カシオペアステークス Cassiopeia Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 1987/10/24 |
京都 芝2000m |
![]() |
ハシケンエルド Hashiken Eldo (JPN) |
牡4/56.0kg 2:05.7 (稍) |
飯田 明弘 中尾 正 (栗東) |
メジロデュレンは約9ヶ月ぶりの骨折明けで5着 |
(オープン) 1988/10/22 |
京都 芝2000m |
![]() |
シヨノリーガル Shiyono Regal (JPN) |
牝5/55.0kg 2:02.3 (良) |
武 豊 庄野 穂積 (栗東) |
- |
(オープン) 1989/10/21 |
京都 芝2000m |
![]() |
ダイナカーペンター Dyna Carpenter (JPN) |
牡5/59.0kg 2:01.8 (良) |
丸山 勝秀 増本 豊 (栗東) |
- |
(オープン) 1990/10/20 |
京都 芝2000m |
![]() |
ショウリテンユウ Shori Tenyu (JPN) |
牡6/58.0kg 2:00.6 (良) |
西浦 勝一 山内 研二 (栗東) |
コガネタイフウ、タニノジュニアスは落馬 |
(オープン) 1991/10/19 |
京都 芝1800m |
![]() |
メインキャスター Main Caster (JPN) |
牝5/56.0kg 1:48.5 (良) |
南井 克巳 宇田 明彦 (栗東) |
- |
(オープン) 1992/10/24 |
京都 芝1800m |
![]() |
ビクトリーホーラー Victory Hauler (JPN) |
牡4/55.0kg 1:46.4 (良) |
武 豊 荻野 光男 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/10/23 |
京都 芝1800m |
![]() |
ニシノブルース Nishino Blues (JPN) |
牡5/56.0kg 1:46.8 (良) |
上籠 勝仁 星川 薫 (栗東) |
- |
(オープン) 1994/10/22 |
阪神 芝2000m |
![]() |
テイエムハリケーン T.M.Hurricane (JPN) |
牡4/57.0kg 2:02.0 (良) |
角田 晃一 布施 正 (栗東) |
6頭立て |
(オープン) 1995/10/21 |
京都 芝1800m |
![]() |
スギノブルボン Sugino Bourbon (JPN) |
牡4/56.0kg 1:45.7 (良) |
松永 昌博 松永 善晴 (栗東) |
- |
(オープン) 1996/10/19 |
京都 芝2000m |
![]() |
メジロスズマル Mejiro Suzumaru (JPN) |
セ5/56.0kg 1:59.5 (良) |
福永 祐一 大久保 正陽 (栗東) |
休み明けの日本ダービー勝ち馬 フサイチコンコルドは 調整の遅れも響いたか、逃げ切りを許して2着 |
(オープン) 1997/10/18 |
京都 芝2000m |
![]() |
ユウトウセイ Yutosei (JPN) |
牡7/60.0kg 2:00.7 (良) |
四位 洋文 田中 章博 (栗東) |
オグリキャップの半妹オグリシャダイ(笠松)が3着善戦 ビワハイジは約16ヶ月半ぶりの骨折明けで5着 |
(オープン) 1998/10/24 |
京都 芝2000m |
![]() |
エモシオン Emocion (JPN) |
牡3/54.0kg 2:02.9 (良) |
松永 幹夫 小林 稔 (栗東) |
次走 香港国際カップ優勝の *ミッドナイトベット (60.0kg) は7着大敗 |
(オープン) 1999/11/06 |
京都 芝1800m |
![]() |
*エイシンルバーン Eishin Luverne (USA) |
牡3/54.0kg 1:46.0 (良) |
熊沢 重文 坂口 正則 (栗東) |
- |
(オープン) 2000/11/04 |
京都 芝1800m |
![]() |
センターフレッシュ Center Fresh (JPN) |
牡5/56.0kg 1:45.5 (良) |
幸 英明 二分 久男 (栗東) |
- |
(オープン) 2001/11/03 |
京都 芝1800m |
![]() |
*エイシンスペンサー Eishin Spencer (USA) |
牡3/54.0kg 1:48.1 (稍) |
熊沢 重文 坂口 正則 (栗東) |
- |
(オープン) 2002/11/02 |
京都 芝1800m |
![]() |
ビッグゴールド Big Gold (JPN) |
牡4/57.0kg 1:46.8 (良) |
福永 祐一 中尾 正 (栗東) |
*エアエミネムは約11ヶ月の休み明けで12着 |
(オープン) 2003/11/08 |
京都 芝1800m |
![]() |
プリサイスマシーン Precise Machine (JPN) |
牡4/56.0kg 1:48.3 (良) |
安藤 勝己 萩原 清 (美浦) |
- |
(オープン) 2004/11/06 |
京都 芝1800m |
![]() |
エリモマキシム Erimo Maxim (JPN) |
セ5/56.0kg 1:47.5 (良) |
四位 洋文 坂口 正則 (栗東) |
- |
(オープン) 2005/11/05 |
京都 芝1800m |
![]() |
アサカディフィート Asaka Defeat (JPN) |
セ7/57.0kg 1:46.1 (良) |
秋山 真一郎 鶴留 明雄 (栗東) |
単勝45.5倍、最低12番人気の伏兵が後方一気 |
(オープン) 2006/11/04 |
京都 芝1800m |
![]() |
スーパーホーネット Super Hornet (JPN) |
牡3/53.0kg 1:46.8 (良) |
安部 幸夫 矢作 芳人 (栗東) |
- |
(オープン) 2007/11/03 |
京都 芝1800m |
![]() |
サクラメガワンダー Sakura Mega Wonder (JPN) |
牡4/56.0kg 1:45.3 (良) |
O. ペリエ 友道 康夫 (栗東) |
- |
(オープン) 2008/11/02 |
京都 芝1800m |
![]() |
バトルバニヤン Battle Banyan (JPN) |
牡4/55.0kg 1:47.4 (良) |
幸 英明 池江 泰郎 (栗東) |
富士S(3着)からの連闘策、1番人気に応える |
(オープン) 2009/11/01 |
京都 芝1800m |
![]() |
レッツゴーキリシマ Let's Go Kirishima (JPN) |
牡4/56.0kg 1:50.1 (稍) |
幸 英明 天間 昭一 (美浦) |
折からの激しい雨で急速に馬場悪化、 行った行ったの前残り決着 |
(オープン) 2010/10/31 |
京都 芝1800m |
![]() |
トゥザグローリー To The Glory (JPN) |
牡3/53.0kg 1:47.8 (稍) |
池添 謙一 池江 泰郎 (栗東) |
- |
(オープン) 2011/10/30 |
京都 芝1800m |
![]() |
ダイワファルコン Daiwa Falcon (JPN) |
牡4/55.0kg 1:46.2 (良) |
北村 宏司 上原 博之 (美浦) |
- |
(オープン) 2012/10/28 |
京都 芝1800m |
![]() |
リルダヴァル L'Ile d'Aval (JPN) |
牡5/55.0kg 1:46.4 (稍) |
池添 謙一 池江 泰寿 (栗東) |
2着ダノンバラード、池江厩舎のワン・ツー |
(オープン) 2013/10/27 |
京都 芝1800m |
![]() |
ミヤジタイガ Miyaji Taiga (JPN) |
牡3/53.0kg 1:46.4 (良) |
松山 弘平 岩元 市三 (栗東) |
ダービーと神戸新聞杯、2戦連続18着シンガリからの巻き返し |
(オープン) 2014/11/02 |
京都 芝1800m |
![]() |
ウインフルブルーム Win Full Bloom (JPN) |
牡3/54.0kg 1:47.4 (良) |
池添 謙一 宮本 博 (栗東) |
- |
(オープン) 2015/11/01 |
京都 芝1800m |
![]() |
トーセンスターダム Tosen Stardom (JPN) |
牡4/56.0kg 1:45.7 (良) |
A. シュタルケ 池江 泰寿 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/10/30 |
京都 芝1800m |
![]() |
ヒルノマテーラ Hiruno Matera (JPN) |
牝5/54.0kg 1:46.1 (良) |
四位 洋文 昆 貢 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/10/29 |
京都 芝1800m |
![]() |
アメリカズカップ America's Cup (JPN) |
牡3/55.0kg 1:53.4 (不) |
松山 弘平 音無 秀孝 (栗東) |
- |
(オープン) 2018/10/28 |
京都 芝1800m |
![]() |
エアウィンザー Air Windsor (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.5 (良) |
浜中 俊 中竹 和也 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/10/27 |
京都 芝1800m |
![]() |
テリトーリアル Territorial (JPN) |
牡5/56.0kg 1:47.5 (良) |
藤岡 康太 西浦 勝一 (栗東) |
この年から、リステッド競走として開催 |
(オープン) 2020/11/01 |
京都 芝1800m |
![]() |
ランブリングアレー Rambling Alley (JPN) |
牝4/54.0kg 1:46.1 (良) |
吉田 隼人 友道 康夫 (栗東) |
- |
(オープン) 2021/10/31 |
阪神 芝1800m |
![]() |
ファルコニア Falconia (JPN) |
牡4/56.0kg 1:47.2 (良) |
岩田 望来 高野 友和 (栗東) |
京都競馬場の改修により、代替開催(~2022年) ホウオウピースフル、3,4コーナーで外に逸走しシンガリ大敗 |
(オープン) 2022/10/30 |
阪神 芝1800m |
![]() |
アドマイヤビルゴ Admire Virgo (JPN) |
牡5/57.0kg 1:46.1 (良) |
武 豊 友道 康夫 (栗東) |
- |
(オープン) 2023/10/29 |
京都 芝1800m |
![]() |
アルナシーム Al Naseem (JPN) |
牡4/57.0kg 1:44.7 (良) |
鮫島 克駿 橋口 慎介 (栗東) |
- |
(オープン) 2024/10/27 |
京都 芝1800m |
![]() |
アルジーヌ Argine (JPN) |
牝4/55.0kg 1:44.8 (良) |
西村 淳也 中内田 充正 (栗東) |
- |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |