淀短距離ステークス Yodo Tankyori Stakes |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
(オープン) 1982/01/31 |
京都 芝1200m |
![]() |
ハッピープログレス Happy Progress (JPN) |
牡4/54.0kg 1:09.6 (良) |
飯田 明弘 山本 正司 (栗東) |
- |
(オープン) 1983/02/06 |
京都 芝1200m |
![]() |
シンウルフ Shin Wolf (JPN) |
牡4/56.0kg 1:10.8 (稍) |
安田 隆行 松元 省一 (栗東) |
- |
(オープン) 1984/02/12 |
京都 芝1200m |
![]() |
ニホンピロウイナー Nihon Pillow Winner (JPN) |
牡4/58.5kg 1:11.2 (良) |
田原 成貴 服部 正利 (栗東) |
同年のマイルチャンピオンシップ勝ち馬 |
(オープン) 1985/02/03 |
京都 芝1200m |
![]() |
シンウルフ Shin Wolf (JPN) |
牡6/56.0kg 1:10.5 (良) |
安田 隆行 松元 省一 (栗東) |
2年ぶりの同レース2勝目 |
(オープン) 1986/02/02 |
京都 芝1200m |
![]() |
コーリンオー Korin O (JPN) |
牡5/58.5kg 1:09.6 (良) |
小屋敷 昭 白井 寿昭 (栗東) |
- |
(オープン) 1987/02/08 |
京都 芝1200m |
![]() |
リードトリプル Lead Triple (JPN) |
牡4/56.0kg 1:10.1 (稍) |
田島 良保 服部 正利 (栗東) |
- |
(オープン) 1988/02/07 |
京都 芝1200m |
![]() |
エムイースティール M. E. Steel (JPN) |
牡4/53.0kg 1:09.4 (良) |
菅谷 正巳 菅谷 禎高 (栗東) |
- |
(オープン) 1989/02/05 |
京都 芝1200m |
![]() |
エーコーシーザー Eiko Caesar (JPN) |
牡4/54.0kg 1:10.1 (良) |
田原 成貴 安田 伊佐夫 (栗東) |
- |
(オープン) 1990/02/04 |
阪神 芝1200m |
![]() |
ナルシスノワール Narcisse Noir (JPN) |
牡4/56.0kg 1:10.3 (不) |
武 豊 田之上 勲 (栗東) |
この年のみ、"仁川短距離ステークス" として開催 |
(オープン) 1991/02/03 |
京都 芝1200m |
![]() |
グロリアトウショウ Gloria Tosho (JPN) |
牝4/51.0kg 1:09.1 (良) |
小谷内 秀夫 戸山 為夫 (栗東) |
ダイタクヘリオス 4着 |
(オープン) 1992/02/09 |
京都 芝1200m |
![]() |
メイショウマキーナ Meisho Machina (JPN) |
牡5/54.0kg 1:09.4 (良) |
松永 昌博 高橋 直 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/02/06 |
京都 芝1200m |
![]() |
*エイシンオレゴン Eishin Oregon (USA) |
牡4/52.0kg 1:08.3 (良) |
熊沢 重文 内藤 繁春 (栗東) |
単勝35.2倍、11番人気の伏兵が逃げ切る |
(オープン) 1994/02/20 |
阪神 芝1200m |
![]() |
キクカダンディ Kikuka Dandy (JPN) |
牡5/52.0kg 1:10.5 (良) |
南井 克巳 清水 出美 (栗東) |
単勝23.3倍、12番人気の伏兵が逃げ切る 一方、1番人気 ナイスラークは13着シンガリ惨敗 |
(オープン) 1995/02/19 |
京都 芝1200m |
![]() |
*エイシンワシントン Eishin Washington (USA) |
牡4/58.5kg 1:07.7 (良) |
熊沢 重文 内藤 繁春 (栗東) |
- |
(オープン) 1996/02/18 |
京都 ダ1200m |
