |