コスモス賞 Cosmos Sho |
||||||
Home > JRA主要競走 > 歴代勝ち馬 | ||||||
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1982年まで、400万下の条件特別として開催 |
||||||
(オープン) 1983/09/24 |
函館 芝1200m |
![]() |
ドミナスローズ Dominus Rose (JPN) |
牝2/53.0kg 1:12.3 (良) |
玉谷 峰男 玉谷 敬治 (栗東) |
- |
(オープン) 1984/09/22 |
||||||
(オープン) 1985/09/21 |
函館 芝1700m |
![]() |
カツタイフウオー Katsu Taifu O (JPN) |
牡2/53.0kg 1:44.6 (良) |
大塚 栄三郎 柄崎 義信 (美浦) |
- |
(オープン) 1986/09/20 |
函館 芝1700m |
![]() |
ゴールドシチー Gold City (JPN) |
牡2/54.0kg 1:45.6 (良) |
本田 優 清水 出美 (栗東) |
次走、阪神3歳S優勝 翌年の日本ダービー馬 メリーナイスは4着 |
(オープン) 1987/09/26 |
函館 芝1700m |
![]() |
クララトウショウ Clara Tosho (JPN) |
牝2/53.0kg 1:47.7 (不) |
小島 貞博 鶴留 明雄 (栗東) |
- |
(オープン) 1988/09/24 |
函館 芝1700m |
![]() |
ラッキーゲラン Lucky Guerlain (JPN) |
牡2/53.0kg 1:44.5 (良) |
柴田 政人 池江 泰郎 (栗東) |
5頭立て |
(オープン) 1989/09/23 |
函館 芝1700m |
![]() |
メジロパーマー Mejiro Palmer (JPN) |
牡2/53.0kg 1:47.7 (重) |
田面木 博公 大久保 正陽 (栗東) |
のちの宝塚記念、有馬記念勝ち馬 |
(オープン) 1990/09/22 |
函館 芝1700m |
![]() |
ブリザード Blizzard (JPN) |
牡2/53.0kg 1:46.6 (重) |
鹿戸 雄一 橋本 輝雄 (美浦) |
- |
(オープン) 1991/09/21 |
函館 芝1700m |
![]() |
ゴールデンソネット Golden Sonnet (JPN) |
牝2/53.0kg 1:44.6 (稍) |
菊沢 隆徳 柄崎 義信 (美浦) |
2着に6馬身差をつけて圧勝 |
(オープン) 1992/09/26 |
函館 芝1700m |
![]() |
ナリタファースト Narita First (JPN) |
牡2/53.0kg 1:48.8 (重) |
河北 通 小野 幸治 (栗東) |
- |
(オープン) 1993/09/25 |
函館 芝1700m |
![]() |
エイシンセンネン Eishin Sennen (JPN) |
牝2/53.0kg 1:45.0 (良) |
南井 克巳 宇田 明彦 (栗東) |
- |
(オープン) 1994/09/11 |
函館 ダ1000m |
![]() |
テイエムロケット T.M.Rocket (JPN) |
牡2/53.0kg 1:01.9 (重) |
本田 優 岩元 市三 (栗東) |
函館競馬場の芝コース改修に伴い、 この年のみダートで代替開催 |
(オープン) 1995/09/03 |
函館 芝1800m |
![]() |
センターライジング Center Rising (JPN) |
牝2/53.0kg 1:51.3 (良) |
四位 洋文 伊藤 雄二 (栗東) |
- |
(オープン) 1996/09/01 |
函館 芝1800m |
![]() |
タヤスリアリティー Tayasu Reality (JPN) |
牡2/53.0kg 1:51.8 (重) |
藤田 伸二 中村 好夫 (栗東) |
- |
(オープン) 1997/08/30 |
札幌 芝1800m |
![]() |
*アイアムザプリンス I am the Prince (USA) |
牡2/53.0kg 1:50.3 (良) |
的場 均 杉浦 宏昭 (美浦) |
ニホンピロジュピタ 5着 |
(オープン) 1998/09/05 |
札幌 芝1800m |
![]() |
*マチカネテルテル Machikane Teruteru (USA) |
牡2/53.0kg 1:55.0 (良) |
蛯名 正義 浅見 秀一 (栗東) |
- |
(オープン) 1999/09/04 |
札幌 芝1800m |
![]() |
チアズグレイス Cheers Grace (JPN) |
牝2/53.0kg 1:53.6 (良) |
松永 幹夫 山内 研二 (栗東) |
翌年の桜花賞勝ち馬 |
(オープン) 2000/09/02 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ネームヴァリュー Name Value (JPN) |
牝2/53.0kg 1:51.0 (稍) |
松永 幹夫 山内 研二 (栗東) |
のちの帝王賞勝ち馬 |
(オープン) 2001/09/01 |
札幌 芝1800m |
![]() |
マチカネアカツキ Machikane Akatsuki (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.8 (良) |
岡部 幸雄 藤沢 和雄 (美浦) |
- |
(オープン) 2002/09/07 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ブランピュール Blanc Pur (JPN) |
牝2/54.0kg 1:51.2 (良) |
中舘 英二 西浦 勝一 (栗東) |
- |
(オープン) 2003/09/13 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ヤマニンシュクル Yamanin Sucre (JPN) |
牝2/54.0kg 1:51.8 (稍) |
北村 宏司 浅見 秀一 (栗東) |
次々走、阪神ジュベナイルフィリーズ優勝 |
(オープン) 2004/09/11 |
札幌 芝1800m |
![]() |
マイネルアドホック Meiner Ad Hoc (JPN) |
牡2/54.0kg 1:52.2 (良) |
松永 幹夫 清水 美波 (美浦) |
- |
(オープン) 2005/09/10 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ディープエアー Deep Air (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.9 (良) |
藤田 伸二 池添 兼雄 (栗東) |
- |
(オープン) 2006/09/09 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ナムラマース Namura Mars (JPN) |
牡2/54.0kg 1:48.4 (良) |
藤岡 佑介 藤岡 佑介 (栗東) |
翌年のオークス馬 *ローブデコルテは2着 |
(オープン) 2007/09/08 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ヤマカツオーキッド Yamakatsu Orchid (JPN) |
牝2/54.0kg 1:55.5 (良) |
池添 謙一 池添 兼雄 (栗東) |
- |
(オープン) 2008/09/13 |
札幌 芝1800m |
![]() |
スズカワグナー Suzuka Wagner (JPN) |
牡2/54.0kg 1:50.6 (良) |
安藤 勝己 橋田 満 (栗東) |
新馬勝ちから中5日の連闘で快勝 |
函館競馬場の改修に伴い、2009年は開催休止 |
||||||
(オープン) 2010/09/11 |
札幌 芝1800m |
![]() |
マイネルギブソン Meiner Gibson (JPN) |
牡2/54.0kg 1:52.1 (良) |
丹内 祐次 萱野 浩二 (美浦) |
- |
(オープン) 2011/09/10 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ゴールドシップ Gold Ship (JPN) |
牡2/54.0kg 1:53.6 (良) |
秋山 真一郎 須貝 尚介 (栗東) |
翌年の皐月賞、菊花賞勝ち馬 |
(オープン) 2012/08/11 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ラウンドワールド Round World (JPN) |
牡2/54.0kg 1:49.4 (良) |
岩田 康誠 松田 博資 (栗東) |
マイネルホウオウ 2着 |
(オープン) 2013/08/10 |
函館 芝1800m |
![]() |
マイネルフロスト Meiner Frost (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.7 (稍) |
三浦 皇成 高木 登 (美浦) |
札幌競馬場の改修工事に伴い、代替開催 道営所属のハッピースプリントは5着 |
(オープン) 2014/08/16 |
札幌 芝1800m |
![]() |
マイネルサクセサー Meiner Successor (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.4 (良) |
柴山 雄一 畠山 重則 (美浦) |
- |
(オープン) 2015/08/15 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ラヴアンドポップ Love and Pop (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.2 (良) |
池添 謙一 安田 隆行 (栗東) |
- |
(オープン) 2016/08/13 |
札幌 芝1800m |
![]() |
サトノアリシア Satono Alicia (JPN) |
牝2/54.0kg 1:49.4 (良) |
池添 謙一 平田 修 (栗東) |
- |
(オープン) 2017/08/12 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ステルヴィオ Stelvio (JPN) |
牡2/54.0kg 1:51.3 (重) |
C. ルメール 木村 哲也 (美浦) |
- |
(オープン) 2018/08/11 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ナイママ Naimama (JPN) |
牡2/54.0kg 1:50.2 (稍) |
五十嵐 冬樹 田部 和則 (北海道) |
- |
(オープン) 2019/08/10 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ルーチェデラヴィタ Luce della Vita (JPN) |
牝2/54.0kg 1:50.5 (稍) |
池添 謙一 西村 真幸 (栗東) |
- |
(オープン) 2020/08/15 |
札幌 芝1800m |
![]() |
ウインアグライア Win Aglaia (JPN) |
牝2/54.0kg 1:50.0 (稍) |
横山 武史 和田 雄二 (美浦) |
- |
(オープン) 2021/08/14 |
札幌 芝1800m |
![]() |
トーセンヴァンノ Tosen Vanno (JPN) |
牡2/54.0kg 1:49.3 (良) |
山田 敬士 小桧山 悟 (美浦) |
- |
(オープン) 2022/08/13 |
札幌 芝1800m |
![]() |
モリアーナ Moryana (JPN) |
牝2/54.0kg 1:50.0 (良) |
武藤 雅 武藤 善則 (美浦) |
- |
(オープン) 2023/08/12 |
札幌 芝1800m |
![]() |
エコロヴァルツ Ecoro Walz (JPN) |
牡2/55.0kg 1:48.8 (良) |
武 豊 牧浦 充徳 (栗東) |
- |
(オープン) 2024/08/11 |
札幌 芝1800m |
![]() |
アスクシュタイン Ask Stein (JPN) |
牡2/55.0kg 1:49.2 (良) |
北村 友一 藤原 英昭 (栗東) |
2着に7馬身差をつけて逃げ切り勝ち |
回次 開催年月日 |
開催地 距離 |
優勝馬 (生産国) |
性齢/斤量 タイム |
騎手 調教師(所属) |
備考 | |
この記事を共有する
補注 * 印は本邦輸入馬を表しています。 馬齢・タイムの表記は現在の基準に合わせています。
競走馬・騎手・調教師が登録名変更を行った場合は、 使用されている馬アイコンについて
個人サイト・ブログ・各種SNSなど 画像の改編、二次配布、画像への直リンク等はご遠慮下さい。 |