![]() |
*フィールドボンバー Field Bomber (USA) |
牡5/56.0kg 1:10.9 (重) |
西浦 勝一 山内 研二 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/02/16 |
京都 芝1200m |
![]() |
*マチカネジンダイコ Machikane Jindaiko (IRE) |
牡6/54.0kg 1:10.3 (稍) |
O. ペリエ 柴田 光陽 (栗東) |
- |
(オープン) 1998/02/22 |
京都 芝1200m |
![]() |
センタームービング Center Moving (JPN) |
牡6/52.0kg 1:10.0 (良) |
小林 徹弥 目野 哲也 (栗東) |
- |
(オープン) 1999/02/21 |
京都 芝1200m |
![]() |
*トキオパーフェクト Tokio Perfect (USA) |
牡4/57.0kg 1:09.1 (良) |
O. ペリエ 古賀 史生 (美浦) |
のちのアベイドロンシャン賞馬 *アグネスワールドを2着に下す |
(オープン) 2000/01/15 |
京都 芝1200m |
![]() |
ジョープロテクター Jo Protector (JPN) |
牡6/55.0kg 1:08.4 (良) |
M. デムーロ 柴田 光陽 (栗東) |
- |
(オープン) 2001/01/13 |
京都 芝1200m |
![]() |
ダンツキャスト Dantsu Cast (JPN) |
牡4/52.0kg 1:08.4 (良) |
幸 英明 谷 潔 (栗東) |
- |
(オープン) 2002/01/12 |
京都 芝1200m |
![]() |
サイキョウサンデー Saikyo Sunday (JPN) |
牡6/56.0kg 1:08.6 (良) |
四位 洋文 坂口 正大 (栗東) |
この年から、別定重量戦として開催 |
(オープン) 2003/01/18 |
京都 芝1200m |
![]() |
*キーンランドスワン Keeneland Swan (USA) |
牡4/55.0kg 1:08.0 (良) |
四位 洋文 森 秀行 (栗東) |
- |
(オープン) 2004/01/17 |
京都 芝1200m |
![]() |
ギャラントアロー Gallant Arrow (JPN) |
牡4/58.0kg 1:08.5 (良) |
幸 英明 崎山 博樹 (栗東) |
- |
(オープン) 2005/01/15 |
京都 芝1200m |
![]() |
スナークスズラン Snark Suzuran (JPN) |
牝6/53.0kg 1:10.0 (良) |
藤田 伸二 佐藤 吉勝 (美浦) |
- |
(オープン) 2006/01/14 |
京都 芝1200m |
![]() |
ギャラントアロー Gallant Arrow (JPN) |
牡6/59.0kg 1:09.9 (不) |
幸 英明 崎山 博樹 (栗東) |
- |
(オープン) 2007/01/13 |
京都 芝1200m |
![]() |
タマモホットプレイ Tamamo Hot Play (JPN) |
牡6/57.0kg 1:09.2 (良) |
渡辺 薫彦 南井 克巳 (栗東) |
この年から、国際競走として開催 |
(オープン) 2008/01/19 |
京都 芝1200m |
![]() |
ファイングレイン Fine Grain (JPN) |
牡5/55.0kg 1:09.1 (良) |
幸 英明 長浜 博之 (栗東) |
のちの高松宮記念馬が、約2年2ヶ月ぶりの復活勝利 |
(オープン) 2009/01/17 |
京都 芝1200m |
![]() |
*サープラスシンガー Surplus Singer (USA) |
牡5/55.0kg 1:08.4 (良) |
四位 洋文 宗像 義忠 (美浦) |
- |
(オープン) 2010/01/11 |
京都 芝1200m |
![]() |
エイシンタイガー Eishin Tiger (JPN) |
牡4/56.0kg 1:07.6 (良) |
池添 謙一 西園 正都 (栗東) |
- |
(オープン) 2011/01/10 |
京都 芝1200m |
![]() |
ショウナンカザン Shonan Kazan (JPN) |
牡6/56.0kg 1:08.8 (良) |
小牧 太 本間 忍 (美浦) |
- |
(オープン) 2012/01/09 |
京都 芝1200m |
![]() |
エーシンダックマン A Shin Duck Man (JPN) |
牡5/56.0kg 1:07.5 (良) |
川田 将雅 坂口 正則 (栗東) |
- |
(オープン) 2013/01/14 |
京都 芝1200m |
![]() |
アイラブリリ I Love Riri (JPN) |
牝4/53.0kg 1:10.2 (重) |
幸 英明 福島 信晴 (栗東) |
- |
(オープン) 2014/01/13 |
京都 芝1200m |
![]() |
レディオブオペラ Lady of Opera (JPN) |
牝4/53.0kg 1:07.4 (良) |
藤田 伸二 白井 寿昭 (栗東) |
- |
(オープン) 2015/01/12 |
京都 芝1200m |
![]() |
*エイシンブルズアイ A Shin Bullseye (USA) |
牡4/55.0kg 1:08.5 (良) |
福永 祐一 野中 賢二 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/01/09 |
京都 芝1200m |
![]() |
ローレルベローチェ Laurel Veloce (JPN) |
牡5/56.0kg 1:07.8 (良) |
中井 裕二 飯田 雄三 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/01/07 |
京都 芝1200m |
![]() |
セイウンコウセイ Seiun Kosei (JPN) |
牡4/55.0kg 1:08.0 (良) |
松田 大作 上原 博之 (美浦) |
次々走、高松宮記念優勝 |
(オープン) 2018/01/13 |
京都 芝1200m |
![]() |
ラインスピリット Rhein Spirit (JPN) |
牡7/58.0kg 1:08.8 (良) |
森 一馬 松永 昌博 (栗東) |
- |
(オープン) 2019/01/14 |
京都 芝1200m |
![]() |
ナインテイルズ Nine Tails (JPN) |
牡8/57.0kg 1:09.1 (良) |
岩田 康誠 中村 均 (栗東) |
この年から、リステッド競走として開催 |
(オープン) 2020/01/11 |
京都 芝1200m |
![]() |
アイラブテーラー I Love Tailor (JPN) |
牝4/54.0kg 1:09.6 (良) |
武 豊 河内 洋 (栗東) |
- |
(オープン) 2021/01/09 |
中京 芝1200m |
![]() |
トゥラヴェスーラ Travesura (JPN) |
牡6/57.0kg 1:08.2 (良) |
池添 謙一 高橋 康之 (栗東) |
京都競馬場の改修により、代替開催(~2023年) 2番人気アイラブテーラー、大きく出遅れシンガリ大敗 |
(オープン) 2022/01/10 |
中京 芝1200m |
![]() |
スマートクラージュ Smart Courage (JPN) |
牡5/56.0kg 1:07.9 (良) |
松山 弘平 池江 泰寿 (栗東) |
- |
(オープン) 2023/01/09 |
中京 芝1200m |
![]() |
ホープフルサイン Hopeful Sign (JPN) |
牡7/57.0kg 1:07.5 (良) |
幸 英明 本間 忍 (美浦) |
種子骨骨折から約1年ぶりの復帰戦で快勝 |
(オープン) 2024/01/13 |
京都 芝1200m |
![]() |
ビッグシーザー Big Caesar (JPN) |
牡4/58.0kg 1:08.6 (良) |
坂井 瑠星 西園 正都 (栗東) |
- |
(オープン) 2025/01/12 |
中京 芝1200m |
![]() |
*ソンシ Sonshi (IRE) |
牡4/57.0kg 1:08.7 (良) |
川田 将雅 中内田 充正 (栗東) |
阪神競馬場のスタンド改修により、振替開催 |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |