4月1日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2022 |
マグナムフォース
Magnum Force |
'24BCジュヴェナイルターフスプリント |
2020 |
ミルストリーム
Mill Stream |
'24ジュライカップ |
2019 |
アナポリス
Annapolis |
'22クールモアターフマイルS |
2018 |
ベイブリッジ
Bay Bridge |
'22英チャンピオンS |
2018 |
アダモ
Adhamo |
'22ユナイテッドネイションズS |
2018 |
ジャストワンタイム
Just One Time |
'22マディスンS |
2018 |
ポイントミーバイ
Point Me By |
'21ブルースD.S(セクレタリアトS) |
2017 |
ミシュリフ
Mishriff |
'20ジョッキークラブ賞(仏ダービー)、
'21サウジカップ、
ドバイシーマクラシック、
英インターナショナルS |
2015 |
カウントアゲイン
Count Again |
'22フランクE.キルローマイルS、
シューメイカーマイルS |
2014 |
ワンマスター
One Master |
'18'19'20フォレ賞 |
2014 |
ハイドレンジア
Hydrangea
輸入馬 |
'17愛メイトロンS、
英チャンピオンズフィリーズ&メアズS |
2013 |
モースピリット
Mor Spirit |
'15ロスアラミトスフューチュリティ、
'17メトロポリタンH |
2012 |
トワイライトサン
Twilight Son |
'15スプリントカップ、
'16ダイアモンドジュビリーS |
2009 |
アイルハヴアナザー
I'll Have Another
輸入馬 |
'12サンタアニタダービー、
ケンタッキーダービー |
2009 |
パレス
Palace |
'14アルフレッドG.ヴァンダービルトH |
2007 |
フラニーフロイド
Franny Freud
輸入馬 |
'10プライオレスS |
2007 |
ドロッセルマイヤー
Drosselmeyer |
'10ベルモントS、
'11BCクラシック |
2006 |
エヴィータアルゼンティーナ
Evita Argentina
輸入馬 |
'09ラブレアS |
2004 |
ゼニヤッタ
Zenyatta |
'08'10アップルブラッサムH、
'08'09'10ヴァニティH、
クレメントL.ハーシュS、
レディーズシークレットS、
'08BCレディースクラシック、
'09BCクラシック、
'10サンタマルガリータ招待H
通算成績 20戦19勝 |
2002 |
リンガリ
Linngari |
'07ヴィットーリオ・ディ・カープア賞、
'08バイエルンツフトレネン |
1996 |
スリックリー
Slickly |
'99パリ大賞、
'01ムーラン・ド・ロンシャン賞、
'02ヴィットーリオ・ディ・カープア賞 |
1995 |
ボールドエッジ
Bold Edge |
'00モーリス・ド・ゲスト賞 |
1991 |
キッシングカズン
Kissing Cousin |
'94コロネーションS |
1991 |
ラスメニナス
Las Meninas
輸入馬 |
'94英1000ギニー |
1990 |
ザフォニック
Zafonic |
'92モルニ賞、サラマンドル賞、
デューハーストS、
'93英2000ギニー |
1986 |
ブラックタイアフェアー
Black Tie Affair
輸入馬 |
'91フィリップH.アイズリンH、
BCクラシック |
1986 |
アリダレス
Alydaress |
'89愛オークス |
1983 |
ムトト
Mtoto |
'87'88エクリプスS、
'88キングジョージVI世&QES |
1983 |
ヴァライエティーロード
Variety Road |
'86サンフェリペH |
1981 |
グリーズミヌ
Grise Mine |
'84サンタラリ賞 |
1979 |
ゴールデンフリース
Golden Fleece |
'82英ダービー |
1977 |
インフィジャー
In Fijar |
'80プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
1975 |
ザベリワン
The Very One
来日馬 |
'81サンタバーバラH |
1975 |
リイフオー
Lypheor
輸入馬 |
'78クインシー賞 (G3) |
1966 |
アーツアンドレターズ
Arts and Letters |
'69ブルーグラスS、メトロポリタンH、
ベルモントS、トラヴァーズS、
ウッドワードS、ジョッキークラブGC |
1764 |
エクリプス
Eclipse |
18世紀イギリスの伝説的最強馬
生涯成績 18戦無敗 |
4月2日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2022 |
シティズンブル
Citizen Bull |
'24アメリカンフェイローS、
BCジュヴェナイル |
2022 |
ホイッスルジャケット
Whistlejacket |
'24モルニ賞 |
2021 |
ルックデベガ
Paddington |
'24ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
2020 |
パディントン
Paddington |
'23愛2000ギニー、
セントジェイムズパレスS、
エクリプスS、サセックスS |
2017 |
フクム
Hukum
輸入馬 |
'22コロネーションカップ、
'23キングジョージVI&QES |
2013 |
キャスリンソフィア
Cathryn Sophia |
'16ケンタッキーオークス |
2012 |
ハント
Hunt |
'18シューメイカーマイルS |
2012 |
ベラード
Belardo |
'14デューハーストS、
'16ロッキンジS |
2010 |
モレノ
Moreno |
'14ホイットニーH |
2010 |
ソーメニーウェイズ
So Many Ways |
'12スピナウェイS |
2009 |
スレイドパワー
Slade Power |
'14ダイアモンドジュビリーS、
ジュライカップ |
2009 |
ハードノットトゥーライク
Hard Not To Like |
'14ジェニーワイリーS、
'15ゲイムリーS、ダイアナS |
2008 |
ルーラーオンアイス
Ruler On Ice |
'11ベルモントS |
2007 |
ベートーヴェン
Beethoven |
'09デューハーストS |
2006 |
アンライヴァルドベル
Unrivaled Belle |
'10BCレディースクラシック |
2006 |
ギルトエッジガール
Gilt Edge Girl |
'10アベイ・ド・ロンシャン賞 |
2005 |
ダコタフォーン
Dakota Phone |
'10BCダートマイル |
2003 |
ヒステリカレディー
Hystericalady |
'07ヒューマナディスタフH |
2000 |
シークゴールド
Seek Gold |
'06スティーヴンフォスターH |
1998 |
デノン
Denon
来日馬 |
'02チャールズ・ウィッティンガム記念H |
1998 |
レイジングフィーヴァー
Raging Fever |
'00米メイトロンS、フリゼットS、
'02オグデンフィップスH |
1998 |
スライゴベイ
Sligo Bay |
'02ハリウッドターフカップS |
1995 |
グルメガール
Gourmet Girl |
'01アップルブラッサムH |
1995 |
ロイヤルアンセム
Royal Anthem |
'98カナディアン国際S、
'99英インターナショナルS、
'00ガルフストリームパークH |
1994 |
アファームドサクセス
Affirmed Success |
'98フォアゴーH、ヴォスバーグS、
'99シガーマイルH、
'02カーターH |
1987 |
ファーマウェイ
Farma Way |
'91サンタアニタH、ピムリコスペシャルH |
1985 |
カヤージ
Kahyasi |
'88英ダービー、愛ダービー |
1984 |
アジュダル
Ajdal |
'86デューハーストS、
'87ジュライカップ、
スプリントチャンピオンシップ |
1981 |
メンデス
Mendez
輸入馬 |
'84ジャン・プラ賞、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
1977 |
シャカプール
Shakapour |
'80サンクルー大賞 |
1977 |
シュートアライン
Shoot a Line |
'80愛オークス、ヨークシャーオークス |
1976 |
アイリッシュリヴァー
Irish River |
'78モルニ賞、サラマンドル賞、
仏グラン・クリテリウム、
'79仏2000ギニー、イスパーン賞、
ジャック・ル・マロワ賞、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
1973 |
ジョンティオンブル
Gentilhombre |
'76'77アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1972 |
スカイコマンダー
Sky Commander |
'74ロベールパパン賞 |
1964 |
フォートマーシー
Fort Marcy |
'67'70ワシントンD.C.国際S |
1938 |
ワーラウェイ
Whirlaway |
'41ケンタッキーダービー、
プリークネスS、ベルモントS、
ローレンスリアライゼーションS、
'42ジョッキークラブゴールドC |
4月3日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2022 |
ゲーミング
Gaming |
'24デルマーフューチュリティ |
2021 |
ラザット
Lazzat |
'24モーリス・ド・ゲスト賞 |
2021 |
ティンバーレイク
Timberlake |
'23シャンペインS |
2019 |
アルフスン
Al Husn |
'23ナッソーS |
2019 |
フォンテイン
Fonteyn |
'22サンチャリオットS |
2018 |
ベラソフィア
Bella Sofia
輸入馬 |
'21テストS |
2017 |
モーグル
Mogul |
'20パリ大賞、香港ヴァーズ |
2017 |
ヴィクタールドラム (ヴィクトールルドルム)
Victor Ludorum |
'19ジャン=リュック・ラガルデール賞、
'20プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
2016 |
ダーストン
Durston |
'22コーフィールドカップ |
2014 |
アメリカンギャル
American Gal |
'17テストS、
'18ヒューマナディスタフS |
2014 |
リヴェット
Rivet |
'16レーシングポストT |
2014 |
ヴィクトリートゥーヴィクトリー
Victory To Victory |
'16ナタルマS |
2014 |
プリティーシティーダンサー
Pretty City Dancer |
'16スピナウェイS |
2011 |
ガットラッキー
Got Lucky |
'15スピンスターS |
2011 |
ウィーアー
We Are |
'14オペラ賞 |
2010 |
ファウンドリー
Foundry |
'17ザ・メトロポリタン |
2010 |
ビッグマカー
Big Macher |
'14ビング・クロスビーH |
2008 |
ラフィング
Laughing |
'13ダイアナS、
フラワーボウル招待S |
2008 |
シユーマ
Siyouma
輸入馬 |
'12サンチャリオットS、
E.P.テイラーS |
2008 |
メオンドル
Meandre |
'11パリ大賞、
'12サンクルー大賞、ベルリン大賞、
'13オイロパ賞 |
2008 |
ミッドナイトインタールード
Midnight Interlude |
'11サンタアニタダービー |
2007 |
アフリートエクスプレス
Afleet Express |
'10トラヴァーズS |
2006 |
ウォーリアズリワード
Warrior's Reward |
'10カーターH |
2006 |
ギャビーズゴールデンギャル
Gabby's Golden Gal
輸入馬 |
'09エイコーンS、
'10サンタモニカH |
2005 |
アイコンプロジェクト
Icon Project |
'09パーソナルエンスンS |
2002 |
プラウドアコレイド
Proud Accolade |
'04シャンペインS |
2001 |
パストラルパースーツ
Pastoral Pursuits |
'05ジュライカップ |
1999 |
ブリッシュラック
Bullish Luck (牛精福星)
来日馬 |
'04香港ゴールドカップ、
'05スチュワーズカップ、
'05'06チャンピオンズマイル、
'06安田記念 |
1996 |
コルスター
Colstar |
'00フラワーボウル招待H |
1986 |
フレンチグローリー
French Glory
来日馬 輸入馬 |
'90ロスマンズ国際S |
1985 |
フィジャータンゴ
Fijar Tango |
'87仏グラン・クリテリウム、
'88パリ大賞 |
1984 |
ミリグラム
Milligram |
'87クイーンエリザベスII世S |
1982 |
スルーザドラゴン
Slew the Dragon
輸入馬 |
'85ハリウッドダービー |
1981 |
ラシュカリ
Lashkari |
'84BCターフ |
1975 |
ルモス
Le Moss |
'79'80ゴールドカップ |
1972 |
グランディ
Grundy
輸入馬 |
'74デューハーストS、
'75愛2000ギニー、英ダービー、
愛ダービー、キングジョージVI&QES |
1969 |
ビービービー
Bee Bee Bee
輸入馬 |
'72プリークネスS |
1963 |
カウアイキング
Kauai King
輸入馬 |
'66ケンタッキーダービー、
プリークネスS |
4月4日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ハワードウォロウィッツ
Howard Wolowitz |
'24フランクリンシンプソンS |
2021 |
トリカリ
Trikari |
'24ベルモントダービー招待S |
2020 |
ゴーロケットライド
Geaux Rocket Ride |
'23ハスケルS |
2019 |
テュネス
Tunnes
来日馬 |
'22バイエルン大賞 |
2019 |
ジュジュズマップ
Juju's Map |
'21アルシバイアディーズS |
2016 |
スキッタースキャター
Skitter Scatter |
'18モイグレアスタッドS |
2011 |
ポストポーンド
Postponed |
'15キングジョージVI&QES、
'16ドバイシーマクラシック、
コロネーションカップ、
英インターナショナルS |
2011 |
リアアントニア
Ria Antonia
輸入馬 |
'13BCジュヴェナイルフィリーズ |
2010 |
シアードラマ
Sheer Drama
輸入馬 |
'15デラウェアH、パーソナルエンスンS、
'16マディソンS |
2010 |
エソテリック
Esoterique |
'14ロートシルト賞、
'15ジャック・ル・マロワ賞、
サンチャリオットS |
2010 |
レットフェイスアライズ
Let Faith Arise |
'14サンタマルガリータS |
2010 |
フリントシャー
Flintshire |
'13パリ大賞、
'14香港ヴァーズ、
'16マンハッタンS、
'15'16ソードダンサーS |
2010 |
イグゼキュティヴプリヴィリッジ
Executiveprivilege |
'12デルマーデビュータントS、
シャンデリアS |
2009 |
エスティメイト
Estimate |
'13ゴールドカップ |
2008 |
ケイレブズポッシ
Caleb's Posse |
'11キングズビショップS、
BCダートマイル |
2008 |
ロデリックオコナー
Roderic O'Connor |
'10クリテリウム・アンテルナシオナル、
'11愛2000ギニー |
2007 |
ウィリーコンカー
Willyconker |
'12フランクE.キルローマイルS |
2007 |
リーガリーレディー
Regally Ready |
'11ニアークティックS |
2007 |
ヴェイルオブヨーク
Vale of York |
'09BCジュヴェナイル |
2007 |
ダブリン
Dublin |
'09ホープフルS |
2006 |
スクエアエディー
Square Eddie |
'08ブリーダーズフューチュリティS |
2005 |
アランディ
Alandi |
'09愛セントレジャー、カドラン賞 |
2005 |
バックシートリズム
Backseat Rhythm
輸入馬 |
'08ガーデンシティS |
2005 |
ダークエンジェル
Dark Angel |
'07ミドルパークS |
2003 |
ウェルアームド
Well Armed |
'08グッドウッドS、
'09ドバイワールドカップ |
2003 |
セプティマス
Septimus |
'08愛セントレジャー |
1998 |
サマーコロニー
Summer Colony |
'02パーソナルエンスンH |
1998 |
アミーラット
Ameerat |
'01英1000ギニー |
1997 |
モアザンレディー
More Than Ready |
'00キングズビショップS |
1996 |
アイリッシュプライズ
Irish Prize |
'01シューメイカーマイルS |
1996 |
インディアンデインヒル
Indian Danehill |
'00ガネー賞 |
1996 |
モンジュー
Montjeu
来日馬 |
'99仏ダービー、愛ダービー、凱旋門賞、
'00タタソールズGC、サンクルー大賞、
キングジョージVI&QES |
1995 |
ロベルティコ
Robertico |
'98独ダービー |
1994 |
ボストンハーバー
Boston Harbor
輸入馬 |
'96BCジュヴェナイル |
1994 |
ボルジア
Borgia
来日馬 |
'97独ダービー、バーデン大賞、
'99香港ヴァーズ |
1993 |
ニキーヤ
Nikiya
輸入馬 |
フランスで8戦3勝
ゴールドアリュールらの母 |
1993 |
スキップアウェイ
Skip Away |
'96ハスケル招待H、ウッドバインミリオン、
'96'97ジョッキークラブゴールドC、
'97BCクラシック、
'98ドンH、ガルフストリームパークH、
ピムリコスペシャルH、ハリウッドGC、
ウッドワードS |
1992 |
セレナズソング
Serena's Song |
'94オークリーフS、
ハリウッドスターレットS、
'95ラスヴァージネスS、
サンタアニタオークス、マザーグースS、
ハスケル招待H、ガゼルH、ベルデイムS、
'96サンタモニカH、サンタマリアH、
ヘムステッドH |
1984 |
マイニング
Mining
輸入馬 |
'88ヴォスバーグS |
1982 |
ヘレンストリート
Helen Street |
'85愛オークス |
1978 |
ベルデイルフラッター
Beldale Flutter |
'80フューチュリティS、
'81ベンソン&ヘッジスゴールドカップ |
1975 |
ホワイトスターライン
White Star Line |
'78ケンタッキーオークス、
アラバマS、デラウェアオークス |
1969 |
ゲイルーザック
Gay Lussac
輸入馬 |
'71伊グランクリテリウム、
'72伊ダービー |
1966 |
ヴァイスリーガル
Viceregal
輸入馬 |
'68コロネーションフューチュリティS、
カップアンドソーサーS |
1957 |
ケルソ
Kelso |
'60~'64ジョッキークラブGC(5連覇)、
'61'62'63ウッドワードS、
'61'63'65ホイットニーS、
'64ワシントンD.C.国際S など |
1952 |
フィルドレーク
Phil Drake |
'55英ダービー、パリ大賞 |
4月5日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
メトロポリタン
Metropolitan |
'24プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
2020 |
フィードザフレイム
Feed The Flame |
'23パリ大賞 |
2019 |
イーダ
Eda |
'21スターレットS |
2018 |
カリフォルニアスパングル
California Spangle (加州星球) |
'22香港マイル、
'24クイーンズシルバージュビリーC、
アルクォーツスプリント |
2018 |
メディーナスピリット
Medina Spirit |
'21オウサムアゲインS
(ケンタッキーダービー 1位入線失格) |
2016 |
モーフォーザ
Mo Forza |
'19ハリウッドダービー |
2016 |
コンクリートローズ
Concrete Rose |
'19ベルモントオークス招待S |
2015 |
クロスカウンター
Cross Counter |
'18メルボルンカップ |
2014 |
アンブライドルドモー
Unbridled Mo |
'18アップルブラッサムH |
2014 |
モータウン
Mo Town |
'17ハリウッドダービー |
2013 |
ポエッツワード
Poet's Word |
'18プリンスオブウェールズS、
キングジョージVI世&QES |
2013 |
ラクレソニエール
La Cressonniere
輸入馬 |
'16プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー)、
ディアヌ賞(仏オークス) |
2012 |
ジャングルキャット
Jungle Cat |
'18アルクォーツスプリント、
サールパートクラークS |
2012 |
セレスティン
Celestine |
'16ジャストアゲームS |
2011 |
ライトニングスピア
Lightning Spear |
'18サセックスS |
2011 |
ジュリアーニ
Guiliani |
'15ダルマイヤー大賞 |
2011 |
ドルニヤ
Dolniya |
'15ドバイシーマクラシック |
2011 |
ファイナルスコア
Final Score
輸入馬 |
'14リディア・テシオ賞 |
2008 |
ジャスティンフィリップ
Justin Phillip |
'13アルフレッドG.ヴァンダービルトH |
2008 |
マクシオス
Maxios |
'13イスパーン賞、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
2008 |
コイル
Coil |
'12サンタアニタスプリント選手権S |
2008 |
アルティメットイーグル
Ultimate Eagle |
'11ハリウッドダービー |
2007 |
バズワード
Buzzword |
'10独ダービー |
2004 |
セルミス
Selmis |
'09イタリア共和国大統領賞 |
2003 |
マーシュサイド
Marsh Side
来日馬 |
'08カナディアン国際S、
'09ノーザンダンサーターフS |
2003 |
ヘニーヒューズ
Henny Hughes
輸入馬 |
'06キングスビショップS、ヴォスバーグS |
2002 |
グッドババ
Good Ba Ba (好爸爸)
来日馬 |
'07'08'09香港マイル、
'08チャンピオンズマイル、
クイーンズシルバージュビリーC、
'08'09スチュワーズカップ |
2001 |
ケリーズランディング
Kelly's Landing |
'07ドバイゴールデンシャヒーン |
2001 |
ビヘイヴィングバッドリー
Behaving Badly |
'06サンタモニカH |
1996 |
アミリンクス
Amilynx |
'99'00ロワイヤル・オーク賞 |
1995 |
エンゼリ
Enzeli |
'99ゴールドカップ |
1994 |
ロックエンジェル
Lochangel |
'98ナンソープS |
1992 |
ヤヴァナズペース
Yavana's Pace |
'02クレディスイスPBポカル |
1990 |
ストローリングアロング
Strolling Along |
'92フューチュリティS |
1988 |
スターオブコジーン
Star of Cozzene
来日馬 輸入馬 |
'93アーリントンミリオン、マンノウォーS |
1988 |
ダンススマートリー
Dance Smartly |
'91クイーンズプレート、
加プリンスオブウェールズS、
ブリーダーズS(カナダ三冠)、
BCディスタフ |
1988 |
フォースターズオールスター
Fourstars Allstar |
'91愛2000ギニー |
1987 |
シルヴァーエンディング
Silver Ending
輸入馬 |
'90ペガサスH |
1982 |
スリップアンカー
Slip Anchor |
'85英ダービー |
1981 |
ゴールドアンドアイボリー
Gold and Ivory
来日馬 |
'84オイロパ賞、伊ジョッキークラブ大賞、
'85バーデン大賞 |
1980 |
エスプリデュノール
Esprit du Nord
来日馬 |
'83オイロパ賞、
'84ミラノ大賞 |
1978 |
グリントオブゴールド
Glint Of Gold |
'80伊グラン・クリテリウム、
'81伊ダービー、パリ大賞、オイロパ賞、
'82サンクルー大賞、バーデン大賞 |
1976 |
トップヴィル
Top Ville |
'79リュパン賞、
ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
1973 |
ポウニーズ
Pawneese |
'76英オークス、仏オークス、
キングジョージVI世&QES |
1971 |
リトルカレント
Little Current |
'74プリークネスS、ベルモントS |
1969 |
ビッグスプルース
Big Spruce |
'73サンルイレイS、
'74ガヴァナーS、マールボロカップH |
1949 |
アンカー
Anchor |
'52仏2000ギニー、フォレ賞、
'53ガネー賞 |
1929 |
エイプリルザフィフス
April the Fifth |
'32英ダービー |
4月6日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2017 |
ラシアンエンペラー(將王)
Russian Emperor |
'22香港ゴールドカップ、
'22'23チャンピオンズ&チャターカップ |
2017 |
フェアメイデン
Fair Maiden |
'20ラブレアS |
2015 |
インスティルドリガード
Instilled Regard |
'20マンハッタンS |
2014 |
ボウイズヒーロー
Bowies Hero |
'18フランクE.キルローマイルS、
'19シャドウェルターフマイルS |
2014 |
オスカーパフォーマンス
Oscar Performance |
'16BCジュヴェナイルターフ、
'17ベルモントダービー招待S、
セクレタリアトS |
2013 |
フィンレイズラッキーチャーム
Finley'sluckycharm
輸入馬 |
'18マディスンS
(シックスペンスの母) |
2013 |
クロースオブスターズ
Cloth Of Stars |
'17ガネー賞 |
2011 |
レッドカークウォーリア
Redkirk Warrior (精彩鬥士) |
'17'18ニューマーケットH、
'18ライトニングS |
2011 |
ノーブルバード
Noble Bird |
'15スティーヴン・フォスターH |
2011 |
タマランド
Tamarando |
'13デルマーフューチュリティ |
2009 |
ムカドラム
Mukhadram |
'14エクリプスS |
2009 |
ハビビ
Habibi |
'13ニュージーランドダービー |
2009 |
クリエイティヴコーズ
Creative Cause |
'11ノーフォークS |
2008 |
ベルロワイヤル
Belle Royale
輸入馬 |
'12ゲイムリーS |
2008 |
マウィンゴ
Mawingo |
'12ドゥーンベンカップ |
2008 |
ライラックスアンドレース
Lilacs And Lace
輸入馬 |
'11アッシュランドS
(ラッキーライラックの母) |
2007 |
シャマルガン
Shamalgan |
'13ヴィットーリオ・ディ・カープア賞 |
2006 |
シーザスターズ
Sea The Stars |
'09英2000ギニー、英ダービー、
エクリプスS、英インターナショナルS、
愛チャンピオンS、凱旋門賞 |
2006 |
チャンプペガサス
Champ Pegasus |
'10C.L.ハーシュ記念ターフ選手権S |
2006 |
サンフロンティエール
Sans Frontieres |
'10愛セントレジャー |
2001 |
デネボラ
Denebola
輸入馬 |
'03マルセル・ブサック賞 |
2001 |
ポメロイ
Pomeroy |
'04キングスビショップS、
'06フォアゴーS |
2000 |
ゴーストザッパー
Ghostzapper |
'03ヴォスバーグS、
'04ウッドワードS、BCクラシック、
'05メトロポリタンH |
2000 |
パピノー
Papineau |
'04ゴールドカップ |
1999 |
ライトアプローチ
Right Approach |
'04ドバイデューティーフリー |
1999 |
ハーランズホリデイ
Harlan's Holiday |
'02フロリダダービー、ブルーグラスS |
1998 |
ヴィニーロー
Vinnie Roe |
'01'02愛セントレジャー |
1998 |
サガシティ
Sagacity |
'00クリテリウム・ド・サンクルー |
1995 |
スノーポリーナ
Snow Polina |
'00ビヴァリーD.S |
1995 |
ドクターフォン
Dr Fong |
'98セントジェイムズパレスS |
1995 |
リレイズ
Reraise |
'98BCスプリント |
1990 |
ウィームズバイト
Wemyss Bight |
'93愛オークス |
1987 |
ゴーフォーワンド
Go for Wand |
'89BCジュヴェナイルフィリーズ、
'90アッシュランドS、マザーグースS、
テストS、アラバマS、
マスケットS、ベルデイムS |
1986 |
ダンスホール
Dancehall
輸入馬 |
'89パリ大賞 |
1985 |
トップサンライズ
Top Sunrise
来日馬 |
'89ロワイヤルオーク賞 |
1983 |
ダンジグコネクション
Danzig Connection |
'86ピーターパンS、ベルモントS |
1979 |
バリトゥ
Balitou
来日馬 |
'85カドラン賞 |
1979 |
タイムチャーター
Time Charter |
'82英オークス、英チャンピオンS、
'83キングジョージVI世&QES、
'84コロネーションC |
1976 |
コースタル
Coastal |
'79ベルモントS、モンマス招待H |
1971 |
ノノアルコ
Nonoalco
輸入馬 |
'73モルニ賞、サラマンドル賞、
'74英2000ギニー、
ジャック・ル・マロワ賞 |
1968 |
レフィック
Rheffic |
'70クリテリウムドサンクルー、
'71ジョッキークラブ賞(仏ダービー)、
パリ大賞 |
1964 |
ドクターフェイガー
Dr. Fager |
'67'68ヴォスバーグH、
'68サバーバンH、ホイットニーS、
ワシントンパークH |
1954 |
ボールドルーラー
Bold Ruler |
'56フューチュリティS、
'57フラミンゴS、ウッドメモリアルS、
プリークネスS、
'58カーターH、サバーバンH |
1954 |
ラウンドテーブル
Round Table |
'57ハリウッドゴールドC、
'58サンアントニオH、サンタアニタH、
'57'59ユナイテッドネイションズH、
'59マンハッタンH |
1953 |
ファビアス
Fabius |
'56プリークネスS |
4月7日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2019 |
エコーズールー
Echo Zulu |
'21スピナウェイS、フリゼットS、
BCジュヴェナイルフィリーズ、
'23バレリーナH |
2018 |
ドクターシヴェル
Dr. Schivel |
'20デルマーフューチュリティ、
'21ビング・クロスビーS |
2017 |
カメコ
Kameko |
'19フューチュリティT、
'20英2000ギニー |
2016 |
ヴィラマリーナ
Villa Marina |
'19オペラ賞 |
2014 |
ヴードゥーソング
Voodoo Song |
'18フォースターデイヴH |
2014 |
パラダイスウッズ
Paradise Woods |
'17サンタアニタオークス、
ゼニヤッタS |
2011 |
サムズシスター
Sam's Sister |
'14ラブレアS |
2010 |
ワッツダチャンシズ
Watsdachances
輸入馬 |
'15ビヴァリーD.S |
2010 |
トレヴ
Treve |
'13ディアヌ賞(仏オークス)、
'13'14凱旋門賞、
'15サンクルー大賞、
'13'15ヴェルメイユ賞 |
2010 |
エンポリ
Empoli |
'14オイロパ賞 |
2009 |
フォールンフォーユー
Fallen For You |
'12コロネーションS |
2006 |
テイクザポインツ
Take the Points |
'09セクレタリアトS、ジャマイカH |
2006 |
サマーバード
Summer Bird
輸入馬 |
'09ベルモントS、トラヴァーズS、
ジョッキークラブゴールドカップ |
2005 |
カムジン
Kamsin |
'08独ダービー、ラインラントポカル、
バーデン大賞 |
2004 |
マウントネルソン
Mount Nelson |
'06クリテリウム・アンテルナシオナル、
'08エクリプスS |
2004 |
アストロノマーロイヤル
Astronomer Royal |
'07プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
2000 |
サザンイミッジ
Southern Image |
'03マリブS、
'04サンタアニタH、ピムリコスペシャルH |
1999 |
ハビブティ
Habibti |
'01ハリウッドスターレットS |
1996 |
ヴァルロイヤル
Val Royal |
'99デルマーダービー、
'01オークトゥリーマイル |
1992 |
ギャルインアラカス
Gal in a Ruckus |
'95ケンタッキーオークス |
1990 |
ミシエロ
Mi Cielo
輸入馬 |
'93キングズビショップS (G2) 、
ジャマイカH (G2) 、クラークH (G3) |
1988 |
カーリーナ
Caerlina |
'91ディアヌ賞(仏オークス) |
1987 |
ミスターブルックス
Mr Brooks |
'92ジュライカップ、
アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1986 |
セイフリーケプト
Safely Kept |
'89テストS、
'90BCスプリント |
1986 |
プティットイル
Petite Ile
来日馬 輸入馬 |
'89愛セントレジャー |
1985 |
シーキングザゴールド
Seeking The Gold |
'88ドワイアーS、スーパーダービー |
1983 |
トニービン
Tony Bin
来日馬 輸入馬 |
'87'88ミラノ大賞、
'88イタリア共和国大統領賞、凱旋門賞 |
1982 |
クレームフレーシュ
Creme Fraiche |
'85ベルモントS、アメリカンダービー、
ジェロームH、スーパーダービー、
'86'87ジョッキークラブゴールドC、
'87メドウランズカップH |
1982 |
チーフズクラウン
Chief's Crown |
'84ホープフルS、カウディンS、
ノーフォークS、BCジュヴェナイル、
'85フラミンゴS、ブルーグラスS、
トラヴァーズS、マールボロカップ |
1980 |
ティーノソ
Teenoso |
'83英ダービー、
'84サンクルー大賞、
キングジョージVI世&QES |
1976 |
ベルデイルボール
Beldale Ball |
'80メルボルンカップ |
1973 |
レッドロード
Red Lord |
'76プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
1969 |
バウチャー
Boucher |
'72英セントレジャー |
4月8日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
レイクフォレスト
Lake Forest |
'24ザ・ゴールデンイーグル |
2020 |
ホワイトバーチ
White Birch |
'24タタソールズゴールドカップ |
2019 |
ネスト
Nest |
'22アッシュランドS、
CCAオークス、アラバマS |
2018 |
ボルショイバレエ
Bolshoi Ballet |
'23ソードダンサーS |
2018 |
バーイード
Baaeed |
'21ムーラン・ド・ロンシャン賞、
クイーンエリザベスII世S、
'22ロッキンジS、クイーンアンS、
サセックスS、英インターナショナルS |
2018 |
スピーカーズコーナー
Speaker's Corner |
'22カーターH |
2018 |
ビヨンドブリリアント
Beyond Brilliant |
'21ハリウッドダービー |
2018 |
シンプリーラヴィシング
Simply Ravishing
輸入馬 |
'20アルシバイアディーズS |
2016 |
サーウィンストン
Sir Winston |
'19ベルモントS |
2015 |
ポリードリーム
Polydream |
'18モーリス・ド・ゲスト賞 |
2014 |
アクシデンタルエージェント
Accidental Agent |
'18クイーンアンS |
2012 |
ハーエミネンシー
Her Emmynency
輸入馬 |
'15クイーンエリザベスII世CCS |
2011 |
ペニアフォビア
Peniaphobia (幸福指數) |
'15センテナリースプリントカップ、
香港スプリント |
2011 |
オーストラリア
Australia |
'14英ダービー、愛ダービー、
英インターナショナルS |
2008 |
マーケティングミックス
Marketing Mix |
'12ロデオドライヴS、
'13ゲイムリーS |
2008 |
ピッパ
Pippa |
'12スッコー少佐大賞 |
2006 |
ヴィーナーヴァルツァー
Wiener Walzer |
'09独ダービー、ラインラントポカル |
2003 |
レッドロックス
Red Rocks |
'06BCターフ、
'08マンノウォーS |
2003 |
アラーファ
Araafa |
'06愛2000ギニー、
セントジェイムズパレスS |
1999 |
マロッタ
Marotta |
'02サンタラリ賞 |
1998 |
コロニアルコロニー
Colonial Colony |
'04スティーヴンフォスターH |
1997 |
コンティネント
Continent |
'02ジュライカップ、
アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1997 |
フェイヴァリットファンタイム
Favorite Funtime |
'02サンタマリアH |
1996 |
エダビーヤ
Edabiya |
'98モイグレアスタッドS |
1996 |
コマンダーコリンズ
Commander Collins
輸入馬 |
'98レーシングポストT |
1995 |
イクスクルーシヴ
Exclusive |
'98コロネーションS |
1991 |
ソウルオブザマター
Soul of the Matter
輸入馬 |
'94スーパーダービー |
1987 |
インエクセス
In Excess |
'91メトロポリタンH、サバーバンH、
ホイットニーH、ウッドワードS |
1982 |
レディーズシークレット
Lady's Secret |
'85'86マスケットS、ラフィアンH、
ベルデイムS、
'86ラカニャーダS、サンタマルガリータH、
シュヴィーH、ホイットニーH、
BCディスタフ |
1974 |
ブラッシンググルーム
Blushing Groom |
'76ロベール・パパン賞、モルニ賞、
サラマンドル賞、グラン・クリテリウム、
'77プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
1973 |
フライングウォーター
Flying Water |
'76英1000ギニー、
'77ジャック・ル・マロワ賞、
英チャンピオンS |
4月9日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
フォーミダブルマン
Formidable Man |
'24ハリウッドダービー、
'25フランクE.キルローマイルS |
2020 |
チャリン
Charyn
来日馬 |
'24クイーンアンS、
ジャック・ル・マロワ賞、
クイーンエリザベスII世S |
2020 |
エンジェルオブエンパイア
Angel of Empire |
'23アーカンソーダービー |
2019 |
ジャヴェロット(ジアヴェロット)
Giavellotto |
'24香港ヴァーズ |
2018 |
エッセンシャルクオリティ
Essential Quality |
'20ブリーダーズフューチュリティ、
BCジュヴェナイル、
'21ベルモントS、トラヴァーズS |
2016 |
ソヴリン
Sovereign |
'19愛ダービー |
2016 |
コンプレクシティー
Complexity |
'18シャンペインS |
2015 |
スタディーオブマン
Study of Man |
'18ジョッキークラブ賞(仏ダービー)
ディープインパクト産駒 |
2014 |
ヴェクセイシャス
Vexatious |
'20パーソナルエンスンS |
2014 |
クラックスマン
Cracksman |
'17'18英チャンピオンS、
'18ガネー賞、コロネーションカップ |
2013 |
ソフィーピー
Sophie P |
'18ゲイムリーS |
2012 |
マテリアリティー
Materiality |
'15フロリダダービー |
2009 |
フォイアーブリッツ
Feuerblitz |
'13ローマ賞 |
2009 |
マンデアン
Mandaean |
'11クリテリウム・ド・サンクルー |
2008 |
ミスティーフォーミー
Misty For Me |
'10モイグレアスタッドS、
マルセル・ブサック賞、
'11愛1000ギニー、プリティーポリーS |
2006 |
スターダムバウンド
Stardom Bound
輸入馬 |
'08デルマーデビュータントS、
オークリーフS、
BCジュヴェナイルフィリーズ、
'09ラスヴァージネスS、
サンタアニタオークス |
2005 |
ファージストランド
Furthest Land |
'09BCダートマイル |
2005 |
インディアンブレッシング
Indian Blessing |
'07BCジュヴェナイルフィリーズ、
'08プライオレスS、テストS、ラブレアS |
2005 |
マジェスティックウォリアー
Majestic Warrior
輸入馬 |
'07ホープフルS |
2002 |
タートルボウル
Turtle Bowl
輸入馬 |
'05ジャン・プラ賞 |
2000 |
クロドヴィル
Clodovil |
'03プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
1999 |
スラマニ
Sulamani |
'02仏ダービー、
'03ドバイシーマクラシック、
アーリントンミリオン、
'04カナディアン国際S |
1998 |
ゴールデンアップルズ
Golden Apples |
'01デルマーオークス、
'02ビヴァリーD.S、イエローリボンS |
1998 |
ノータブルキャリア
Notable Career |
'00オークリーフS |
1997 |
ポーリッシュサマー
Polish Summer |
'04ドバイシーマクラシック |
1995 |
ネダウィ
Nedawi |
'98英セントレジャー |
1994 |
オールウェイズロイヤル
Always Loyal |
'97プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
1984 |
クリプトクリアランス
Cryptoclearance |
'87フロリダダービー、ペガサスH、
'89ドンH、ワイドナーH |
1982 |
パークアピール
Park Appeal |
'84モイグレアスタッドS、
チヴリーパークS |
1981 |
セルーススカウト
Selous Scout |
'85パンアメリカンH、
ハイアリアターフカップH |
1970 |
シャム
Sham |
'73サンタアニタダービー |
1969 |
サンサン
San San
輸入馬 |
'72ヴェルメイユ賞、凱旋門賞 |
1964 |
アステック
Astec
輸入馬 |
'67ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
4月10日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2015 |
サンズオブマリ
Sands Of Mali |
'18英チャンピオンズスプリントS |
2014 |
エレイト
Elate |
'17アラバマS、ベルデイムS |
2013 |
デルタプリンス
Delta Prince |
'19メイカーズ46マイルS |
2013 |
ハーモナイズ
Harmonize |
'16デルマーオークス |
2012 |
ヘレンパラゴン
Helene Paragon (喜蓮獎星) |
'17スチュワーズカップ、
クイーンズシルバージュビリーカップ |
2011 |
トゥーリスト(トーリスト)
Tourist |
'16フォースターデイヴH、BCマイル |
2011 |
ゲーロショップ
Gailo Chop |
'15マッキノンS、
'17コーフィールドS、
'18ランヴェットS |
2009 |
リーサルフォース
Lethal Force |
'13ダイアモンドジュビリーS、ジュライC |
2008 |
シヴィル
Seville |
'13ザ・メトロポリタン |
2007 |
タックドボワストロン
Tac De Boistron |
'13'14ロワイヤルオーク賞 |
2005 |
ビッグブラウン
Big Brown |
'08フロリダダービー、
ケンタッキーダービー、
プリークネスS、ハスケル招待S |
2002 |
イングリッシュチャンネル
English Channel |
'06'07ユナイテッドネイションズH、
ジョーハーシュターフクラシック招待S、
'07BCターフ |
2001 |
シロッコ
Shirocco |
'04独ダービー、伊ジョッキークラブ大賞、
'05BCターフ、
'06コロネーションカップ |
2000 |
タンテローズ
Tante Rose |
'04スプリントカップ |
1999 |
エパロ
Epalo |
'04シンガポール航空国際カップ |
1998 |
ミッゼンマスト
Mizzen Mast |
'01マリブS |
1998 |
スコーピオン
Scorpion (USA) |
'01ジムダンディーS |
1998 |
ヨナグスカ
Yonaguska |
'00ホープフルS |
1996 |
ベレヌス
Belenus |
'99独ダービー、オイロパ賞 |
1994 |
レベッカシャープ
Rebecca Sharp |
'97英1000ギニー、コロネーションS |
1988 |
シャダイード
Shadayid |
'90マルセル・ブサック賞、
'91英1000ギニー |
1986 |
テリモン
Terimon
来日馬 |
'91英インターナショナルS |
1984 |
アフリート
Afleet
輸入馬 |
'87ジェロームH |
1984 |
デーモンズビゴーン
Demons Begone |
'87アーカンソーダービー |
1984 |
ドントフォゲットミー
Don't Forget Me |
'87英2000ギニー、愛2000ギニー |
1981 |
ルション
Rousillon
輸入馬 |
'85サセックスS、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
1970 |
ターゴワイス
Targowice
輸入馬 |
'72エクリプス賞 (G3) 、
トマ・ブリヨン賞 (G3) |
1968 |
ランザガントレット
Run the Gantlet |
'71ユナイテッドネイションズH、
マンノウォーS、ワシントンD.C.国際S |
1966 |
タイプキャスト
Typecast
輸入馬 |
'72サンタモニカH、ミレイディH、
ハリウッドパーク招待ターフH、
サンセットH、マンノウォーS |
4月11日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
パラディウム
Palladium |
'24独ダービー |
2019 |
モイラ
Moira |
'24BCフィリー&メアターフ |
2018 |
シェピエール
Chez Pierre |
'23メイカーズマークマイルS |
2018 |
ディファンディド
Defunded |
'22オウサムアゲインS、
'23ハリウッドゴールドカップ |
2018 |
アメリカンレヴォリューション
Americanrevolution |
'21シガーマイルH |
2018 |
ホットロッドチャーリー
Hot Rod Charlie
輸入馬 |
'21ペンシルヴァニアダービー |
2018 |
ステートオブレスト
State Of Rest |
'21サラトガダービー招待S、
コックスプレート、
'22ガネー賞、プリンスオブウェールズS |
2017 |
ライトハウス
Lighthouse |
'22クールモアクラシック |
2017 |
クアドリラテラル
Quadrilateral |
'19フィリーズマイル |
2016 |
マインドコントロール
Mind Control |
'18ホープフルS、
'19H.アレン・ジャーケンスS、
'22シガーマイルH |
2015 |
オルメド
Olmedo |
'18プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
2015 |
カスカヌエセス
Cascanueces |
'17ポーリャ・デ・ポトランカス賞
(ペルー1000ギニー)、
エンリケ・アジューロ・パルド賞 |
2013 |
アロゲート
Arrogate |
'16トラヴァーズS、BCクラシック、
'17ペガサスワールドカップ、
ドバイワールドカップ |
2012 |
オフリミッツ
Off Limits |
'17メイトリアークS |
2011 |
デイムドロシー
Dame Dorothy |
'15ヒューマナディスタフS |
2009 |
ヴェデラーゴ
Vedelago |
'13イタリア共和国大統領賞 |
2005 |
ゴールデンドックエー
Golden Doc A
輸入馬 |
'08ラスヴァージネスS |
2001 |
パージ
Purge |
'05シガーマイルH |
2000 |
ストームフラッグフライング
Storm Flag Flying |
'02米メイトロンS、フリゼットS、
BCジュヴェナイルフィリーズ、
'04パーソナルエンスンH |
1999 |
メダーリャドーロ
Medaglia d'Oro |
'02トラヴァーズS、
'03ホイットニーH、
'04ドンH |
1998 |
アウトオブザボックス
Outofthebox |
'01スーパーダービー |
1998 |
ベケット
Beckett |
'00愛ナショナルS |
1996 |
スーパーカーカス
Super Quercus |
'99ハリウッドダービー、
'01ハリウッドターフカップS |
1995 |
タイガーヒル
Tiger Hill
来日馬 |
'98'99バーデン大賞、
'99バイエルンツフトレネン |
1988 |
スルーオブダマスカス
Slew of Damascus |
'94ハリウッドゴールドカップ |
1982 |
ターコマン
Turkoman |
'86ワイドナーH、マールボロカップH |
1981 |
ノーザントリック
Northern Trick |
'84ディアヌ賞(仏オークス)、
ヴェルメイユ賞 |
1981 |
サドラーズウェルズ
Sadler's Wells |
'84愛2000ギニー、エクリプスS |
1980 |
ランダルース
Landaluce |
'82オークリーフS
5戦無敗のまま病死 |
1970 |
モーストン
Morston |
'73英ダービー |
1967 |
ディクタス
Dictus
輸入馬 |
'71ジャック・ル・マロワ賞 |
1967 |
カロ
Caro |
'70プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー)、イスパーン賞、
'71ガネー賞 |
1962 |
ルリアンス(リライアンス)
Reliance |
'65ジョッキークラブ賞(仏ダービー)、
パリ大賞、ロワイヤルオーク賞 |
1945 |
サイテーション
Citation |
'48ケンタッキーダービー、
プリークネスS、ベルモントS、
ジョッキークラブゴールドカップ、
'51ハリウッドゴールドカップ |
4月12日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2022 |
テンマ
Tenma |
'24デルマーデビュータントS |
2021 |
エインシェントウィズダム
Ancient Wisdom |
'23フューチュリティT |
2019 |
ソサイエティー
Society |
'22コティリオンS、
'24バレリーナH |
2019 |
ストレートノーチェイサー
Straight No Chaser |
'24BCスプリント |
2019 |
ラトルアンドロール
Rattle N Roll |
'21ブリーダーズフューチュリティ |
2018 |
スーパーストック
Super Stock |
'21アーカンソーダービー |
2017 |
トリポリ
Tripoli |
'21パシフィッククラシック |
2016 |
ブロウアウト
Blowout |
'21ファーストレディーS
(母父ディープインパクト) |
2016 |
キャッスルレディー
Castle Lady |
'19プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
2015 |
カソリックボーイ
(カトリックボーイ)
Catholic Boy |
'18ベルモントダービー招待S、
トラヴァーズS |
2015 |
ローレンス
Laurens |
'17フィリーズマイル、
'18サンタラリ賞、
ディアヌ賞(仏オークス)、
愛メイトロンS、サンチャリオットS、
'19ロートシルト賞 |
2012 |
ストーミーリベラル
Stormy Liberal |
'17'18BCターフスプリント |
2012 |
コールバック
Callback
輸入馬 |
'15ラスヴァージネスS |
2010 |
チャリティーライン
Charity Line
輸入馬 |
'13リディア・テシオ賞 |
2010 |
ロッホガーマン
Loch Garman |
'12クリテリウム・アンテルナシオナル |
2009 |
ストーミールーシー
Stormy Lucy |
'15メイトリアークS |
2009 |
プライヴィットゾーン
Private Zone |
'13'14ヴォスバーグ招待S、
'14シガーマイルH、
'15フォアゴーS |
2006 |
ミスワールド
Miss World |
'09ガーデンシティーS |
2005 |
テリング
Telling |
'09'10ソードダンサー招待S |
2005 |
レディーマリアン
Lady Marian |
'08オペラ賞 |
2005 |
ザフティグ
Zaftig |
'08エイコーンS |
2004 |
ジェントゥー
Gentoo
来日馬 |
'10カドラン賞、ロワイヤルオーク賞 |
2004 |
フォーエヴァートゥゲザー
Forever Together (USA) |
'08ファーストレディーS、
BCフィリー&メアターフ、
'08'09ダイアナS |
2003 |
ダルシ
Darsi |
'06ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
2003 |
ワンダーレディアンエル
Wonder Lady Anne L
輸入馬 |
'06CCAオークス |
2002 |
グッドリック
Goodricke |
'05スプリントカップ |
1999 |
カジア
Kazzia |
'02英1000ギニー、英オークス、
フラワーボウル招待S |
1998 |
セルティックメロディー
Celtic Melody |
'02ヒューマナディスタフH |
1998 |
アナバーブルー
Anabaa Blue |
'01ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
1998 |
エグゾジェナス
Exogenous |
'01ガゼルH、ベルデイムS |
1997 |
トラディショナリー
Traditionally |
'01オークローンH |
1997 |
フサイチペガサス
Fusaichi Pegasus |
'00ウッドメモリアルS、
ケンタッキーダービー |
1996 |
デノン
Denon
来日馬 |
'01ハリウッドダービー、
'02ターフクラシック招待S、
チャールズ・ウィッティンガムH、
'03マンハッタンH |
1992 |
トガトガトガ
Toga Toga Toga |
'97サンタモニカH |
1992 |
ペンタイア
Pentire
来日馬 輸入馬 |
'95愛チャンピオンS、
'96キングジョージVI世&QES |
1990 |
マルーフ
Maroof |
'94クイーンエリザベスII世S |
1989 |
ラヴィーニアフォンターナ
Lavinia Fontana |
'94スプリントカップ |
1983 |
ロイヤルゲイト
Royal Gait |
'87カドラン賞、ロワイヤルオーク賞、
'92チャンピオンハードル |
1982 |
カットラスリアリティー
Cutlass Reality |
'88カリフォルニアンS、
ハリウッドゴールドカップ |
1981 |
パレスミュージック
Palace Music
輸入馬 |
'84英チャンピオンS、
'86ジョンヘンリーH |
1977 |
マスターウィリー
Master Willie |
'80ベンソン&ヘッジスゴールドカップ、
'81コロネーションカップ、エクリプスS |
1975 |
ウィッシングウェル
Wishing Well |
'80ゲイムリーH
サンデーサイレンスの母 |
1974 |
ビーマイゲスト
Be My Guest |
'77ブルーリバンドトライアルS (G3) 、
デズモンドS (G3) 、
クリスタルマイルS (G2) |
1973 |
ユース
Youth |
'76リュパン賞、
ジョッキークラブ賞(仏ダービー)、
カナディアン国際CSS、
ワシントンD.C.国際S |
1953 |
ジルドレ
Gilles de Retz
輸入馬 |
'56英2000ギニー、
'57コロネーションS |
4月13日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ジャストエフワイアイ
Just F Y I |
'23フリゼットS、
BCジュヴェナイルフィリーズ |
2019 |
ロイヤルパトロネージ
Royal Patronage |
'25カンタベリーS |
2019 |
テイバ
Taiba |
'22サンタアニタダービー、
ペンシルヴァニアダービー、マリブS |
2017 |
エクスプレストレイン
Express Train |
'22サンタアニタH |
2017 |
ラヴ
Love |
'19モイグレアスタッドS、
'20英1000ギニー、英オークス、
ヨークシャーオークス、
'21プリンスオブウェールズS |
2016 |
ナジーフ
Nazeef |
'20ファルマスS、サンチャリオットS |
2015 |
ハイアーパワー
Higher Power |
'19パシフィッククラシック |
2013 |
ウェイトゥパリス
Way To Paris
来日馬 |
'20サンクルー大賞 |
2013 |
アナルズオブタイム
Annals of Time |
'16ハリウッドダービー、
'19ソードダンサーS |
2012 |
エルヴェディア
Ervedya |
'15仏1000ギニー、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
2011 |
ロザリンド
Rosalind |
'14アッシュランドS |
2010 |
ウィルテイクチャージ
Will Take Charge
輸入馬 |
'13トラヴァーズS、クラークH |
2010 |
シークアゲイン
Seek Again |
'13ハリウッドダービー |
2010 |
ハヴァナゴールド
Havana Gold |
'13ジャン・プラ賞 |
2009 |
レディオブフィフティ
Lady of Fifty
輸入馬 |
'13クレメントL.ハーシュS |
2009 |
シークレットサークル
Secret Circle |
'13BCスプリント、
'15ドバイゴールデンシャヒーン |
2009 |
ザランバーガイ
The Lumber Guy |
'12ヴォスバーグ招待S |
2009 |
クエスティング
Questing |
'12CCAオークス、アラバマS |
2008 |
エクセレブレイション
Excelebration |
'11ムーラン・ド・ロンシャン賞、
'12ジャック・ル・マロワ賞、
クイーンエリザベスII世S |
2007 |
セントニコラスアビー
St Nicholas Abbey |
'09レーシングポストT、
'11BCターフ、
'13ドバイシーマクラシック、
'11'12'13コロネーションカップ |
2007 |
ノーブルズプロミス
Noble's Promise |
'09ブリーダーズフューチュリティ |
2004 |
ミスティカルプラン
Mystical Plan |
'08プリンセスルーニーH |
2004 |
マジェスティックロワ
Majestic Roi |
'07サンチャリオットS |
2003 |
マグニフィセントソング
Magnificent Song |
'06ガーデンシティーS |
2001 |
メアリーフィールド
Maryfield |
'07バレリーナS、
BCフィリー&メアスプリント |
2000 |
セイントリアム
Saint Liam |
'05ドンH、スティーヴンフォスターH、
ウッドワードS、BCクラシック |
1999 |
バリンガリー
Ballingarry |
'01クリテリウム・ド・サンクルー、
'02カナディアン国際S |
1998 |
トゥイードサイド
Tweedside |
'01CCAオークス |
1998 |
ナディア
Nadia |
'01サンタラリ賞 |
1997 |
レッドブリット
Red Bullet |
'00プリークネスS |
1997 |
コメンダブル
Commendable |
'00ベルモントS |
1996 |
ボナポー
Bonapaw |
'02ヴォスバーグS |
1995 |
ザライーカ
Zalaiyka |
'98プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
1995 |
シャルジュダフェール
Charge d'Affaires |
'97モルニ賞 |
1994 |
アジーナ
Ajina |
'97マザーグースS、CCAオークス、
BCディスタフ |
1990 |
ロイヤルチャリオット
Royal Chariot |
'95ハリウッドターフカップS |
1988 |
フレイズ
Fraise
来日馬 輸入馬 |
'92ソードダンサー招待H、BCターフ、
'93ハリウッドターフカップS |
1986 |
ヤングマザー
Young Mother
輸入馬 |
'89ヴェルメイユ賞 |
1985 |
ウォーニング
Warning
輸入馬 |
'88サセックスS、
クイーンエリザベスII世S |
1980 |
ギヴサンクス
Give Thanks |
'83愛オークス |
1975 |
マックディアーミダ
Mac Diarmida |
'78カナディアン国際S、
ワシントンD.C.国際S |
1972 |
マリアッチ
Mariacci |
'74仏グラン・クリテリウム |
1969 |
リヴァリッジ
Riva Ridge |
'72ケンタッキーダービー、
ベルモントS、ハリウッドダービー、
'73ブルックリンH |
1932 |
バーラム
Bahram |
'35英2000ギニー、英ダービー、
英セントレジャー |
4月14日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ロザリオン
Rosallion |
'23ジャン=リュック・ラガルデール賞、
'24愛2000ギニー、
セントジェイムズパレスS |
2020 |
ファイザ(フェイザ)
Faiza |
'22スターレットS |
2018 |
ユビアー
Yibir |
'21BCターフ |
2018 |
ノースピークアレグザンダー
No Speak Alexander |
'21愛メイトロンS |
2018 |
ゲットハーナンバー
Get Her Number |
'20アメリカンフェイローS |
2017 |
ウォーライクガデス
War Like Goddess |
'21フラワーボウルS、
'22'23ジョーハーシュターフクラシックS |
2014 |
クリムト
Klimt |
'16デルマーフューチュリティ |
2012 |
グリーンザッパー
Greenzapper |
'16ホベルト&ネウソン・
グリマウヂ・セアブラ大賞 |
2012 |
カヴァートラブ
Covert Love
輸入馬 |
'15愛オークス、オペラ賞 |
2011 |
ルームサーヴィス
Room Service |
'14アッシュランドS、
アメリカンオークスS |
2011 |
マイコンクエスタドーリー
My Conquestadory |
'13アルシバイアディーズS |
2010 |
アンテロ
Intello |
'13ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
2008 |
フォートラーンド
Fort Larned |
'12ホイットニーH、BCクラシック、
'13スティーヴン・フォスターH |
2008 |
グルーピードール
Groupie Doll |
'12マディスンS、ヒューマナディスタフS、
'12'13BCフィリー&メアスプリント |
2006 |
ディセンバードロー
December Draw |
'11ターンブルS |
2006 |
カレイジャスキャット
Courageous Cat |
'11シューメイカーマイルS |
2006 |
ダリアカーナ
Daryakana |
'09香港ヴァーズ |
2004 |
アンユージュアルサスペクト
Unusual Suspect |
'10ハリウッドターフカップS |
2001 |
ヘルシーアディクション
Healthy Addiction |
'06サンタマルガリータ招待H |
1992 |
ティンバーカントリー
Timber Country
輸入馬 |
'94シャンペインS、BCジュヴェナイル、
'95プリークネスS |
1988 |
アーケイディアンハイツ
Arcadian Heights |
'91ゴールドカップ |
1986 |
マークオブディスティンクション
Markofdistinction
輸入馬 |
'90クイーンエリザベスII世S |
1986 |
ミケロッツォ
Michelozzo |
'89英セントレジャー |
1976 |
ゴデティア
Godetia |
'79愛1000ギニー、愛オークス |
1972 |
グリーンダンサー
Green Dancer |
'74オブザーヴァーゴールドカップ、
'75プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー)、
リュパン賞 |
1971 |
ベイエクスプレス
Bay Express |
'74キングズスタンドS |
1964 |
ダマスカス
Damascus |
'67プリークネスS、ベルモントS、
トラヴァーズS、ジョッキークラブGC |
1962 |
トムロルフ
Tom Rolfe |
'65プリークネスS |
1960 |
キャンディースポッツ
Candy Spots |
'63フロリダダービー、
サンタアニタダービー、
プリークネスS |
1952 |
ナシュア
Nashua |
'55プリークネスS、ベルモントS、
'55'56ジョッキークラブゴールドC |
1925 |
フェアウェイ
Fairway |
'55プリークネスS、ベルモントS、
'55'56ジョッキークラブゴールドC |
4月15日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2017 |
イレジン
Iresine
来日馬 |
'22ロワイヤルオーク賞、
'23ガネー賞 |
2017 |
パーフェクトアリバイ
Perfect Alibi |
'19スピナウェイS |
2015 |
ラッシングフォール
Rushing Fall |
'17BCジュヴェナイルフィリーズターフ、
'18クイーンエリザベスII世CCS、
'19ジャストアゲームS、
'19'20ジェニーワイリーS、
'20ダイアナS |
2014 |
プラクティカルジョーク
Practical Joke |
'16ホープフルS、シャンペインS、
'17H.アレン・ジャーケンスS |
2013 |
ネクストシェアーズ
Next Shares |
'18シャドウェルターフマイルS |
2011 |
エフィネックス
Effinex |
'15クラークH |
2011 |
ファッションプレート
Fashion Plate
輸入馬 |
'14ラスヴァージネスS、
サンタアニタオークス |
2010 |
ペザーズムーン
Pether's Moon |
'15コロネーションカップ |
2010 |
ハーディストコア
Hardest Core |
'14アーリントンミリオン |
2008 |
アルカジーム
Al Kazeem |
'13プリンスオブウェールズS、
エクリプスS、
'13'15タタソールズゴールドカップ |
2008 |
デザートブラン
Desert Blanc |
'12マンハッタンH |
2007 |
フォーテラー
Foreteller |
'13ランヴェットS、
マカイビーディーヴァS、
'14アンダーウッドS |
2006 |
ミスリメンバード
Misremembered |
'10サンタアニタH |
2004 |
サンタテレジータ
Santa Teresita
輸入馬 |
'09サンタマリアH |
2003 |
ソーンソング
Thorn Song |
'08シャドウェルターフマイル、
'09シューメイカーマイルS |
2003 |
ジェルマンス
Germance |
'06サンタラリ賞 |
2002 |
エシェロン
Echelon |
'07愛メイトロンS |
1999 |
チゼリング
Chiselling |
'02セクレタリアトS |
1997 |
ウドゥンフォーン
Wooden Phone |
'01ストラブS |
1997 |
アンシェイディド
Unshaded |
'00トラヴァーズS |
1996 |
ケイワンキング
K One King |
'00オークローンH |
1996 |
センダワール
Sendawar |
'99仏2000ギニー、
セントジェイムズパレスS、
ムーラン・ド・ロンシャン賞、
'00イスパーン賞 |
1994 |
ワイルドラッシュ
Wild Rush |
'98カーターH、メトロポリタンH |
1994 |
スモークグラッケン
Smoke Glacken |
'96ホープフルS |
1992 |
ウイングドラヴ
Winged Love |
'95愛ダービー |
1991 |
タバスコキャット
Tabasco Cat
輸入馬 |
'94プリークネスS、ベルモントS |
1988 |
トゥーロン
Toulon |
'91英セントレジャー |
1988 |
シェイクアルバドゥー
Sheikh Albadou |
'91ナンソープS、BCスプリント、
'92スプリントC |
1983 |
パーソナルフラッグ
Personal Flag |
'87ワイドナーH、
'88サバーバンH |
1978 |
アカラッド
Akarad |
'81サンクルー大賞 |
1974 |
ダンファームリン
Dunfermline |
'77英オークス、英セントレジャー |
1968 |
ヒズマジェスティ
His Majesty |
通算成績22戦5勝、
1982年の北米リーディングサイアー |
1963 |
ソレイユ
Soleil
輸入馬 |
'65グラン・クリテリウム、モルニ賞、
'66プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー) |
1873 |
パーシモン
Persimmon |
'96英ダービー、英セントレジャー、
'97ゴールドカップ、エクリプスS |
4月16日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2020 |
ヴァーヴァ
Vahva |
'24ダービーシティディスタフS |
2018 |
カンパネッレ
Campanelle |
'20モルニ賞、
'21コモンウェルスカップ |
2017 |
ウエストウィルパワー
West Will Power |
'23スティーヴンフォスターS |
2017 |
アロハウエスト
Aloha West |
'21BCスプリント |
2016 |
ハラデイ
Halladay |
'20フォースターデイヴH |
2016 |
ロイヤルミーティング
Royal Meeting |
'18クリテリウム・アンテルナシオナル |
2015 |
マッターホルン
Matterhorn |
'20マクトゥームチャレンジラウンド3 |
2015 |
マサー
Masar |
'18英ダービー |
2012 |
スパニッシュクイーン
Spanish Queen
輸入馬 |
'15アメリカンオークスS |
2009 |
ウィリービーミン
Willy Beamin |
'12キングズビショップS |
2006 |
フュイセ
Fuisse |
'10ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
2006 |
クェラーリ
Querari |
'10イタリア共和国大統領賞 |
2005 |
コディアックカウボーイ
Kodiak Kowboy |
'09カーターH、ヴォスバーグS、
シガーマイルH |
2005 |
ビッグシティーマン
Big City Man |
'09ドバイゴールデンシャヒーン |
2002 |
ジャンバラヤ
Jambalaya |
'07ガルフストリームパークBCターフS、
アーリントンミリオン |
1991 |
ノーザンスパー
Northern Spur |
'95オークツリー招待S、BCターフ |
1991 |
バランシーン
Balanchine |
'94英オークス、愛ダービー |
1987 |
ナイツバロネス
Knight's Baroness |
'90愛オークス |
1984 |
ガルチ
Gulch |
'86ホープフルS、フューチュリティS、
'87ウッドメモリアルS、
'87'88メトロポリタンH、
'88カーターH、BCスプリント |
1983 |
ブロードブラッシュ
Broad Brush |
'86ウッドメモリアルS、
メドウランズカップ、
'87サンタアニタH、サバーバンH |
1983 |
グリーンデザート
Green Desert |
'86ジュライカップ |
1978 |
サミング
Summing |
'81ベルモントS |
1977 |
ポリスマン
Policeman |
'80ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
1963 |
モカシン
Moccasin |
'65スピナウェイS、米メイトロンS、
アルシバイアディーズS、セリマS
(2歳牝馬として初の米年度代表馬) |
1961 |
クァドラングル
Quadrangle |
'64ウッドメモリアルS、ベルモントS、
ドワイアーH、トラヴァーズS、
ローレンスリアライゼーションS |
1959 |
ネイティヴダンサー
Native Diver |
'65'66'67ハリウッドゴールドC |
1958 |
キャリーバック
Carry Back |
'61ケンタッキーダービー、
プリークネスS |
4月17日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2019 |
ドッペルゲンガー
Doppelganger |
'23カーターH |
2019 |
モダンゲームズ
Modern Games |
'21BCジュヴェナイルターフ、
'22プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー)、
ウッドバインマイル、BCマイル、
'23ロッキンジS |
2018 |
アリスティア
Aristia (IRE) |
'22ジャン・ロマネ賞 |
2018 |
ロンバウアー
Rombauer |
'21プリークネスS |
2017 |
ハイランドチーフ
Highland Chief |
'22マンノウォーS |
2017 |
カーネルリアム
Colonel Liam |
'21ターフクラシックS、
'21'22ペガサスワールドカップターフ |
2016 |
ベルズジワン
Bell's the One |
'20ダービーシティディスタフS |
2016 |
チャネル
Channel
輸入馬 |
'19ディアヌ賞(仏オークス) |
2016 |
ウォーオブウィル
War of Will |
'19プリークネスS、
'20メイカーズマークマイルS |
2014 |
ベストソリューション
Best Solution |
'18ベルリン大賞、バーデン大賞、
コーフィールドカップ |
2012 |
マイドリームボート
My Dream Boat |
'16プリンスオブウェールズS |
2011 |
イトウ
Ito
来日馬 |
'15バイエルン大賞 |
2011 |
ダンザ
Danza |
'14アーカンソーダービー |
2009 |
ソオノワ(サオノワ)
Saonois |
'12ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
2009 |
キラーグレイシス
Killer Graces
輸入馬 |
'11ハリウッドスターレットS
(キラーアビリティの母) |
2006 |
スタセリタ
Stacelita
輸入馬 |
'09サンタラリ賞、仏オークス、
ヴェルメイユ賞、
'10ジャン・ロマネ賞、
'11ビヴァリーD.S、フラワーボウル招待S |
2006 |
ナークース
Naaqoos |
'08ジャン=リュック・ラガルデール賞 |
2005 |
ウォーパス
War Pass |
'07シャンペインS、BCジュヴェナイル |
1999 |
ノンサッチベイ
Nonsuch Bay |
'02マザーグースS |
1997 |
クドス
Kudos |
'02オークローンH |
1994 |
ウンガロ
Ungaro
来日馬 |
'98ミラノ大賞、
'98'99ドイツ賞、
'99ELEポカル |
1991 |
ダニッシュ
Danish |
'94クイーンエリザベスII世CCS |
1989 |
オンリーロワイヤル
Only Royale |
'93'94ヨークシャーオークス |
1981 |
サーカスプルーム
Circus Plume |
'84英オークス、ヨークシャーオークス |
1979 |
オールアロング
All Along
来日馬 |
'82ヴェルメイユ賞、
'83凱旋門賞、ロスマンズ国際S、
ターフクラシックS、ワシントンD.C.国際S |
1979 |
アサート
Assert |
'82仏ダービー、愛ダービー、
ベンソン&ヘッジスゴールドC、
ジョー・マクグラスメモリアルS |
1974 |
カーホワイト
Carwhite
輸入馬 |
'78イスパーン賞 |
1972 |
ラフィアン
Ruffian |
'75エイコーンS、マザーグースS、
CCAオークス |
1965 |
イクスクルーシヴネイティヴ
Exclusive Native |
北米リーディングサイアー2回 |
1955 |
ティエポロ
Tiepolo
輸入馬 |
'58伊セントレジャー |
4月18日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2020 |
メイジ
Mage |
'23ケンタッキーダービー |
2016 |
カーデム
Khaadem |
'23'24クイーンエリザベスII世ジュビリーS |
2015 |
ミッドナイトビズー
Midnight Bisou
輸入馬 |
'18サンタアニタオークス、コティリオンS、
'19アップルブラッサムH、
オグデン・フィップスS、
パーソナルエンスンS、
'20サウジカップ |
2014 |
ミラージュダンサー
Mirage Dancer |
'20ザ・メトロポリタン |
2014 |
イエローアゲイト
Yellow Agate |
'16フリゼットS |
2013 |
ロイヤルパフォーマー
Royal Performer |
'21ハービーダイクS |
2013 |
ロビンオブナヴァン
Robin Of Navan |
'15クリテリウム・ド・サンクルー |
2012 |
フロステッド
Frosted |
'15ウッドメモリアルS、
'16メトロポリタンH、ホイットニーS |
2010 |
サルートスアミーゴス
Salutos Amigos |
'16カーターH |
2010 |
ラッキースピード
Lucky Speed |
'13独ダービー |
2009 |
ジョーキング
Joking |
'16ヴォスバーグS |
2009 |
ムアラーブ
Muarrab |
'16ドバイゴールデンシャヒーン |
2009 |
ウィーミスフランキー
Weemissfrankie
輸入馬 |
'11ダーレーデビュータントS、
オークリーフS |
2007 |
サラリンクス
Sarah Lynx
来日馬 |
'11カナディアン国際S |
2007 |
オウサムマリア
Awesome Maria |
'11オグデンフィップスS |
2007 |
ミュージックショウ
Music Show |
'10ファルマスS |
2006 |
アマゾンビー
Amazombie |
'11エインシェントタイトルS、
BCスプリント、
'12ビングクロスビーS |
2006 |
ヒアカムズベン
Here Comes Ben |
'10フォアゴーS |
2003 |
ダウンザダスティーロード
Downthedustyroad |
'06ラブレアS |
2002 |
デビッドジュニア
David Junior
輸入馬 |
'05英チャンピオンS、
'06ドバイデューティーフリー、
エクリプスS |
2000 |
アラムシャー
Alamshar
輸入馬 |
'03愛ダービー、
キングジョージVI&QES |
1998 |
カレッシング
Caressing |
'00BCジュヴェナイルフィリーズ
(ダノンレジェンド・キングリーの祖母) |
1997 |
シーロ
Ciro
輸入馬 |
'99仏グラン・クリテリウム、
'00リュパン賞、セクレタリアトS |
1996 |
スカイジャック
Sky Jack |
'02ハリウッドゴールドカップ |
1996 |
ゴールデンスネイク
Golden Snake
来日馬 |
'01ガネー賞 |
1995 |
キーパーヒル
Keeper Hill |
'98ラスヴァージネスS、
ケンタッキーオークス、
'99スピンスターS |
1995 |
ハイール
Hayil |
'97ミドルパークS |
1992 |
イクタマル
Iktamal |
'96スプリントカップ |
1992 |
フランダース
Flanders |
'94スピナウェイS、フリゼットS、
BCジュヴェナイルフィリーズ |
1991 |
ゴーフォージン
Go for Gin |
'94ケンタッキーダービー |
1990 |
シガー
Cigar |
'94NYRAマイルS、
'95ガルフストリームパークH、
オークローンH、ピムリコスペシャルH、
ハリウッドゴールドカップ、
ジョッキークラブGC、BCクラシック、
'95'96ドンH、ウッドワードS、
'96ドバイワールドカップ |
1990 |
ローミンレイチェル
Roamin Rachel
輸入馬 |
'94バレリーナH
(ゼンノロブロイの母、
フォーエバーヤングの3代母) |
1986 |
フライティルドーン
Fly Till Dawn |
'90エディーリードH、バドワイザー国際H、
'92サンルイレイS、
サンファンカピストラーノ招待H |
1986 |
レディーインシルヴァー
Lady in Silver |
'89ディアヌ賞(仏オークス) |
1984 |
ダニシュカダ
Danishkada |
'86仏グラン・クリテリウム |
1982 |
リューテナンツラーク
Lieutenant's Lark |
'86ワシントンD.C.国際S |
1981 |
ダルシャーン
Darshaan |
'84ジョッキークラブ大賞(仏ダービー) |
1980 |
ウイン
Win
来日馬 |
'84マンハッタンH |
1973 |
マラケート
Malacate
輸入馬 |
'76愛ダービー、
ジョー・マクグラスメモリアルS |
1968 |
ケネディーロード
Kennedy Road |
'71クイーンズプレート、
'73サンアントニオS、
ハリウッドゴールドカップ |
1964 |
トピオ
Topyo
輸入馬 |
'67凱旋門賞 |
1961 |
レイズアネイティヴ
Raise a Native |
'63ジュヴェナイルS、
グレイトアメリカンS
生涯成績 4戦無敗 |
1930 |
ハイペリオン
Hyperion |
'33英ダービー、英セントレジャー |
4月19日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
パワースクイーズ
Power Squeeze |
'24アラバマS |
2021 |
ヴァンディーク
Vandeek |
'23モルニ賞、ミドルパークS |
2019 |
カリフ
Calif |
'24ダルマイヤー大賞 |
2019 |
サンマルコ
Sammarco |
'22独ダービー、ダルマイヤー大賞 |
2019 |
モードニゴール
Mo Donegal |
'22ベルモントS |
2017 |
ゴーイングトゥベガス
Going to Vegas
輸入馬 |
'21'22ロデオドライヴS |
2016 |
グランドグローリー
Grand Glory
来日馬 輸入馬 |
'21ジャン・ロマネ賞 |
2015 |
マース
Mirth
輸入馬 |
'19ロデオドライヴS |
2015 |
ガイヤース
Ghaiyyath |
'19バーデン大賞、
'20コロネーションカップ、
エクリプスS、英インターナショナルS |
2015 |
キャプラテンプトレス
Capla Temptress |
'17ナタルマS |
2013 |
ベルヴォアベイ
Belvoir Bay |
'19BCターフスプリント |
2011 |
ハートネル
Hartnell |
'15ザ・BMW、
'16ターンブルS、
'18C.F.オーアS、エプソムH |
2011 |
アステア
Astaire |
'13ミドルパークS |
2010 |
マソキスティック
Masochistic |
'15トリプルベンドS |
2010 |
マイスウィートアディクション
My Sweet Addiction |
'15ヴァニティーS |
2010 |
リボンズ
Ribbons |
'14ジャン・ロマネ賞 |
2010 |
ジャストザジャッジ
Just The Judge |
'13愛1000ギニー、
'14E.P.テイラーS |
2009 |
サージョンホークウッド
Sir John Hawkwood |
'16ザ・メトロポリタン |
2009 |
ゴールドリーム
Goldream |
'15キングズスタンドS、
アベイ・ド・ロンシャン賞 |
2008 |
ミズディレクション
Mizdirection |
'12'13BCターフスプリント |
2007 |
サラフィナ
Sarafina
輸入馬 |
'10サンタラリ賞、
ディアヌ賞(仏オークス)、
'11サンクルー大賞 |
2006 |
ミスケラー
Miss Keller
輸入馬 |
'11E.P.テイラーS |
2005 |
フルオブゴールド
Full Of Gold |
'07クリテリウム・ド・サンクルー |
2003 |
ゴービトウィーン
Go Between |
'08パシフィッククラシック |
2003 |
パインアイランド
Pine Island |
'06アラバマS、ガゼルS |
1999 |
アクトワン
Act One |
'01クリテリウム・ド・サンクルー、
'02リュパン賞 |
1999 |
ブッダ
Buddha |
'02ウッドメモリアルS |
1998 |
ボレアル
Boreal |
'01独ダービー、
'02コロネーションカップ |
1996 |
マンダー
Manndar |
'00ターフクラシック、
マンハッタンH |
1995 |
リムピッド
Limpid |
'98パリ大賞
メジロダーリングの半兄 |
1993 |
バックスボーイ
Buck's Boy |
'98ターフクラシック招待S、BCターフ |
1992 |
コースタルブラフ
Coastal Bluff |
'97ナンソープS |
1992 |
ポリグロート
Poliglote |
'94クリテリウム・ド・サンクルー |
1990 |
コロニアルアッフェアー
Colonial Affair
輸入馬 |
'93ベルモントS、
'94ホイットニーH、
ジョッキークラブゴールドカップ |
1988 |
ピストレブルー
Pistolet Bleu |
'90クリテリウム・ド・サンクルー、
'92サンクルー大賞 |
1983 |
ウェルノール
Welnor
来日馬 |
'84伊ダービー、イタリア大賞 |
1982 |
トリプティク
Triptych
来日馬 |
'84マルセル・ブサック賞、
'85愛2000ギニー、
'87ガネー賞、英インターナショナルS、
フィーニクスチャンピオンS、
'86'87英チャンピオンS、
'87'88コロネーションカップ |
1982 |
セヴンスプリングス
Seven Springs |
'84ロベールパパン賞、モルニ賞 |
1980 |
スルーオゴールド
Slew o' Gold |
'83ウッドワードS、ジョッキークラブGC、
'84ホイットニーH、マールボロカップ |
1978 |
カットアバヴ
Cut Above |
'81英セントレジャー |
1974 |
コインドシルバー
Coined Silver
輸入馬 |
'77フロリダダービー |
1970 |
エインシェントタイトル
Ancient Title |
'74チャールズH.ストラブS、
'75ハリウッドゴールドカップ、
'75'76カリフォルニアンS、
'77サンアントニオS |
1970 |
デザートヴィクスン
Desert Vixen |
'73モンマスオークス、
デラウェアオークス、アラバマS、
'73'74ベルデイムS、
'74マッチメイカーS
(*リアルシャダイの母) |
1963 |
プリテンス
Pretense |
'67サンアントニオH、サンタアニタH、
ガルフストリームパークH |
1961 |
ファバージ
Faberge
輸入馬 |
'64英2000ギニー 2着 |
1959 |
フォルティノ
Fortino (FR)
輸入馬 |
'62アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1955 |
ティムタム
Tim Tam |
'58フロリダダービー、
ケンタッキーダービー、
プリークネスS |
4月20日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
プシュキン
Puchkine |
'24ジャン・プラ賞 |
2021 |
シーズザグレイ
Seize the Grey |
'24プリークネスS、
ペンシルヴェニアダービー |
2021 |
スターラスト
Starlust |
'24BCターフスプリント |
2018 |
エンブレムロード
Emblem Road |
'22サウジカップ |
2017 |
ウエトール
Huetor |
'22'23ドゥーンベンカップ |
2017 |
キマリ
Kimari |
'21マディスンS |
2016 |
ホッグクリークハッスル
Hog Creek Hustle |
'19ウディ・スティーヴンスS |
2015 |
ザレヴナント
The Revenant |
'20クイーンエリザベスII世S |
2015 |
ウェルタイムド
Well Timed |
'18ディアナ賞(独オークス) |
2014 |
レコレトス
Recoletos |
'18イスパーン賞、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
2013 |
ロードグリッターズ
Lord Glitters |
'19クイーンアンS、
'21ジェベルハッタ |
2013 |
ヨハネスフェルメール
Johannes Vermeer |
'15クリテリウム・アンテルナシオナル |
2011 |
マダムチャン
Madame Chiang |
'14英チャンピオンズフィリーズ&メアズS |
2009 |
オービーケイ
Aubby K |
'13ヒューマナディスタフS |
2008 |
ポセイドンズウォーリア
Poseidon's Warrior |
'12アルフレッドG.ヴァンダービルトH |
2007 |
ストラッピンググルーム
Strapping Groom |
'13フォアゴーS |
2007 |
ケープブランコ
Cape Blanco
輸入馬 |
'10愛ダービー、愛チャンピオンS、
'11マンノウォーS、アーリントンミリオン、
ターフクラシック招待S |
2007 |
ブラインドラック
Blind Luck
輸入馬 |
'09オークリーフS、
ハリウッドスターレットS、
'10ラスヴァージネスS、
ケンタッキーオークス、アラバマS、
'11ヴァニティーH |
2007 |
ヒバーイェブ
Hibaayeb
輸入馬 |
'09フィリーズマイル、
'10イエローリボンS |
2006 |
ジェラニモ
Jeranimo |
'12シューメイカーマイルS、
'13エディーリードS |
2006 |
イルーシヴウェイヴ
Elusive Wave |
'09プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
2005 |
タンジェリンツリーズ
Tangerine Trees |
'11アベイ・ド・ロンシャン賞 |
2005 |
ヴィジョンデター
Vision d'Etat |
'08ジョッキークラブ賞(仏ダービー)、
'09ガネー賞、プリンスオブウェールズS、
香港カップ |
2005 |
マイボーイチャーリー
Myboycharlie |
'07モルニ賞 |
2000 |
プライド
Pride |
'06サンクルー大賞、英チャンピオンS、
香港カップ |
2000 |
ファニーサイド
Funny Cide |
'03ケンタッキーダービー、
プリークネスS、
'04ジョッキークラブゴールドカップ |
1998 |
コンガリー
Congaree |
'01スワップスS、ウッドメモリアルS |
1996 |
インディアンロッジ
Indian Lodge |
'00ムーラン・ド・ロンシャン賞、
フォレ賞 |
1995 |
フェイヴァリットトリック
Favorite Trick |
'97ホープフルS、BCジュヴェナイル |
1994 |
デイラミ
Daylami |
'97仏2000ギニー、
'98エクリプスS、マンノウォーS、
'99コロネーションカップ、
キングジョージVI&QES、
愛チャンピオンS、BCターフ |
1994 |
カイタノ
Caitano
来日馬 |
'97アラルポカル、
伊ジョッキークラブ大賞 |
1994 |
コンプトンプレイス
Compton Place |
'97ジュライカップ |
1992 |
ルソー
Luso
来日馬 |
'95伊ダービー、
'96アラルポカル、
'97ドイツ賞 |
1989 |
ジョリファ
Jolypha |
'92ディアヌ賞(仏オークス)、
ヴェルメイユ賞 |
1984 |
ソヴィエトスター
Soviet Star
輸入馬 |
'87仏2000ギニー、サセックスS、
フォレ賞、
'88ジュライカップ、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
1984 |
ベットトゥワイス
Bet Twice |
'86アーリントンワシントンF、
ローレルフューチュリティ、
'87ベルモントS、ハスケル招待H |
1983 |
ヴィルザック
Vilzak |
'87ハリウッドターフカップ招待H |
1983 |
タッソー
Tasso |
'85ブリーダーズフューチュリティ、
デルマーフューチュリティ、
BCジュヴェナイル |
1982 |
リヴリア
Rivlia
輸入馬 |
'87ハリウッド招待ターフH、
カールトンF.バークH、
'88サンルイレイS |
1975 |
シュペールコンコルド
Super Concorde |
'77モルニ賞、グラン・クリテリウム |
1974 |
ボウルゲーム
Bowl Game |
'78ガルフストリームパークH、
'79マンノウォーS、ターフクラシックS、
ワシントンD.C.国際S |
1974 |
マデリア
Madelia |
'77仏1000ギニー、サンタラリ賞、
ディアヌ賞(仏オークス) |
4月21日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2019 |
ザグレイ
Zagrey |
'23バーデン大賞 |
2017 |
トルカータータッソ
Torquator Tasso |
'20ベルリン大賞、
'21バーデン大賞、凱旋門賞 |
2016 |
Audarya |
'20ジャン・ロマネ賞、
BCフィリー&メアターフ |
2012 |
ピースアンドウォー
Peace And War
輸入馬 |
'14アルシバイアディーズS |
2011 |
ヴィーイーデイ
V. E. Day |
'14トラヴァーズS |
2010 |
キトゥンズダンプリングス
Kitten's Dumplings
輸入馬 |
'13クイーンエリザベスII世CCS |
2009 |
モリーモーガン
Molly Morgan |
'15ラトロワンヌS |
2008 |
イジートップ
Izzi Top |
'12プリティーポリーS、
ジャン・ロマネ賞 |
2004 |
タフティズシス
Tough Tiz's Sis |
'07レディーズシークレットH、
'08ラフィアンH |
2004 |
デイトナ
Daytona |
'07ハリウッドダービー、
'08シューメイカーマイルS |
2002 |
ボーダレスコット
Borderlescott |
'08'09ナンソープS |
1999 |
ズィーズィートップ
Zee Zee Top |
'03オペラ賞 |
1999 |
ガイジスター
Gygistar |
'02キングスビショップS |
1999 |
ブラックサムベラミー
Black Sam Bellamy |
'02伊ジョッキークラブ大賞 |
1998 |
グランデラ
Grandera
輸入馬 |
'02シンガポール航空国際カップ、
プリンスオブウェールズS |
1997 |
ミレナリー
Millenary |
'00英セントレジャー |
1996 |
シニュア
Senure |
'01C.L.ハーシュ記念ターフ選手権、
ユナイテッドネイションズH |
1994 |
サンセバスチャン
San Sebastian |
'00カドラン賞 |
1989 |
ビエンビエン
Bien Bien |
'92ハリウッドターフカップS、
'93ハリウッドターフH、
'94サンルイレイS、
サンファンカピストラーノ招待H |
1985 |
エピトミー
Epitome |
'87BCジュヴェナイルフィリーズ |
1984 |
ドージング
Dowsing
輸入馬 |
'88スプリントカップ |
1981 |
マウントリヴァーモア
Mt. Livermore |
'85カーターH |
1981 |
エルグランセニョール
El Gran Senor |
'83デューハーストS、
'84英2000ギニー、愛ダービー |
1981 |
スウェイル
Swale |
'83フューチュリティS、ヤングアメリカS、
'84フロリダダービー、
ケンタッキーダービー、ベルモントS |
1979 |
アキーダ
Akiyda |
'82凱旋門賞 |
1979 |
アロマズルーラー
Aloma's Ruler |
'82プリークネスS |
1978 |
エイプリルラン
April Run
来日馬 |
'81ヴェルメイユ賞、
'81'82ターフクラシックS、
'82ワシントンD.C.国際S |
4月22日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ドーノック
Dornoch |
'24ベルモントS、ハスケルS |
2020 |
プログラムトレーディング
Program Trading |
'23サラトガダービー招待S、
ハリウッドダービー、
'24ターフクラシックS |
2019 |
スピーキングスカウト
Speaking Scout |
'22ハリウッドダービー |
2019 |
アバヴザカーヴ
Above The Curve |
'22サンタラリ賞 |
2019 |
マジカルラグーン
Magical Lagoon
来日馬 |
'22愛オークス |
2018 |
ゴールドフィーニクス
Gold Phoenix |
'23フランクE.キルローマイルS |
2018 |
オブリガトーリー
Obligatory |
'22ダービーシティーディスタフS |
2018 |
ライフイズグッド
Life Is Good |
'21BCダートマイル、
'22ペガサスワールドカップ、
ホイットニーS、ウッドワードS |
2016 |
レディーボーソープ
Lady Bowthorpe |
'21ナッソーS |
2016 |
ハローユームゼイン
Hello Youmzain |
'19スプリントカップ、
'20ダイアモンドジュビリーS |
2012 |
ロイエイチ
Roy H |
'17'18サンタアニタスプリント選手権S、
BCスプリント |
2012 |
クオリファイ
Qualify |
'15英オークス |
2012 |
レガティシモ
Legatissimo |
'15英1000ギニー、ナッソーS、
愛メイトロンS |
2011 |
ニューイヤーズデイ
New Year's Day
輸入馬 |
'13BCジュヴェナイル |
2011 |
ハバナ
Havana |
'13シャンペインS |
2008 |
ブリリアントスピード
Brilliant Speed |
'11ブルーグラスS |
2007 |
ハーツオブファイア
Hearts Of Fire |
'09伊グランクリテリウム |
2005 |
アメリカン
Americain |
'10メルボルンカップ |
2005 |
タスカンイーヴニング
Tuscan Evening |
'10ゲイムリーS |
2003 |
ブリボン
Bribon |
'09メトロポリタンH |
2001 |
リュヌドール
Lune d'Or
来日馬 輸入馬 |
'04リディア・テシオ賞 |
2000 |
ビショップコートヒル
Bishop Court Hill |
'06カーターH |
2000 |
ドワイエン
Doyen |
'04キングジョージVI世&QES |
1996 |
オース
Oath
輸入馬 |
'99英ダービー |
1996 |
カルーカンクイーン
Kalookan Queen |
'02サンタモニカH、
エインシェントタイトルH |
1992 |
ジュエルプリンセス
Jewel Princess |
'96ヴァニティー招待H、BCディスタフ、
'97サンタマリアH、
サンタマルガリータ招待H |
1991 |
ハートレイク
Heart Lake
来日馬 輸入馬 |
'95安田記念、
'96京王杯スプリングカップ |
1989 |
ウォルフハウンド
Wolfhound |
'92フォレ賞、
'93スプリントカップ |
1988 |
サルトリーソング
Sultry Song |
'92ハリウッドゴールドカップ、
ホイットニーH、ウッドワードS |
1981 |
ケイティーズ
Katies |
'84愛1000ギニー、コロネーションS
(ヒシアマゾンらの母) |
1980 |
サンシリアン
Saint Cyrien |
'82仏グラン・クリテリウム |
1978 |
トゥアゴリムー
To-Agori-Mou |
'81英2000ギニー |
1975 |
ゴーウエストヤングマン
Go West Young Man |
'80ハリウッドゴールドカップ |
1974 |
センセイショナル
Sensational |
'75フリゼットS、セリマS、
'77レディースH |
1970 |
ラプレヴォヤント
La Prevoyante |
'72スピナウェイS、米メイトロンS、
フリゼットS、セリマS |
4月23日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2020 |
コミッショニング
Commissioning
輸入馬 |
'22フィリーズマイル |
2016 |
ボーディエクスプレス
Bodexpress |
'20クラークH |
2016 |
ロードスター
Roadster |
'19サンタアニタダービー |
2014 |
パヴェル
Pavel
来日馬 |
'18スティーヴンフォスターH |
2013 |
ゼルザル
Zelzal |
'16ジャン・プラ賞 |
2012 |
ラブリーマリア
Lovely Maria
輸入馬 |
'15アッシュランドS、
ケンタッキーオークス |
2011 |
アンブライドルドフォーエヴァー
Unbridled Forever |
'15バレリーナS |
2011 |
スディルマン
Sudirman |
'13フィーニクスS |
2010 |
ディスクリートマーク
Discreet Marq |
'13デルマーオークス |
2010 |
ドーンアプローチ
Dawn Approach |
'12ナショナルS、デューハーストS、
'13英2000ギニー、
セントジェイムズパレスS |
2009 |
ホームカミングクイーン
Homecoming Queen
輸入馬 |
'12英1000ギニー
(ダノンマッキンリーの母) |
2009 |
ハンセン
Hansen |
'11BCジュヴェナイル |
2008 |
ラヴザウェイユーアー
Love Theway Youare |
'12ヴァニティーH |
2008 |
アールヒートライトニング
R Heat Lightning |
'10スピナウェイS |
2007 |
ザズー
Zazou |
'11ローマ賞 |
2003 |
ディラントーマス
Dylan Thomas |
'06愛ダービー、愛チャンピオンS、
'07ガネー賞、キングジョージVI世&QES、
凱旋門賞 |
2003 |
ジンジャーパンチ
Ginger Punch
輸入馬 |
'07ラフィアンH、BCディスタフ、
'07'08ゴーフォーワンドH、
'08オグデンフィップスH、
パーソナルエンスンH |
2001 |
イェーツ
Yeats |
'05コロネーションカップ、
'07愛セントレジャー、
'08ロワイヤルオーク賞、
'06'07'08'09ゴールドカップ |
2001 |
アーティーシラー
Artie Schiller |
'05BCマイル |
1994 |
シングルエンパイア
Single Empire |
'97伊ダービー |
1994 |
リームズオブヴァース
Reams of Verse |
'96フィリーズマイル、
'97英オークス |
1993 |
タリブ
Ta Rib |
'96プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
1992 |
ピルサドスキー
Pilsudski
来日馬 輸入馬 |
'96バーデン大賞、BCターフ、
'97エクリプスS、愛チャンピオンS、
英チャンピオンS、ジャパンカップ |
1989 |
カルチャーヴァルチャー
Culture Vulture |
'91マルセル・ブサック賞、
フィリーズマイル、
'92仏1000ギニー |
1988 |
ラヒーブ
Lahib |
'92クイーンエリザベスII世S |
1986 |
ゴールデンフェザント
Golden Pheasant
来日馬 輸入馬 |
'90アーリントンミリオン、
'91ジャパンカップ |
1980 |
ナッシポア
Nassipour
来日馬 |
'85ロスマンズ国際S |
1980 |
ダイイシス
Diesis |
'82ミドルパークS、デューハーストS |
4月24日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2020 |
シャキール
Shaquille |
'23コモンウェルスカップ、
ジュライカップ |
2020 |
モージュ
Mawj |
'23英1000ギニー、
QEII世チャレンジカップS |
2019 |
ウエストオーバー
Westover
輸入馬 |
'22愛ダービー、
'23サンクルー大賞 |
2018 |
モンタシブ
Montassib |
'24スプリントカップ |
2018 |
マザーアース
Mother Earth |
'21英1000ギニー、ロートシルト賞 |
2016 |
シヤラフィナ
Siyarafina |
'19サンタラリ賞 |
2016 |
オマハビーチ
Omaha Beach |
'19アーカンソーダービー、
サンタアニタスプリント選手権S、
マリブS |
2012 |
フォーエヴァー アンブライドルド
Forever Unbridled |
'16アップルブラッサムH、ベルデイムS、
'17パーソナルエンスンS、BCディスタフ |
2012 |
インクルードベティ
Include Betty
輸入馬 |
'15マザーグースS |
2011 |
スウィートリーズン
Sweet Reason
輸入馬 |
'13スピナウェイS、
'14エイコーンS、テストS |
2010 |
アドミラルキトゥン
Admiral Kitten |
'13セクレタリアトS |
2010 |
マジシャン
Magician |
'13愛2000ギニー、BCターフ |
2009 |
ラコリーナ
La Collina |
'13愛メイトロンS |
2009 |
レボーフ
Les Beaufs |
'12ロワイヤルオーク賞 |
2008 |
ナサニエル
Nathaniel |
'11キングジョージVI世&QES、
'12エクリプスS |
2008 |
グレンキャダムゴールド
Glencadam Gold |
'12ザ・メトロポリタン |
2008 |
ダンシングレイン
Dancing Rain
来日馬 |
'11英オークス、
ディアナ賞(独オークス) |
2008 |
ウインターメモリーズ
Winter Memories |
'11ガーデンシティーS、
'12ダイアナS |
2008 |
マニガー
Manighar |
'12オーストラリアンカップ、
ランヴェットS、ザ・BMW |
2004 |
スウィフトテンパー
Swift Temper
輸入馬 |
'09ラフィアンH |
2003 |
オールザグッド
All The Good |
'08コーフィールドカップ |
2001 |
ボードネイロ
Bordonaro |
'06エインシェントタイトルS |
1998 |
マッチョウノ
Macho Uno |
'00BCジュヴェナイル |
1997 |
レーヴドスカー
Reve d'Oscar
来日馬 輸入馬 |
'00サンタラリ賞 |
1997 |
デザインドフォーラック
Designed for Luck |
'04シューメイカーマイルS |
1995 |
テンスキー
Tenski |
'98クイーンエリザベスII世CCS |
1994 |
エルナディム
Elnadim |
'98ジュライカップ |
1993 |
マリアズモン
Maria's Mon |
'95フューチュリティS、シャンペインS |
1976 |
サンオブラヴ
Son of Love |
'79英セントレジャー |
1972 |
マスターダービー
Master Derby |
'75ブルーグラスS、プリークネスS |
1968 |
カニョネロ(キャノネロ)
Cañonero |
'71ケンタッキーダービー、
プリークネスS |
1965 |
ワットアプレジャー
What a Pleasure |
'67ホープフルS
北米リーディングサイアー2回 |
1959 |
フレーミングページ
Flaming Page |
'62クイーンズプレート
(Nijinskyの母) |
1956 |
ソードダンサー
Sword Dancer |
'59ベルモントS、トラヴァーズS、
ジョッキークラブゴールドカップ、
'59'60ウッドワードS |
4月25日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2019 |
リッチストライク
Rich Strike |
'22ケンタッキーダービー |
2018 |
プロクシー
Proxy |
'22クラークS |
2018 |
ゼアゴーズハーバード
There Goes Harvard |
'22ハリウッドゴールドカップ |
2017 |
イーヴンソー
Even So
輸入馬 |
'20愛オークス |
2014 |
ヴァシリカ
Vasilika
輸入馬 |
'18ロデオドライヴS、
'19ゲイムリーS |
2011 |
トリスター
Tryster |
'16ジェベル・ハッタ |
2011 |
ストリーミング
Streaming |
'13ハリウッドスターレットS |
2010 |
カポバストーン
Capo Bastone |
'13キングズビショップS |
2009 |
エマズアンコール
Emma's Encore |
'12プライオレスS |
2008 |
ゴールデンライラック
Golden Lilac |
'11仏1000ギニー、仏オークス、
'12イスパーン賞 |
2005 |
ハーフウェイトゥヘヴン
Halfway To Heaven |
'08愛1000ギニー、ナッソーS、
サンチャリオットS |
2003 |
グランクチュリエ
Grand Couturier |
'07'08ソードダンサー招待S、
'08ターフクラシック招待S |
1997 |
タッチオブザブルース
Touch Of The Blues |
'03アットマイルS |
1996 |
オネストレディー
Honest Lady |
'00サンタモニカH |
1994 |
インディジェナス
Indigenous (原居民)
来日馬 |
'98香港国際ヴァーズ、
'97'98チャンピオンズ&チャターカップ、
'98'99香港ゴールドカップ |
1988 |
ラゲリエール
La Gueriere |
'91クイーンエリザベスII世CCS |
1987 |
ヘレニック
Hellenic |
'90ヨークシャーオークス |
1987 |
ハウスプラウド
Houseproud |
'90プール・デッセ・デ・プーリッシュ
(仏1000ギニー) |
1986 |
モンドリアン
Mondrian |
'89独ダービー、ベルリン銀行大賞、
'89'90アラルポカル、バーデン大賞、
'90オイロパ賞 |
1976 |
ワンイナミリオン
One in a Million |
'79英1000ギニー |
1965 |
タパルク
Tapalque
輸入馬 |
'68ジョッキークラブ賞(仏ダービー) |
1959 |
タンバリン
Tambourine |
'62愛ダービー |
1956 |
ロイヤルオービット
Royal Orbit |
'59プリークネスS |
4月26日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2019 |
エルボデゴン
El Bodegon |
'21クリテリウム・ド・サンクルー |
2019 |
パインハースト
Pinehurst |
'21デルマーフューチュリティ |
2017 |
タズ(トゥズ)
Tuz |
'24ドバイゴールデンシャヒーン |
2017 |
ドリームローパー
Dreamloper
輸入馬 |
'22イスパーン賞、
ムーラン・ド・ロンシャン賞 |
2016 |
モハーサー
Mohaather |
'20サセックスS |
2016 |
ムーチョグスト
Mucho Gusto |
'20ペガサスワールドカップ |
2016 |
ロイヤルマリーン
Royal Marine |
'18ジャン=リュック・ラガルデール賞 |
2014 |
フォルト
Fault
輸入馬 |
'18サンタマルガリータS |
2009 |
ソマリレモネード
Somali Lemonade |
'14ダイアナS |
2008 |
ザイスモス
Seismos |
'13バイエルン大賞 |
2007 |
ゲームオンデュード
Game On Dude |
'11'13'14サンタアニタH、
'11グッドウッドS、
'12'13ハリウッドゴールドカップ、
'12オウサムアゲインS、
'13パシフィッククラシック |
2006 |
ゼンセイショナル
Zensational |
'09トリプルベンドH、
パットオブライエンS |
2005 |
ダタラ
Da' Tara |
'08ベルモントS |
2004 |
スピードギフテッド
Speed Gifted |
'09ザ・メトロポリタン |
2004 |
スパニッシュムーン
Spanish Moon |
'09サンクルー大賞 |
1998 |
マルハーブ
Malhub |
'02ゴールデンジュビリーS |
1997 |
スタリーン
Starine |
'01メイトリアークS |
1996 |
ウィンス
Wince |
'99英1000ギニー |
1994 |
エアエクスプレス
Air Express |
'97クイーンエリザベスII世S |
1993 |
エディターズノート
Editor's Note |
'96ベルモントS、スーパーダービー |
1988 |
ロックソング
Lochsong |
'93ナンソープS、
'93'94アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1980 |
ネヴァーソーボールド
Never So Bold |
'85キングズスタンドS、ジュライカップ、
スプリントチャンピオンシップ |
1980 |
レミグラン
L'Emigrant |
'83仏2000ギニー、リュパン賞 |
1979 |
ジーノ
Zino |
'82英2000ギニー |
1976 |
プライヴェートアカウント
Private Account |
'80ワイドナーH、
ガルフストリームパークH |
1973 |
スタイヴァザント
Stuyvesant
輸入馬 |
'76独ダービー、
'78ミラノ大賞 |
1968 |
ジムフレンチ
Jim French
輸入馬 |
'71サンタアニタダービー |
1922 |
ソラリオ
Solario |
'25英セントレジャー、
'26コロネーションカップ、ゴールドカップ |
1916 |
サーバートン
Sir Barton |
'19ケンタッキーダービー、
プリークネスS、ベルモントS |
4月27日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ブッケムダノ
Book'em Danno |
'24ウディ・スティーヴンスS |
2021 |
カヴァリエーリ
Cavalieri |
'25ビホールダーマイル |
2021 |
スパークリングプレンティ
Sparkling Plenty |
'24ディアヌ賞(仏オークス) |
2019 |
スペンダレラ
Spendarlla |
'22デルマーオークス |
2018 |
ファイアーアットウィル
Fire At Will |
'20BCジュヴェナイルターフ |
2017 |
ナダル
Nadal
輸入馬 |
'20アーカンソーダービー |
2015 |
シーズアジュリー
She's A Julie |
'19ラトロワンヌS、
'20オグデン・フィップスS |
2011 |
ポテムキン
Potemkin |
'16ローマ賞 |
2011 |
リングウィークエンド
Ring Weekend |
'15フランクE.キルローマイルS |
2011 |
ウォーコマンド
War Command |
'13デューハーストS |
2008 |
ラヴアンドプライド
Love And Pride |
'12パーソナルエンスン招待H、
ゼニヤッタS |
2002 |
ピュアアズゴールド
Pure as Gold |
'06ビングクロスビーH |
1996 |
グッドジャーニー
Good Journey |
'02アットマイル |
1996 |
パーフェクトスティング
Perfect Sting |
'99QEII世チャレンジカップS、
ガーデンシティH、
'00BCフィリー&メアターフ |
1987 |
アジュディケーティング
Adjudicating
輸入馬 |
'89カウディンS、シャンペンS |
1986 |
オールドヴィック
Old Vic
輸入馬 |
'89仏ダービー、愛ダービー |
1985 |
シェリフズスター
Sheriff's Star
輸入馬 |
'89コロネーションカップ、
サンクルー大賞 |
1984 |
パーソナルエンスン
Personal Ensign |
'86フリゼットS、
'87'88ベルデイムS、
'88シュヴィーH、ヘムステッドH、
ホイットニーH、マスケットS、
BCディスタフ
生涯成績13戦無敗 |
1980 |
ワッスル
Wassl
輸入馬 |
'83愛2000ギニー |
1979 |
アワーシフ
Awaasif |
'82ヨークシャーオークス、
'83伊ジョッキークラブ大賞 |
1977 |
ムーアスタイル
Moorestyle |
'80ジュライカップ、
アベイ・ド・ロンシャン賞、
'80'81フォレ賞 |
4月28日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
ムース
Muth |
'23アメリカンフェイローS、
'24アーカンソダービー |
2020 |
シーリングクラッシャー
Ceiling Crusher
輸入馬 |
'23コティリオンS |
2019 |
ノーボールズ
Nobals |
'23BCターフスプリント |
2019 |
ネイションズプライド
Nations Pride |
'22サラトガダービー招待S、
'23ダルマイヤー大賞、カナディアン国際S、
'24アーリントンミリオンS |
2017 |
マックスプレイヤー
Max Player |
'21ジョッキークラブゴールドカップ |
2017 |
ガリレオクローム
Galileo Chrome |
'20英セントレジャー |
2012 |
ムブタヒージ
Mubtaahij |
'17オウサムアゲインS |
2011 |
ウィキッドストロング
Wicked Strong |
'14ウッドメモリアルS |
2009 |
グレイトヘヴンズ
Great Heavens |
'12愛オークス |
2009 |
インペリアルモナーク
Imperial Monarch |
'12パリ大賞 |
2009 |
ボーディマイスター
Bodemeister |
'12アーカンソーダービー |
2009 |
サガワラ
Sagawara |
'12サンタラリ賞 |
2008 |
ネクストクエスチョン
Next Question |
'12ニアークティックS |
2008 |
トゥゲザー
Together |
'11QEII世チャレンジカップS |
2008 |
ジェイピーズガスト
J P's Gusto |
'10デルマーフューチュリティ |
2007 |
エミュラス
Emulous |
'11愛メイトロンS |
2007 |
エノラ
Enora
輸入馬 |
'10ディアナ賞(独オークス) |
2006 |
ゲットストーミー
Get Stormy |
'11メイカーズマークマイルS、
ターフクラシックS、
'12ガルフストリームパークターフH |
2006 |
ラハリーブ
Lahaleeb |
'09E.P.テイラーS |
2004 |
モンザンテ
Monzante |
'08エディーリードH |
2002 |
カレリアン
Karelian |
'10メイカーズマークマイルS |
2001 |
コディアック
Kodiac |
通算20戦4勝
Invincible Spiritの半弟として
種牡馬入りし、産駒が活躍 |
1995 |
マニスティーク
Manistique |
'99ヴァニティーH、
'00サンタマリアH |
1995 |
ムータマム
Mutamam |
'01カナディアン国際S |
1992 |
セレリック
Celeric |
'97ゴールドカップ |
1989 |
ハマス
Hamas |
'93ジュライカップ |
1988 |
サザントゥルース
Southern Truce |
'93サンタマルガリータH、
'94サンタモニカH |
1988 |
セカンドセット
Second Set |
'91サセックスS |
1981 |
ヴァンランディンガム
Vanlandingham |
'85サバーバンH、
ジョッキークラブゴールドC、
ワシントンD.C.国際S |
1977 |
アリアンヌ
Aryenne |
'79クリテリウム・デ・プーリッシュ、
'80仏1000ギニー |
1975 |
トライマイベスト
Try My Best
輸入馬 |
'77デューハーストS |
1966 |
グッドリー
Goodly
輸入馬 |
'69ジョッキークラブ賞
(仏ダービー) |
1963 |
バックパサー
Buckpasser |
'66トラヴァーズS、ウッドワードS、
ジョッキークラブゴールドC |
1939 |
アルサブ
Alsab |
'42プリークネスS、
マッチレース(三冠馬Whirlawayに勝利)、
ローレンスリアライゼーション |
4月29日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2021 |
カルパーナ
Kalpana |
'24英チャンピオンズフィリーズ&メアズS |
2019 |
ジュンコ
Junko |
'23バイエルン大賞、香港ヴァーズ |
2019 |
ディスカヴァリーズ
Discoveries |
'21モイグレアスタッドS |
2018 |
オーシャンロード
Ocean Road
輸入馬 |
'22ゲイムリーS |
2016 |
グァラナ(ガラナ)
Guarana |
'19エイコーンS、CCAオークス、
'20マディスンS |
2016 |
ベラフィナ
Bellafina |
'18デルマーデビュータントS、
シャンデリアS、
'19サンタアニタオークス |
2015 |
リヴァーボイン
River Boyne |
'20フランクE.キルローマイルS |
2014 |
クラウドコンピューティング
Cloud Computing |
'17プリークネスS |
2010 |
ヒアカムズウェン
Here Comes When |
'17サセックスS |
2009 |
デクラレーションオブウォー
Declaration Of War
輸入馬 |
'13クイーンアンS、
英インターナショナルS |
2008 |
オブヴィアスリー
Obviously |
'13'14シューメイカーマイルS、
'16BCターフスプリント |
2003 |
バーバロ
Barbaro |
'06フロリダダービー、
ケンタッキーダービー |
2002 |
クィジャーノ
Quijano |
'07バーデン大賞、
'08'09ミラノ大賞 |
2002 |
オラトリオ
Oratorio |
'04ジャン=リュック・ラガルデール賞、
'05エクリプスS、愛チャンピオンS |
2000 |
ミュージカルチャイムズ
Musical Chimes |
'03仏1000ギニー、
'04ジョンC.マビーH |
2000 |
アルベルトジャコメッティ
Alberto Giacometti |
'02クリテリウム・ド・サンクルー |
1998 |
レベライン
Rebelline |
'02タタソールズゴールドカップ |
1995 |
シャトゥーシュ
Shahtoush
輸入馬 |
'98英オークス |
1995 |
セカンドエンパイア
Second Empire |
'97仏グラン・クリテリウム |
1985 |
パーシャンハイツ
Persian Heights |
'88セントジェイムズパレスS |
1967 |
ヴァイスリージェント
Vice Regent |
カナダで11年連続リーディングサイアー |
1953 |
ニードルズ
Needles |
'55ホープフルS、
'56ケンタッキーダービー、ベルモントS |
1941 |
トリプリケート
Triplicate
輸入馬 |
'46ハリウッドゴールドカップ、
サンファンカピストラーノH |
4月30日
同日生まれの有名馬
同日生まれの競馬関係者
生年 |
馬名 |
主な勝ち鞍 |
2020 |
ヨハネス
Johannes |
'24シューメイカーマイルS |
2020 |
ムスコーカ
Muskoka |
'23ディアナ賞(独オークス) |
2020 |
プラクティカルムーヴ
Practical Move |
'23サンタアニタダービー |
2018 |
グッドナイトオリーヴ
Goodnight Olive |
'22バレリーナH、
'23マディスンS、
'22'23BCフィリー&メアスプリント |
2017 |
ヒットザロード
Hit The Road |
'21フランクE.キルローマイルS |
2015 |
モンゴリアングルーム
Mongolian Groom |
'19オウサムアゲインS |
2014 |
イットティズウェル
It Tiz Well |
'17コティリオンS |
2013 |
ソングバード
Songbird |
'15デルマーデビュータントS、
シャンデリアS、
BCジュヴェナイルフィリーズ、
'16サンタアニタオークス、
CCAオークス、アラバマS、コティリオンS、
'17オグデン・フィップスS、デラウェアH |
2012 |
ダイアモンズアンドルビーズ
Diamondsandrubies |
'15プリティーポリーS |
2011 |
インターポール
Interpol |
'15ノーザンダンサーターフS |
2011 |
クレオファン
Cleo Fan |
'15イタリア共和国大統領賞 |
2011 |
アヴニールセルタン
Avenir Certain
輸入馬 |
'14仏1000ギニー、仏オークス |
2010 |
ジャックミルトン
Jack Milton |
'15メイカーズ46マイルS |
2009 |
リダジーナ
Ridasiyna |
'12オペラ賞 |
2009 |
イーサップスフェイブルズ
Aesop's Fables |
'12ジャン・プラ賞 |
2008 |
エーズィーウォーリア
A Z Warrior |
'10フリゼットS |
2007 |
ディックターピン
Dick Turpin |
'10ジャン・プラ賞、
'11ヴィットーリオ・ディ・カープア賞 |
2005 |
アルピーヌローズ
Alpine Rose |
'09ジャン・ロマネ賞 |
2002 |
トーキート
Tawqeet |
'06コーフィールドカップ |
1998 |
ミレニアムウインド
Millennium Wind |
'01ブルーグラスS、
サンタカタリーナS |
1997 |
グリーンウッドレイク
Greenwood Lake |
'99シャンペインS |
1993 |
シャントゥ
Shantou |
'96英セントレジャー、
伊ジョッキークラブ大賞、
'97ミラノ大賞 |
1986 |
オウインスパイアリング
Awe Inspiring |
'89フラミンゴS、アメリカンダービー |
1983 |
アルマーラド
Almaarad |
'88アラルポカル、
'89アンダーウッドS、コックスプレート |
1983 |
ハンサムセイラー
Handsome Sailor |
'88スプリントチャンピオンシップ、
アベイ・ド・ロンシャン賞 |
1976 |
ジェネラルアセンブリー
General Assembly |
'78ホープフルS、
'79トラヴァーズS |
1970 |
フォアゴー
Forego |
'74ジョッキークラブゴールドC、
'74'75ワイドナーH、
'74'75'76ブルックリンH、
'74'75'76'77ウッドワードS
'75サバーバンH、
'76マールボロC招待H、
'76'77メトロポリタンH |
1970 |
カラムーン
Kalamoun |
'73プール・デッセ・デ・プーラン
(仏2000ギニー)、
リュパン賞、ジャック・ル・マロワ賞 |
1969 |
アストレイ
Astray |
'74サンルイレイS、
サンファンカピストラーノ招待H、
'75センチュリーH |
1936 |
ブルーピーター
Blue Peter |
'39英2000ギニー、英ダービー、
エクリプスS |
|